忙しママのための

片付けやすい おうちづくり


家事動線を分析
暮らしに合わせた収納計画


1級建築士・収納環境プランナー
カワバタ キョウコ


みなさんこんにちはニコニコ

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございますウインク

 

 

 

私が住む京都にも

緊急事態宣言が発令され

より一層

Stay Home

な毎日を送ります

 

 

コロナ禍で自宅での

仕事時間が増え

専用のワークスペースを

作りましたラブ

 

 

 

何度となく手を加え

ブログアップしてきました

 

 

その他にも

ワークスペースネタ➀

ワークスペースネタ②

 

しかし、

別の問題から・・・

 

 

家具配置移動を計画中 

 

理由はワークスペースが暗いから

 

 

今日、たごもりえいこさんの

 

あかり相談お茶会

@プロ限定
参加しました
 
 

私のワークスペースは

勾配天井の低い側に

デスクを設置しています

 
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12649687750https://ouchikaeritai.com/

(実際に送ったイラスト)

 

 

 

https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12649687750

(実際に送ったイラスト)

 

勾配天井用の照明器具を

設置していますが

勾配天井世の照明は

取付の問題であって、

明るさの問題は解決できない

 

 

わかっていたけど

あかりのプロから聞いて

再度、納得

 

 

照明器具交換の時は

ペンダントを選びますひらめき電球

(オススメされました)

 

 

しかし、それもまだ少し先



ワークスペースを造る時に

・オンラインでの背景

・全面が壁

・コンセントの位置

・収納家具の配置しやすさ

・ドアとの関係



色々考えたけど、

勾配天井と照明は抜けてた😳




 

 

勾配天井高い方に

デスクを移動しよう




自分の部屋だから

納得行くまで

考え、実行



作業は少し先になるけどガーン

 

 

 


カワバタの理想の

ワークスペース探求は

まだまだ続きそうですニヤリ

(機能にはこだわりたい)

 

 

その他、

デスクライトのオススメも

教えて頂きましたグッ

 

 

購入したら、アップします

 

フォローしてね 

 

カワバタキョウコ
詳しいプロフィールはコチラ



10年以上住宅業界で
リフォームプランナー
として勤務

1級建築士としてのキャリア
ワンオペ家事の専業主婦10年
思春期の母(中高生)


3つの目線
あなたの暮らしに合う
収納計画をご提案

カワバタキョウコ

お友達登録お待ちしています!

☆月に2回定期配信☆

モニター募集・期間限定サービス等お得情報配信



カワバタキョウコ
ホームページでおうちづくりのコラム書いています!

サービスメニュー・講座の案内・マンガコラム執筆中



カワバタキョウコ
日常の事・子ども達との暮らし
飾らない日々を発信しています
(ブログに登場しない猫びっくり多め)

 

 

募集中の講座
親子の片付けインストラクター2級認定講座
十字屋カルチャーで開講中
  • 1月13日(水)
  • 2月27日(土)
  • 3月18日(木)
  • 4月25日(日)
詳細・お申込みは コチラ

忙しママのための

片付けやすい おうちづくり


家事動線を分析
暮らしに合わせた収納計画


1級建築士・収納環境プランナー
カワバタ キョウコ


みなさんこんにちはニコニコ

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございますウインク

 

 

昨年から

何度か告知している

京都滋賀整理収納研究会

「2021年 リレーセミナー」

 

image

 

緊急事態宣言発令により

今年度は見送りと決定しました

 

 

お申込み頂いた方には

個別にご連絡させて頂きます

 

 

来年は更にパワーアップアップアップ

ご期待くださいね

 

 

昨年はカワバタがセミナー登壇

 

 

京都滋賀整理収納研究会のメンバーで

 

 

 

 

 

フォローしてね 

 

カワバタキョウコ
詳しいプロフィールはコチラ



10年以上住宅業界で
リフォームプランナー
として勤務

1級建築士としてのキャリア
ワンオペ家事の専業主婦10年
思春期の母(中高生)


3つの目線
あなたの暮らしに合う
収納計画をご提案

カワバタキョウコ

お友達登録お待ちしています!

☆月に2回定期配信☆

モニター募集・期間限定サービス等お得情報配信



カワバタキョウコ
ホームページでおうちづくりのコラム書いています!

サービスメニュー・講座の案内・マンガコラム執筆中



カワバタキョウコ
日常の事・子ども達との暮らし
飾らない日々を発信しています
(ブログに登場しない猫びっくり多め)

 

 

募集中の講座
親子の片付けインストラクター2級認定講座
十字屋カルチャーで開講中
  • 1月13日(水)
  • 2月27日(土)
  • 3月18日(木)
  • 4月25日(日)
詳細・お申込みは コチラ

忙しママのための

片付けやすい おうちづくり


家事動線を分析
暮らしに合わせた収納計画


1級建築士・収納環境プランナー
カワバタ キョウコ


みなさんこんにちはニコニコ

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございますウインク

 

 

3連休、全国的に雪の結晶雪雪の結晶

京都もめちゃくちゃ寒い

 

 

この寒空の中、

成人式ですねラブラブ

 

新成人の皆様

そのご家族の皆様

おめでとうございますラブラブラブラブ

 

 

 

さて、今日の本題ひらめき電球

 

 

昨年末、郵便局で口座開設

 

その理由は

高校生になった

娘が自分で管理する

口座を作りたかったからひらめき電球

 

 

 

中学生の間は

お年玉やお祝い等

全額を本人に渡すのではなくて

一定額以上のお金は

私が預かっていましたニヤリ

(使い込んでいませんよー)

 

 

娘名義の口座は他にも

あるのですが

自分でお金を管理する

経験をして欲しい

 

 

 

昭和生まれの母は(私)

高校生の時

郵便局で

年賀状仕分けバイト

した時に

口座開設しましたびっくり

 

 

娘と二人で

中学の卒業記念品で

頂いた印鑑持って

郵便局にいきました口笛

 

 

年末に行った理由

 

今年からお年玉を

全額渡そうと思っているから

 

 

今年はコロナ禍で

私の実家にも帰省なし

親戚の集まりもなし

 

例年の半分程ですが・・・

 

 

 

郵便局にした理由

 

まだ高校1年生ですが

もしかしたら

2年後には

京都を離れるかもしれないびっくり

 

 

私は以前、神戸市在住でした

神戸で使っていた銀行が

京都では殆ど店舗がなくガーン

 

かなり不便な思いをしました

 

 

お金の管理は何歳から?

 

子ども達に

お金の管理を

伝えないと・・・

 

 

そう思いながら、

思春期を迎えてしまいました

 

 

私が思うより

子ども達は

大人でしっかりしてる

 

 

もっと早くに

口座の管理を任せても

良かったかも?

 

 

 

 

フォローしてね 

 

カワバタキョウコ
詳しいプロフィールはコチラ



10年以上住宅業界で
リフォームプランナー
として勤務

1級建築士としてのキャリア
ワンオペ家事の専業主婦10年
思春期の母(中高生)


3つの目線
あなたの暮らしに合う
収納計画をご提案

カワバタキョウコ

お友達登録お待ちしています!

☆月に2回定期配信☆

モニター募集・期間限定サービス等お得情報配信



カワバタキョウコ
ホームページでおうちづくりのコラム書いています!

サービスメニュー・講座の案内・マンガコラム執筆中



カワバタキョウコ
日常の事・子ども達との暮らし
飾らない日々を発信しています
(ブログに登場しない猫びっくり多め)

 

 

募集中の講座
親子の片付けインストラクター2級認定講座
十字屋カルチャーで開講中
  • 1月13日(水)
  • 2月27日(土)
  • 3月18日(木)
  • 4月25日(日)
詳細・お申込みは コチラ

忙しママのための

片付けやすい おうちづくり


家事動線を分析し
暮らしに合わせた収納計画


1級建築士・収納環境プランナー
カワバタ キョウコ


みなさんこんにちはニコニコ

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございますウインク

 

 

 

全国的の大寒波雪

 

私の住む京都も

めちゃくちゃ寒い雪の結晶雪の結晶

 

 

昨日今日は家に籠り中

(事務作業中)

 

 

南向きの部屋は暖かい

 

今日の本題ひらめき電球ひらめき電球

 

 

お部屋は南向きが良い合格

 

聞いたことありますか?

 

 

コロナ禍で仕事部屋を

持つことになり

快適に過ごしていたのですがガーン

 

 

寒いのです雪雪雪

 

 

オンラインでの打合せ

画面越しの私の厚着ぶりに

よく驚かれますびっくり

 

 

わが家は

北向きの仕事部屋雪の結晶

南向きの子ども部屋晴れ

 

 

 

実測してみた

 

温度の違いを実測

↑↑↑

ヒマなわけじゃなくて

ずっと気になっていて

温度計買ってたのグッ

 

 

なんと 8.9℃びっくり

そりゃあ寒い雪の結晶

 

 

 

子ども部屋①に移動

 

移動距離10歩なのに

4.4℃も違うびっくり

 

恐るべし

南東の午前中

 

 

 

 

子ども部屋②に移動

 

さらに10歩移動

 

1.2℃下がっている

これには理由があって

窓と戸が全開してあったびっくり

 

 

あわてて締めて実測

 

 

 

お部屋の中心じゃなくて

長い時間いるであろう

デスク上で計測しました

 

 

子ども部屋は南向きが良い?

 

おうちの部屋割りは

どうやって決めますか?

 

 

子ども達には

日の当たる暖かい

南向きのお部屋をラブラブラブラブ

 

 

私はそう思っていましたひらめき電球

 

 

しかし・・・

 

 

 

子ども達が子ども部屋で

過ごす期間はわずか

 

 

ちなみに我が家は

夜しかいないガーン

(中高生)

 

 

間取りや部屋割りに

正解はない

けれど・・・

 

 

南向きのお部屋を

仕事部屋にしたら良かった滝汗

 

 

 

これからの時代

在宅ワークが主流の時代が

くるかもしれません

 

 

お部屋の使い方

以前とは違うかも

しれないですねウインク

 

 

余談ですが、

日が沈んで

夜の室温の差も

知りたいですか?

 

 

ご要望があれば

又アップしますので

コメント残して下さいね

 

 

フォローしてね 

 

カワバタキョウコ
詳しいプロフィールはコチラ



10年以上住宅業界で
リフォームプランナー
として勤務

1級建築士としてのキャリア
ワンオペ家事の専業主婦10年
思春期の母(中高生)


3つの目線
あなたの暮らしに合う
収納計画をご提案

カワバタキョウコ

お友達登録お待ちしています!

☆月に2回定期配信☆

モニター募集・期間限定サービス等お得情報配信



カワバタキョウコ
ホームページでおうちづくりのコラム書いています!

サービスメニュー・講座の案内・マンガコラム執筆中



カワバタキョウコ
日常の事・子ども達との暮らし
飾らない日々を発信しています
(ブログに登場しない猫びっくり多め)

 

 

募集中の講座
親子の片付けインストラクター2級認定講座
十字屋カルチャーで開講中
  • 1月13日(水)
  • 2月27日(土)
  • 3月18日(木)
  • 4月25日(日)
詳細・お申込みは コチラ

忙しいママのための

片付けやすい 

おうちづくり


家事動線を分析し
暮らしに合わせた収納計画


1級建築士・収納環境プランナー
カワバタ キョウコ


みなさんこんにちはニコニコ

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございますウインク

 

 

TOPのカラーイメージ

変えてみました口笛

 

 

 

 

おうち丸ごとお片付けサポート

お客様は、複数回にわたり

 

 

生活習慣や

ご家族との関係性を

しっかり話し合いながら

作業とコンサルを勧めます

 

 

収納方法や

収納場所の変更で

ご家族の反応はどうだったか?

 

 

作業が進むにつれて

気になっていなかった事も

気になる場合もあるびっくり

 

 

便利な生活に慣れると

「より便利口笛」にしたい

願望がうまれますニヤリ

 

 

色んなお話を聞いていくと

家具の配置換えもした方が

より家事効率が上がるアップアップ

 

 

そう考えて

ご提案してみました

 

 

Befor

 

 

After

 

食事の配膳の楽ポイント

  1. 振り返るだけで配膳可能
  2. 配膳スペースとしても使える
  3. キッチンに背中を向ける人が居ない

 

 

ママにとってはいい事ばかり

だと思うけど・・・

他のご家族は反応も重要あせる

 

 

ご主人も

「使いやすい」

と満足頂けたと聞きました合格合格

 

 

8畳のように真四角の

お部屋は家具の配置が

難しい傾向があります

 

 

 

「片付けやすい おうち」

 

家具の向きを変えたり

少し移動する

小さな事の積み重ねです

 

 

プロに相談するのも

オススメですラブラブ

 

 

フォローしてね 

 

カワバタキョウコ
詳しいプロフィールはコチラ



10年以上住宅業界で
リフォームプランナー
として勤務

1級建築士としてのキャリア
ワンオペ家事の専業主婦10年
思春期の母(中高生)


3つの目線
あなたの暮らしに合う
収納計画をご提案

詳しいプロフィールはコチラ


カワバタキョウコ

お友達登録お待ちしています!

☆月に2回定期配信☆

モニター募集・期間限定サービス等お得情報配信



カワバタキョウコ
ホームページでおうちづくりのコラム書いています!

サービスメニュー・講座の案内・マンガコラム執筆中



カワバタキョウコ
日常の事・子ども達との暮らし
飾らない日々を発信しています
(ブログに登場しない猫びっくり多め

 

 

募集中の講座
親子の片付けインストラクター2級認定講座
十字屋カルチャーで開講中
  • 1月13日(水)
  • 2月27日(土)
  • 3月18日(木)
  • 4月25日(日)
詳細・お申込みは コチラ