時々ですがこんな相談を受けることがあります。


「子供が幽霊や他の人に見えないものが見えるようなんです!」


私はこのようなものが見えるタイプではないので、なかなか良いアドバイスは出来ませんが、まず確かめてみることが


「その子が見えることによって何か悪い影響などを受けてますか?」


です。


何か悪い影響を受けているならその道の専門の方に相談する事をおすすめします。


しかし、何も悪い影響を受けることがなくただ見えているだけなら家族やまわりの人の理解があればなんとかなります。


けっこう見えているだけの子供って多いですね。


しかし、まわりの家族や人がその事を否定すると見えてしまう子供たちは理解してもらえないと思って孤独になってしまいます。


ひどい場合は引きこもりにもなる可能性があります。


まわりの人が


「見えているんたたね。大丈夫だからね」


と、声をかけてあげると子供は安心するようです。


また、成長して大きくなってくるなつれて見えなくなってくる子供も多いのですね。


やはり家族の理解と愛が大切ですね😌


整体院明庵のホームページです


患者さんと話していると


「他人を褒める事が出来ても自分を褒める事が出来ない」


と、言う人が多いですね。


統計をとったわけではないですが、私みたいに昭和生まれの人は特に多いような気がします。


自己肯定感って言葉も最近は良く聞きますが、この自己肯定感が低いのでしょうね。


なんだが自分を褒めたり認めたりしてはいけないような洗脳みたいなものにかかっているような気がします。


しかし、いつもたくさんの人が褒めてくれたり認めてくれたりすれば良いのですが、なかなかそれは難しいですね😅


それなのに自分で自分を褒めたり認めたりしないとだんだん体と心がいじけてきて調子が悪くなってきたり病気になったりする事もあります。


また、体から出るエネルギーも減ってきてマイナスのエネルギーの影響を受けたり運気も落ちてきます。


自分で自分を褒めたり認めたりする事は、最初は難しいかもしれませんが、練習すると慣れてきます。


自分で自分の人生を悪くするより、良い方向に持っていきたいですね😊


整体院明庵のホームページです


よく繊細さんや敏感さんなどHSP体質の患者さんと話していると


「自分は〜だからダメなんです。」


とか


「自分は〜だから出来ません。」


とか、マイナス(ネガティブ)な感情や考えまたは気持ちが出てきます。


そして落ち込んだりエネルギーが小さくなってしまったりしてしまいますね。


マイナスな感情や考えまたは気持ちが出てきてもいいんです。


ただそのままにしておくとマイナスのままになってしまいまたそれが心に蓄積されていきます。


マイナスの感情や気持ちが出てきた時は


「人間だからそんな気持ちにもなるよね!」


とか


「そんな考えもあるよね!」


とか、嘘でもいいから自分でマイナスな感情や考えそして気持ちなどを認めてあげる事です。


これらを自分で認めてあげるとマイナスがプラス(ポジティブ)に変わります。


最初は辛くて難しいかもしれませんが続けていくと慣れてきます。


慣れてくると自分や周りが良い方向変わっていくようです。


良かったらお試しください😊


整体院明庵のホームページです



当院が繊細さん・敏感さん最近で言うHSP体質の方の施術に力を入れている事が知られて来たようで繊細さん・敏感さんの患者さんが増えてきました。

 

HSP体質方はそれぞれ個性がありみんなタイプが違います。

 

なので患者さんといろいろとお話しする事も大切ですし、患者さん自身が自分の事を研究して自分のタイプを知ることも大切です。

 

どんな状況や場所で辛くなるのか、どんな人に会ったらしんどくなるのか、気象や気圧などの影響を受けるのか、そして親や兄弟家族なども関係しているのかを調べる事が必要です。

 

調べていくうちに今まで気づかなかったことが出てきたりします。

 

いろんなタイプがわかれば対処の仕方もわかってきます。

 

最初はしんどいかもしれませんが原因や理由がわかれば生きていくのが楽になってきますよ😊

 

画像は先日に平城宮跡で撮りました。空の雲が夏の雲になってますね☁️

 

整体院明庵のホームページです

 

 

 

足裏の健康法で床にゴルフボールを置いて足裏で転がすって言うのがありますね。


でも、これって大概の人が激痛を感じます😅


だからなかなか続かないんですね!


先日とある先生から教えてもらったのですが、ゴルフボールではなくてスーパーボールを使う方法です。


足の大きさにもよりますが、だいたい直径3〜4㎝ぐらいのが良さそうです。


やり方は細かい方法もあるのですが、気持ちいいように足裏で転がしてマッサージするだけでも効果があります。


強く踏み込まないで、脚の重みだけでゆるりゆるりとするのがポイントです。


スーパーボールを転がした後に体をチェックしてみるとかなりいい感じで整っています。


スーパーボールはダイソーなどでも売っているのでおすすめです。


良かったらお試しください。


整体院明庵のホームページです


今回は

「〜しなければいけない!」


についてです。


大人になってくるにつれて常識やこれまでの経験で


「〜しなければいけない!」


が、たくさん増えてきて窮屈な人生を送っている人が多くいると思います。


中にはこれが原因で体や心の病気までなってしまう方もいると思います。


しかしこの


「〜しなければいけない!」


と、いうのは本当でしょうか?


自分の心に聴いてみることが大切です。


本当に


「〜しなければいけない!」


事もあるでしようが、そんなに多くないと思いますよ。


今までの生活でそれが普通になっていてるのしょうね。


必要のない


「〜しなければいけない!」


を一つでも多く手放したら生きていくのが少し楽になりますよ😊


整体院明庵のホームページです



大切な事について書いてみます。

◯リラックスする事


◯楽しむ事


◯笑う事


◯頑張りすぎない事


◯ストレスをためすぎなない事


◯良く寝る事


◯自然触れる事


◯身体に良い食べ物や水をとる事


もっと出てくるかもしれないけど今の世の中これだけの事もなかなか出来ないですね。


だから一個でもいいからやってみることが大切ですね😊


整体院明庵のホームページです