みなさんこんにちは
ご訪問いただき
ありがとうございます
TOPのカラーイメージ
変えてみました
お客様は、複数回にわたり
生活習慣や
ご家族との関係性を
しっかり話し合いながら
作業とコンサルを勧めます
収納方法や
収納場所の変更で
ご家族の反応はどうだったか?
作業が進むにつれて
気になっていなかった事も
気になる場合もある
便利な生活に慣れると
「より便利」にしたい
願望がうまれます
色んなお話を聞いていくと
家具の配置換えもした方が
より家事効率が上がる
そう考えて
ご提案してみました
Befor
After
食事の配膳の楽ポイント
- 振り返るだけで配膳可能
- 配膳スペースとしても使える
- キッチンに背中を向ける人が居ない
ママにとってはいい事ばかり
だと思うけど・・・
他のご家族は反応も重要
ご主人も
「使いやすい」
と満足頂けたと聞きました
8畳のように真四角の
お部屋は家具の配置が
難しい傾向があります
「片付けやすい おうち」は
家具の向きを変えたり
少し移動する
小さな事の積み重ねです
プロに相談するのも
オススメです
募集中の講座