抹茶「ひろは」と米粉のビスコッティ☆ | 桜野園 お茶で一福、心ふぅわり

桜野園 お茶で一福、心ふぅわり

水俣で、無農薬や自然栽培の緑茶、紅茶、ほうじ茶を家族でつくっています。
そんなお茶づくりと、日々の徒然。
ちゃみさんのあげまん道から学び実践から生まれる気づきも満載でお届けします。

 
昨日は、久々にお菓子作りを(#^.^#)
 
 
 
私がつくるレシピの中で、
 
米粉のシフォンの次くらいに、わりと定番のお菓子。
 
米粉入りのビスコッティです。
 
 
今回は、抹茶「ひろは」と、和のドライフルーツ「干し柿」を使って。
 
 
 
緑もわりと鮮やか。
 
甘みはメープルシロップを少しだけ加えていますが
 
あとは、干し柿の甘みが時間がたつにつれ、どんどん出てきます。
 
抹茶の風味も、焼き立てより、断然翌日以降の方が強くなります。
 
 
 
ビスコッティと言っても、そこまで乾燥はさせず
 
クッキーくらいの固さに仕上げています。
 
でも、好みのお茶を濃いめに出したり、ミルクティーにして
 
つけて食べてもよいですよ~~。
 
 
今日は、抹茶ラテにつけてみました。おいしかった!!
 
 
*確か、ビスコッティは固焼きとか、二度焼きしたパンみたいな意味で
 
コーヒーにつけて食べたりするのだと。。思う(^O^)
 
 
 
米粉は、粉類の1/4ほど入れていますが
 
小麦粉だけよりも、こっくりとした食感と味になるのが好きです。
 
 
 
 
レシピをつけてみます。
 
☆抹茶と干し柿のビスコッティ☆
 

<材料>12~15個分くらい

 

・ 全卵 1個

・  メープルシロップ 大さじ1

 

● 油 大さじ1

 

○   薄力粉 75g

○   米粉25g

○   塩 ひとつまみ

○   粉末緑茶 2~2.5g  *抹茶やかぶせ茶パウダーがおススメです。

 

☆   干柿 70g+油少々→刻んで混ぜておく

 *干し柿同士のはりつきを防止するために油と混ぜています

☆   カシューナッツ(くるみ・アーモンドでも)20g

 

1. ・をボールに入れてほぐし、湯煎であたため、途中ではずしてもったりするまで泡立てる。

 

●の油を加えて、低速で軽く混ぜたら、○をふるいいれる。

 

2. 大体混ざったら、☆をまんべんなくばらばらにして加え、ゴムベラで混ぜる。

 

手に水をつけて、生地をなまこ型にする。

 

3. 170度に予熱したオーブンで、15分焼く。ほんのり色づく程度。

 

粗熱が取れたら、1cm強の幅にカットする。

 

4. 切り口を上にしてさらに、140度20分で焼く。

 

天板の上でそのまま冷ます(こうすることで、ほどよく乾燥が進みます)

 

 

*甘さはごく控えめなので、甘いのが言い方は、適宜砂糖を1の段階で加えてください。

 

 

我が家はガスオーブンなので乾燥しやすいので、電気オーブンの場合は

 

もうちょっと長めに焼いた方がよいかもしれません。

 
 
 
仕事や子育ての合間時間に
 
こんなおやつがあるのって、とっても幸せなんですよね♡
 
 
さ、今日も張り切って過ごします!!