【日常】コメダであさごはん。と肩こり問題。 | 30代OL 東京暮らしの日々。

30代OL 東京暮らしの日々。

都内で働く30代総合職OLの日記です。

久しぶりにコメダモーニングしてきました。


いつもバタートーストだけど、はじめていちごジャムにしてみた。

この場合はゆで卵にしたほうがよかったのかな、

たまごペーストを塗るパンがないもん泣き笑い


本読んだりしてのんびり過ごしました。


でもいま肩こりがやばすぎてコメダの椅子でさえ長く座っていられない泣き笑い

肩こりほんとひどくてしんどいんですもやもや


数年前は、病院に通ってなんかいろいろ注射を打ってもらってたけど、あまり効果は感じませんでした。

病院に通っても改善しないならマッサージとかは意味ないんだろうなーと諦めて過ごしてきました。


しかしこんな私でも効果を感じた施術があって、それが鍼治療。

いくつか行ったことがあって、中でもとある鍼灸院だけは施術後しばらく本当に楽になったんですよね。


でもそこ結構変わった感じのところで、朝早く電話して空いてたら診てもらえるみたいな制度だったり、先生との相性が悪いといい感じにやってもらえなかったり、場所も行きにくいところにあったりと、なかなか足が向かないもやもや

そういう独自ルールのある場所に行くのが本当に苦手で、行くまでの疲労?ストレス?を考えると…泣き笑い


地道に散歩したり入浴したりストレッチしたりしてがんばるしかないかなあ。