フラワーランドかみふらの @北海道上富良野町
旭川空港 ▶ 美瑛&富良野 ▶ 札幌すすきの ▶ 新千歳空港
■旅行プラン
羽田空港07:45AM発 JAL551便 旭川空港09:20AM着 >> 日産レンタカー旭川空港店 >> 誠実の丘 >> ぜるぶの丘(通っただけ) >> ケンとメリーの木 >> セブンスターの木 >> マイルドセブンの丘 >> マイルドセブンの木 >> 美瑛選果本店 >> 新栄の丘展望公園 >> 四季彩の丘 >> かんのファーム >> ジェットコースターの路 >> フラワーランドかみふらの >> 白金青い池 >> 白ひげの滝 >> 十勝岳望岳台 >> ファーム富田 >> てんぷら膳(札幌すすきの) >> 日産レンタカー新千歳空港店 >> 新千歳空港21:20発 JAL530便 羽田空港着23:00着
ジェットコースターの路 >> フラワーランドかみふらの
走行距離 約7.1km 10分位のドライブ+観光
Google 先生が示している”8分”のドライブルートは近道ですが、『ジェットコースターの路』途中で離脱です(笑) 『ジェットコースターの路』完走したい場合は、必ず上記”10分”の遠回りルートで『フラワーランドかみふらの』を目指します。ここ、重要です
■フラワーランドかみふらの
『ジェットコースターの路』を完走して、『フラワーランドかみふらの』に到着!約10分のドライブだったみたいです
駐車場も広々、お花畑も広々、お土産売り場も広々、お手洗いも広々、全部広々でした~~
9月上旬の『フラワーランドかみふらの』。お花の植え替えの時期だったのかもしれません。。。
お花畑というよりも、普通に”緑”を楽しむ場所という感じでした
この日、唯一満開だったのが、”マリーゴールド”
麦藁の帽子の君が揺れたマリーゴールドに似てる~~
、とあいみょんの歌声がぐるぐるぐるぐる頭の中を、永遠リピート
黄色から燃えるようなオレンジ色へのグラデーション、たまりません
マリーゴールドオンリーでしたけど、その分マリーゴールドの印象が強烈に残りました、『フラワーランドかみふらの』。
フラワーランドかみふらので圧巻だったのが、マリーゴールドの丘(勝手にそう呼んでるだけです)からの景色。靄っていて、遠くの十勝連邦等の景色はあまりきれいに見えませんでした・・・残念
ギリ、シルエットだけ・・・(;^ω^)💦
ちょっとズーム。素晴らしい眺めでした
ここまで、四季彩の丘、かんのファーム、フラワーランドかみふらの、とお花畑を3か所観光して参りました。3か所ともそれぞれ異なる魅力があって、どちらも行ってみてよかったと思います
その中で、規模やお花畑の美しさ、景色等諸々、”四季彩の丘”は、ダントツ群を抜いた存在でした。有料の価値、十分あります また是非行きたいと思います
お花畑系は・・・・最後にあと一か所 『ファーム冨田』 に立ち寄ります