【ご案内】仲良く並ぶお雛様♡ひな祭りのデコ巻き | 広島市安佐北区パン教室と時々和菓子とデコ巻き

広島市安佐北区パン教室と時々和菓子とデコ巻き

1回完結のレッスン
広島市安佐北区上深川町の自宅でパン作りを楽しんでいます
働く女性が時間を忘れて楽しむ習い事教室です
HBでも作れる機械ごね専門のパン教室です

おはようございます。武田折恵です。

 

お待たせしました。

桃の節句にちなんだデコ巻きレッスンのご案内です。

 

お内裏様とお雛様のお人形がなくても大丈夫!

今年は、デコ巻きで作っちゃお!

そう!食べるお雛様笑笑

 

 

写真の様に、1本のデコ巻きの中にお内裏様とお雛様が一緒に仲良く並んで可愛いでしょう♡ぜ~~んぶ食べられるんですよ♡

 

そのデコ巻きの大きさは、手のひらサイズ。

 

 

そして、お米は我が家の田んぼで収穫し精米したものを使っています。

 

さてこのデコ巻き、この様な方におススメなんですよ。

 

・桃の節句に手巻き意外に変わったお寿司を食べてみたい方

・手作りのお寿司を作ってみたい方。

・パーティーにチョット添えたい料理をお探しの方。

・お寿司が大好きな方

 

それでは、日時をご案内しますね。

 

【日時】

追加

NEW2月12日(月・祝)

13:30~15:30 

 

2月19日(月)

10:30~12:30残1席

*レッスン後、約30分試食とティータイム

 

【場所】

広島市安佐北区深川

*ご予約確定後お伝えしますね。

 

【募集人数】

2名様 

 

【持参物】

エプロン、タッパ

 

 

こんなお悩みはありませんか?

 

・いつも手巻きパーティーばかりで家族にそっぽを向かれる

・たまには変わったお寿司を食べてみたいとリクエストされた

・お友達にお呼ばれされたけど何をもっていこうかと悩む

・初めて女の子の節句をお祝いパーティーがしたい

 

そんな時、このデコ巻きは、テーブルを華やかに、お友達はビックリ、家族には喜ばれ、お祝い事にひな人形にも引けを取らない美味しくてかわいいデコ巻きがお役に立ちます♡

 

巻き寿司も巻いたことがない私でもできるの?

 

そう思われていませんか?

 

大丈夫です。

初めての方には、巻きすの使い方からのりのとじ方など細かくご説明をしつつ、ご一緒に進めていきますのでご安心くださいね。

 

 

【レッスン料】

1本

2,500円(試食・ティータイム付き)

*おうちでもすぐ作れるようにレシピ付き

 

>>1本でお内裏様とお雛様が仲良く並んだデコ巻きが作れるこちらのレッスンのお申込みはこちらから

 

<<アイシングクッキー>>

【可部教室】

●2月:アイシングクッキー教室残1席

【深川教室】

レッスン可能日

2/6(火)、2/21(水)

 

 

<<デコ巻き教室>>

【深川教室】

●2月:1日限定土曜日の節分デコ巻き満席

【可部教室】

●2月:節分デコ巻き募集中

 

<<フレンチブルドックデコ巻き>>

【深川教室】

●プライベートレッスン満席

 

<<小学生対象イベント>>

●2/10(土)日浦公民館デコカップケーキ締切2/

●3/3(土)日浦公民館デコもち締切2/28

 

●メニュー一覧

●お問い合わせはこちら 
●お申込みはこちら
会場地図・アクセス方法  


広島市安佐北区可部、三入、高陽、八木、広島市中区、西区、東区、南区、安佐南区、佐伯区廿日市、山口県柳井市・山口市、福岡県福岡市のみなさんと、レッスンを楽しんでいます。

 

お仕事・子育て・介護の息抜に♡

おうち教室Rikko

武田 折恵

 

JSAアイシンングクッキー認定講師

JSAデコカップケーキ認定講師、

ギフトラッピング・コーディネート

スイーツラッピング・コーディネーター

デコ巻きマイスター

デコもち講師

フォトスタイリング2級