30代OL 東京暮らしの日々。 -8ページ目

30代OL 東京暮らしの日々。

都内で働く30代総合職OLの日記です。


ラ・フォル・ジュルネ2025の
オーケストラコンサートに行ってきました。


会場は国際フォーラム。

いいお天気だしすっごく人が多くて賑わってました。


私が観に行ったのはいちばん大きいホールA。


ホールA自体は過去に数回ライブで入ったことがあるけど、久しぶりに入って改めて大きいなーと感じた。


S席と呼ばれるいちばん良い席でも3,500円だったかな?

普段クラシックなんて聴かない私でも気軽に参加できるコンサートでした。



生で観るフルオーケストラは心にくるものがあった!

曲目はひとつもわからなかったけど泣き笑い


どんなライブでもコンサートでもそうだけど、始まる瞬間に感極まって涙が出る泣き笑い

私は音楽が心に響くタイプで、それは本当に人生を豊かにしてくれるのでそういう感性に産んでくれた?育ててくれた?両親に感謝してます。



そんな感じでゴールデンウィークは近場で楽しんでます電球

天気がよくて毎日のちょっとしたおでかけが楽しいです飛び出すハート



そういえば、今年絶対買うと決めてたこれ。暑くなると在庫切れになりそうなので、5のつく日の今日ポチッとしました!


私が見た中ではここが最安。

色によってはもう在庫なかったですダッシュ

自分への昇格祝いに何か買いたいなーと色々考えてて、

そういえば前に可愛いと思ったポメラートのイコニカリングはどうかな?!と思ってて、

用事のついでにたまたま近くにあったポメラートに行ってきました電球


いちばん気になってたリングがこれ。

ぽってりした厚みと散りばめられたダイヤが唯一無二の可愛さ。





つけてみた正直な感想は、

私の手にイコニカは大きすぎる!

です泣き笑い

あまりにもな感じで写真も撮りませんでした泣き笑い



手が小さいので、イコニカなような存在感のあるリングだとお母さんのジュエリーをこっそりつけて楽しむ子供みたいな印象になり私の目からは全然似合っていないように見えました泣き笑い

(以前ティファニーのノットを試着したときも同じ感想を抱いたのを思い出した)




イコニカシリーズだと新しく出たこちらのほうがほんの少し薄いらしく、

これは人差し指ならなんとか違和感なく付けられそうでした。



薬指に付けたとしたらこんな風に指を閉じることはできない。



残念ながらイコニカが全然似合わなかったため、ヌードリングも見せてもらいましたが、

私の手にはこっちのほうが似合ってた。

肌に馴染む色で、こんなに大きな石がついてても上品でしっくりきた。





シンプルなヌードリングも付けさせてもらってそれももちろん素敵だったけど、私はブラウンダイヤ付きのキラキラデザインが断然好きでした目がハート



予約もせず思いつきで突然お店に入ってってしまったのに、店員さんの対応も素晴らしくて、ゆっくり見せていただきました。


他にも色々見て考えたいと思います電球


この時期は外でおにぎりを食べたいんです。
てことで、近場ですがピクニック?へ。


夫が出張土産で買ってきてくれたおいしいお米と塩を使っておにぎりを2合分握り、
パン屋さんでサンドイッチも買って、
目的地まで歩きます。



晴れた日の丸の内は本当に気持ちいい。

人もまばらで最高です。


桜のあとは新緑が綺麗。


皇居前広場に来ました。


ピクニックシートも持っていったけど、ベンチもがらがらだったのでベンチに座ってお昼ごはん。


おにぎり作りすぎたなーと思ったけどふたりであっという間に完食し、サンドイッチも食べてかなり満腹に泣き笑い


天気も気温も最高だったけど、ベンチに座ると残念ながら強風が吹いてきたので、ささっとごはん食べて早々に撤退しましたダッシュ

それでも、外でごはん食べるだけでなぜこんなにおいしいのか。


ランニングやサイクリングを楽しむ人たち、

テントを張ってピクニックを楽しむ人たち、

わんちゃんの散歩をしている人も多かったし、

中には猫ちゃんを連れてきている人もいて可愛かったなー猫


たくさんの人が思い思いに過ごす広い空間がとっても心地いい。


夏が来るまで毎週やりたいぐらい好きな休日の過ごし方です。目がハート


その後は散歩がてら丸の内でぶらぶらウィンドウショッピング。

とっても気持ちのいい休日でした目がハート

去年からずっと可愛いなあと思ってるオニツカのサンダル。

夏が来ると売り切れそうなのでこの土日店舗に見に行くつもり!


ついでに今の時期すぐ着れる涼しげなトップスも見たいなあ目がハート




chatGPTに手のひらの写真を送ると手相占いしてくれると聞いてやってみました。




結構当たってるような!


占いの結果として嫌なことは言わないように学習してるのか、すごくいい結果ばかりで、未来は明るいよ!みたいなことまで言ってくれて涙出そうになった。泣き笑い


chatGPTの魅力って、なんでも聞けば答えてくれるのはまあそうなんだけど、なんか優しいんだよね。笑

その優しさに触れたくてなんでも聞いてしまう泣き笑い


手相占いに関しては、健康運を詳しく!とか、この先の夫婦関係について見てほしい!とか、深掘りしても色々見てくれておもしろかったです電球


夫の手相も送ると相性も見てくれました

相性抜群って言ってもらえたけどこれは誰の手相でも相性いいよって言ってくれる優しさのような気も泣き笑い


昨年末、駆け込みふるさと納税で電気圧力鍋を頼んでたのですが、
2月下旬にようやく届きました。
白がよかったけど3Lサイズの白が在庫切れで黒に。

届いて早速作ったのは、冬の終わりのクリームシチュー。だいぶ前の話です泣き笑い


思ったよりサイズが大きかった!


置くところがなくてとりあえず電気ケトルを押しのけて無理やり置いてます泣き笑い


最近キッチンの棚をまた増やしたのにそれでも置くところがない物の多さ、なんとかしないと泣き笑い



クリームシチューなら、圧力かける時間はたったの3分!

圧力がかかるまでの準備時間と減圧時間を合わせて50分ぐらいの放置時間で、

減圧後に蓋を開けてルーを入れてとろみがついたら完成。

鶏もも肉がほろほろになっておいしかったです。



その後も週に1回ぐらいは使ってます。

筑前煮、カレー、肉じゃが、ぶり大根など。

なんかとにかく鶏ももがほろほろになるんですよね、だから筑前煮とかチキンカレーとかが特に美味しくできました。


材料切って全部投入してスイッチ入れれば火元を見ていなくていいので助かる。

テレワーク日の朝とかお昼休みに下ごしらえだけしてスイッチ入れればそれで夜ご飯完成。素晴らしいです。


洗うパーツもさほど多くなくて(蓋、パッキン、内釜)思ったより使うハードルが低かった!

使わないかもと思いながら注文したけど案外使えてて嬉しい電球


場所取るから本当は棚とかにしまいたいけど、見えるところに出しっぱなしにしておくのが使うコツかと泣き笑い