でっかいくまさんと一緒に住む。 -43ページ目

ビオチンvs手湿疹(歯医者へ行く)

歯医者に行ってきました。


歯の治療はマスクを外すのでコロナが心配ではあるのですが、手湿疹の原因の1つに歯の影響するかもとの記事を読んだので念のため治療しています。

虫歯放置しておくのも怖いので…。


今日で一通りの虫歯の治療は完了。

どうやら私は歯軋りや歯の食い縛りがあるようなので次はマウスピースを作ることになりそうです。


帰りにドラッグストアによったら、カップラーメンや菓子パンが目に入り…美味しそうで美味しそうで…。


手湿疹が治らないので食べ物ある程度制限かけていたせいもあるのか、恋しくなり買ってしまいました。

私はお菓子や高カロリーなもの大好きです。
たまにはいいかなと思ってしまいました。

体には食べすぎはよくないけれど、心の健康にはとてもいい気がします。


ビオチン試してみて6日目。
今のところ水疱は出来ていません。

ただ 


この記事で一旦落ち着いたと思いきや、数日後

また出来始めるという悲劇があったのでまだまだ安心できないかなと思います。

明日で一週間なので比較してみようかな。

胆のう炎で胆のう摘出した話(発症編2)

ふらふらで帰宅し、ベッドに直行。




症状としては

・みぞおちの辺りが痛い

(この時は胃が痛いと思ってました)

・立ってるの辛い、全身がダルい

・食欲ない

・食べると下痢

(何度もトイレに行き100%下痢)

でした。


ずっと横になってました。

もちろん寝たところでよくならず、次の日病院へ行きました。



胆のう炎で胆のう摘出した話(発症編1.5)


第1.5話です。

実はその前の月も腹痛を起こしており通院していました。

朝起きたら腹痛が襲ってきてしばらく動けませんでした。
出勤に間に合うぎりぎりの時間までうずくまってなんとか出勤したのですが、動けず退勤。
家の近くの内科に通院しました。

時々みぞおちの辺りに痛みあることがあったので、その時はまた胃痛かと思ってました。


先生「何度か同じ症状で通院してきているから紹介状書くから一度検査してもらった方がいいよ」

私「はい」

先生「ところで前も紹介状書いているけど通院はしていないのかな?」

「ごめんなさい!!!!」

そうです。
私は以前にも先生に紹介状もらっていたのですが、ただ胃が弱いだけと思って放置してました。

というかこの先生が風邪の時などに出す薬は私的にあまり効かないのでやぶ医者だと思ってました。
(先生の方針的にゆっくり治していく形なので効果が緩やかなものを出してくれていたのかもしれませんがすぐ治したい私は効かないと不満でした。ごめんなさい。)

その後、検査の出来る病院に行き、胃カメラ+エコーをしてもらいました。
胃が少しただれているので「急性胃炎」。
胆石になりかけているものが原因とのことでした。


今になって思うのですが、症状に合った効き目のある薬を的確に出せる先生もいい先生ですが、過去の症状や訴えから検査を勧めてくれる見抜く目をもった先生もいい先生だと思います。

私が通院していた先生は後者の方で早い段階から気になっていてくれていたのかもしれません。
やぶ医者って思ってごめんなさい…
紹介状放置してごめんなさい…