昨年末、駆け込みふるさと納税で電気圧力鍋を頼んでたのですが、
2月下旬にようやく届きました。
白がよかったけど3Lサイズの白が在庫切れで黒に。
届いて早速作ったのは、冬の終わりのクリームシチュー。だいぶ前の話です

思ったよりサイズが大きかった!
置くところがなくてとりあえず電気ケトルを押しのけて無理やり置いてます
最近キッチンの棚をまた増やしたのにそれでも置くところがない物の多さ、なんとかしないと
クリームシチューなら、圧力かける時間はたったの3分!
圧力がかかるまでの準備時間と減圧時間を合わせて50分ぐらいの放置時間で、
減圧後に蓋を開けてルーを入れてとろみがついたら完成。
鶏もも肉がほろほろになっておいしかったです。
その後も週に1回ぐらいは使ってます。
筑前煮、カレー、肉じゃが、ぶり大根など。
なんかとにかく鶏ももがほろほろになるんですよね、だから筑前煮とかチキンカレーとかが特に美味しくできました。
材料切って全部投入してスイッチ入れれば火元を見ていなくていいので助かる。
テレワーク日の朝とかお昼休みに下ごしらえだけしてスイッチ入れればそれで夜ご飯完成。素晴らしいです。
洗うパーツもさほど多くなくて(蓋、パッキン、内釜)思ったより使うハードルが低かった!
使わないかもと思いながら注文したけど案外使えてて嬉しい
場所取るから本当は棚とかにしまいたいけど、見えるところに出しっぱなしにしておくのが使うコツかと