1【沖縄 ワーケーション】: ホテルホッピング:万座・リッツ・ハレクラニ・ブセナ・イラフ・シギラ | せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!

日本国内の旅行に目覚め、飛行機や新幹線を使った日帰り旅行から2~3泊の日本国内旅行を楽しんでいます。目標は、日本国内の主要観光地、観光スポットをすべて訪れること!! 備忘録としてこれまでの旅行プランを少しずつアップしていきます。 

テーマ:

宮古島着陸直前の上空写真。池間大橋がかすかに見えていますハート

 

【沖縄県 ワーケーション 備忘録】

沖縄本島(恩納村・名護) >>  宮古島

 

 

■旅の目的 

沖縄本島&宮古島でワーケーション飛び出すハート

 

その時に宿泊したいなー、と思ったホテルをホッピングしましたので、記録を残します。

 

■時期

2022年

 

■期間

6泊7日 

2~3泊のワーケーションで帰ってこようと思っておりましたが、羽田<=>那覇のJALファーストクラスの予約が全然取れなくて、結果6泊になってしまいました・・・汗うさぎ笑ううさぎ なので、最後の2泊は全然意味なく”宮古島”に移動ですウインク さすがに本島6泊は・・・キョロキョロあせるあせるあせる

 

ワーケーションしながら、週末・仕事の合間にほんの少しだけ観光もできましたハイビスカス

 

■主な移動手段

[フライト] 

往路

1日目:JAL903便 東京(羽田)7:30発 → 沖縄(那覇) 10:25着

5日目:ANA1725便 那覇 13:10発 → 宮古島 14:05着

 

復路

7日目:JTA(JAL)562便 宮古島 15:30 → 那覇 16:25着

7日目:JAL916便 沖縄(那覇)17:20発 → 東京/羽田 19:40着

 

[レンタカー] 

那覇空港: Times 

宮古島 : ORIX 

 

■宿泊先 (宿泊順)

  • ANAインターコンチネンタルホテル万座ビーチリゾート
  • ザ・リッツ・カールトン沖縄
  • ハレクラニ沖縄
  • ザ・テラスクラブ アット ブセナ
  • イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古
  • シギラベイサイドスイート アラマンダ

この時になんとなく宿泊したいな~~ハートのバルーンと思ったホテルです。ワーケーションとはいえ、まあまあの豪遊となりました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

■旅行プラン

[1日目]

那覇空港 >> Times レンタカー那覇空港店 >> 美々ビーチいとまん >> ひめゆりの塔 >> 沖縄県営平和祈念公園 ANAインターコンチネンタルホテル万座ビーチリゾート 

 

[2日目]

ANAインターコンチネンタルホテル万座ビーチリゾート >> ザ・リッツ・カールトン沖縄

 

[3日目]

ザ・リッツ・カールトン沖縄 >> ハレクラニ沖縄

 

[4日目]

ハレクラニ沖縄 >> ザ・テラスクラブ アット ブセナ

 

[5日目]

ザ・テラスクラブ アット ブセナ >> Times レンタカー那覇空港店 >> 那覇空港 >> 宮古空港 >> オリックスレンタカー宮古島 >> 伊良部大橋 >> イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古

 

[6日目]

イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 >> 渡口の浜・亀島・曲元の浜・めーしはし>> 宮島のまもる君 >> 中の島海岸 >> 通り池 >> 17ENDビーチ・17END・みやこ下地島空港 >> ”みやこ下地島空港” 近くの橋 >> 佐和田の浜展望台近くの橋 >> ふれあい広場 >> 伊良部大橋 >> シギラベイサイドスイート アラマンダ

 

[7日目]

シギラベイサイドスイート アラマンダ >> シギラセブンマイルズリゾート敷地内観光&散策 >> オリックスレンタカー宮古島 >> 宮古空港 >> 那覇空港 >> 羽田空港

 

■沖縄旅行について

沖縄は何度か旅行していますが、ブログ始めてから限定でいうと、直近2021年12月に”ANAインターコンチネンタル石垣リゾート”でワーケーションしてますので、それ以来の沖縄訪問ということになります。

 

2021年は9月にもANAステイタス修行で、羽田<=>沖縄本島・久米島・宮古島・石垣島、プレミアムクラスで4往復しましたが、すべて日帰りでした(*^^*) 

 

 

 

 

 

今回は、沖縄本島と宮古島のホテルをホッピングしながら、ワーケーションしてみましたウインク音譜 去年9月の宮古島は、滞在時間”4時間”でしたので、今回は宮古島もゆっくり2泊です(笑)

 

まだしばらく海外旅行、って感じではないので、距離的にも若干海外旅行気分が味わえる沖縄旅行は、とてもよい気分転換になります照れ なんか、しょっちゅう気分転換してますけど・・・笑ううさぎ

 

■フライトについて

シンプルに、ANAのプレミアムクラスよりもJALのファーストクラスが好きなので、基本、”羽田<->那覇・沖縄離島” 間は何が何でもJALです。(この時の気分ニコニコ

 

帰りは、宮古島-羽田、ANAのプレミアムクラス直行便で戻ってくればいいものを・・・わざわざ那覇で乗り換えてまで、JALのファーストクラス利用を優先しました。(この時のメンタル、どーなってたのかしら・・・笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ)そして、当初の2泊3日の旅の予定を6泊7日に変更してまで、JALの那覇-羽田、ファーストクラスの空席を探しました笑ううさぎ 左矢印 自分でもうざいゲッソリ

 

機内食でいうと、わたしはANAのプレミアムクラスの機内食が全体的にまったく口に合わないのですが、友人の中には、”JALのFirst Classの機内食は味が薄くてぼんやりしてる”という声もあります。そのような意見もありますので、機内食については味付けの好みが大きく影響するものと思われます。

 

▼JAL First Classの機内食

 

私は、機内食も薄味のJAL派ですニコニコ 味付け濃いめがお好きな方は、ANAのプレミアムクラスの方がお口に合うのかもしれません。
 

那覇から離島に飛ぶ場合は、JAL/JAL or ANA/ANAのお乗り継ぎが便利です。JAL <=> ANAターミナル間の移動は、なかなかの距離がありますアセアセアセアセアセアセ

 

■Timesレンタカー那覇空港

那覇空港からレンタカー屋さんまでは、送迎バス移動が基本ですが、Timesレンタカーが那覇空港に一番近い、という理由だけで毎回Timesを選んでいます。

 

Timesレンタカーでは、だいたいDEMIOとかAQUA をお借りしますが、今回は超新しいMAZDAの車(名前わかりません!!) が用意されていて、ピッカピカの初めての車だったので、一瞬テンション上がりましたキラキラ ところが・・・ナビの使い方が超意味不明・・・まるでBlack Boxガーン滝汗 

 

レンタカーでいろいろな車を運転してきた経験からの ”ナビはだいたいこんな感じ” の操作がまったく通用せず、店員さんにナビの使い方聞いても、店員さんもまったくわからず・・・ポーンポーンポーン 店員さんも、バツが悪そう・・・滝汗アセアセ いくら時間を費やしても埒が明かないので、普通に、AQUAに変更して頂きました。

 

あんな独特なNAVI、初めてでびっくりですポーン しかも、店員さんも全然操作がわからないとか・・・えーびっくり!? 別の車=AQUAをご用意頂いた為に出発がかなり遅れました大泣き 従って、今回のTIMES レンタカーはマイナス評価ですガーンブーブーブー しかも、ナビ操作の説明もできない車を客に貸し出すとか、あり得るのかしら・・・??ゲッソリムカムカ

 

■オリックスレンタカー宮古島

予約の際、他に選択肢がなかったように思います。真っ赤なかわいいFIT(??だったかな・・・)をお借りしました。何も記憶に残っていないので、問題なかったと思いますニコニコ 店舗は、空港から少し離れていましたが、送迎がスムーズだったので気になりませんでした。

 

沖縄のワーケーション&ホテルホッピング、スタートですやしの木波ハイビスカス波トロピカルカクテル