30代OL 東京暮らしの日々。 -9ページ目

30代OL 東京暮らしの日々。

都内で働く30代総合職OLの日記です。

久しぶりにコメダモーニングしてきました。


いつもバタートーストだけど、はじめていちごジャムにしてみた。

この場合はゆで卵にしたほうがよかったのかな、

たまごペーストを塗るパンがないもん泣き笑い


本読んだりしてのんびり過ごしました。


でもいま肩こりがやばすぎてコメダの椅子でさえ長く座っていられない泣き笑い

肩こりほんとひどくてしんどいんですもやもや


数年前は、病院に通ってなんかいろいろ注射を打ってもらってたけど、あまり効果は感じませんでした。

病院に通っても改善しないならマッサージとかは意味ないんだろうなーと諦めて過ごしてきました。


しかしこんな私でも効果を感じた施術があって、それが鍼治療。

いくつか行ったことがあって、中でもとある鍼灸院だけは施術後しばらく本当に楽になったんですよね。


でもそこ結構変わった感じのところで、朝早く電話して空いてたら診てもらえるみたいな制度だったり、先生との相性が悪いといい感じにやってもらえなかったり、場所も行きにくいところにあったりと、なかなか足が向かないもやもや

そういう独自ルールのある場所に行くのが本当に苦手で、行くまでの疲労?ストレス?を考えると…泣き笑い


地道に散歩したり入浴したりストレッチしたりしてがんばるしかないかなあ。


最近は慢性的な疲労がとれない。

自律神経が乱れているのかなあと思って、こんな本を読んでます。


お風呂の入り方とか、朝昼夜の食事量のバランスとか、知らなかったことも多くて勉強になる。



私のストレス解消方法は、無心で可愛いものを探すこと泣き笑い

すぐ買わなくてもいいんだけど、うっすら欲しいなあと思っていたものを探しまくる。


たとえば、可愛いポーチ、可愛いキーホルダー、可愛いティッシュケースなど。

今は可愛いエコバッグ探してます。






そしてもしめちゃくちゃ可愛いのが見つかったら自分を癒すために買う。

元々買わなくても困らないものなのでめちゃくちゃ可愛いと思えるものに出会えなければ無理には買わない。


エコバッグにお金かけるのはなんか違う気がして(以前はお店でもらうビニール袋や紙袋を何も気にせず使ってたわけだし)何年も前に買ったものとか、なにかのイベントでもらったものを適当に使ってるんですけど、

お出かけのときとかに持ち歩ける可愛いエコバックほしいなーと。


春だしパステルピンクとか黄色とか、お花柄とか明るい感じのアイテムほしい。

エコバッグは派手でも持ちやすいから色々楽しめていいかも。となると集めたくなる。泣き笑い


とりあえずはゴールデンウィークまで、頑張ってなんとか乗り切って、お休みはめちゃくちゃ寝て休むぞーー

株価下がってますね。

オルカンを少し買い足しました。


3月に一度下がってたときにもう少し待つかと足踏みしてしまい買えなかったことに少し心残りがあったので今回は買うぞーと!


50万円買うつもりだったのに購入手前で25万円に減らしちゃいましたが泣き笑い


まだ情勢不安定だし少し様子見てまた下がるようなら追加してもいいかなと。

(たぶんこういう曖昧な基準で買うのがいちばんよくないんだろうけど)

※約定日後に早速また下がってるので追加するか悩む泣き笑い


数年かかるとしてもまた上がると考えれば一度下がるのは嬉しいことだし、

長期保有してれば必ず上がり下がりはあるものだけど、日々減っていく資産額を見るとやっぱり切ない。


投資との向き合い方をちゃんと学ばずに世の流行りに流されてやってるんですよね。

これがよくないなと思ってて、長期的な計画の立て方とか出口戦略とか、地に足のついた投資方針をちゃんと学んで自分に合わせて取り入れたい悲しい


とりあえず手近なYouTubeとか投資の本とかから学ぼうとするも、情報はたくさんありすぎるし、真逆のこと言う人もいるしなあ。


インプットした情報をちゃんと頭使って自分の理解に変えていける人にならなくてはといつも思う。


昔から、知識を詰め込むのは割とできるけど、それを元に自分はこう考えるのである、ってところに辿り着けない。


この人は信用できると思うと、なんでも鵜呑みにしがち泣き笑い

よくないもやもや


数年の間には情勢が落ち着いてまた株価が上がっていくことを願います。

そう思ってる人が多数派なら必ず上がる電球


ここ数年、冬物は宅配クリーニングを利用しています。

袋に衣類を詰めて配送業者に取りに来てもらい、クリーニング屋さんでクリーニングしてもらったあと次の冬まで保管してもらいます。

宅配クリーニングのほうが近所のクリーニング屋さんにお願いするより圧倒的にお安いのと、
重たいダウンやコートを持ち込まなくていいのと、
次の冬までクローゼットが空くのが助かる。
メリットしかない目がハート


今回はこちらにお願いしました。


お願いしたのは、
夫のダウン2点と、私のダウン1点、コート2点。

Lサイズで十分入りました。

近所のクリーニング屋さんだとダウンは3,000円、コートは1,800円らしいので、
3,000円×3
1,800円×2
計 12,600円のところが、
宅配クリーニングならクーポン使って6,831円。

半額近くお得になりました目がハート

しかもこちらは保管も無料なので、
11月まで預かってもらいます電球

クローゼットがすっきりして嬉しい!

こういう満足度の高い節約情報を入手して、質を落とさずコストを下げて暮らしたいダッシュ