よく繊細さんや敏感さんなどHSP体質の患者さんと話していると


「自分は〜だからダメなんです。」


とか


「自分は〜だから出来ません。」


とか、マイナス(ネガティブ)な感情や考えまたは気持ちが出てきます。


そして落ち込んだりエネルギーが小さくなってしまったりしてしまいますね。


マイナスな感情や考えまたは気持ちが出てきてもいいんです。


ただそのままにしておくとマイナスのままになってしまいまたそれが心に蓄積されていきます。


マイナスの感情や気持ちが出てきた時は


「人間だからそんな気持ちにもなるよね!」


とか


「そんな考えもあるよね!」


とか、嘘でもいいから自分でマイナスな感情や考えそして気持ちなどを認めてあげる事です。


これらを自分で認めてあげるとマイナスがプラス(ポジティブ)に変わります。


最初は辛くて難しいかもしれませんが続けていくと慣れてきます。


慣れてくると自分や周りが良い方向変わっていくようです。


良かったらお試しください😊


整体院明庵のホームページです