MPPT Tracer2210A+ MT50 その⑨ (ハイエース ソーラーパネル取付の話) | ハイエースがある生活 ♪

ハイエースがある生活 ♪

自己流(パクリ)のハイエース快適化と日々の出来事を
ご紹介出来ればと思っています。

2016年、最後のブログ更新!
かも?
(笑)

これをアップせずには年越し出来ませんからね。

って事で!
皆さん、お待たせしました。
久々のソーラーネタです♪
(誰も待ってないか…)


今年の春先にチャージコントローラーを
替えてから我が家のサブバッテリーは
元気を取り戻し基本外部充電無しで
これまで快適に過ごしてきました。

しつこいようですが一応過去内容をペタりしておきます。

MPPT Tracer2210A+ MT50 その① (ハイエース ソーラーパネル充電の話)
MPPT Tracer2210A+ MT50 その② (ハイエース ソーラーパネル充電の話)
MPPT Tracer2210A+ MT50 その③ (ハイエース ソーラーパネル充電の話)
MPPT Tracer2210A+ MT50 その④ (ハイエース ソーラーパネル充電の話)
MPPT Tracer2210A+ MT50 その⑤ (ハイエース ソーラーパネル充電の話)
MPPT Tracer2210A+ MT50 その⑥ (ハイエース ソーラーパネル充電の話)
MPPT Tracer2210A+ MT50 その⑦ (ハイエース ソーラーパネル充電の話)
MPPT Tracer2210A+ MT50 その⑧ (ハイエース ソーラーパネル充電の話)


走行充電切り離しの準備です♪
走行充電切り離し手術完了です♪
走行充電切り離し!その後です。



走行充電や外部充電もそうですが
ソーラー充電が出来ていると
サブバに対する安心感が増しますね♪

そんな訳で洗車時に
ソーラーパネルの表面を綺麗にしてあげました。



ワイドミドルのハイエースではありますが
やはり洗車は大変です。
(笑)



以前もブログに書きましたが
春先から秋口までの発電量と比べても
明らかに効率が落ちています。

電圧はめちゃめちゃ高いですが
弱過ぎ!



ソーラーパネルの性能によっても
発電量は違うと思いますが
冬場は太陽が低いのでこんなもんなんでしょうか?

チャージコントローラーが壊れた訳ではないと思いますので
春先までは辛抱するしかないようです。


以上、MPPT Tracer2210A+ MT50 その⑨ (ハイエース ソーラーパネル取付の話)
でした。

めでたしめでたし♪

\(^o^)/


っておいおい!
本当に伝えたい内容はそんなことじゃないんです。


共謀者は他にもいるんですが
もう待ちきれないので先に
アップしちゃいます♪


ハイエースの天井にソーラーパネルを
土素人集団が取り付けを実施した話です♪

とある10月の週末!

ソーラーパネル取り付け部隊は
ホームセンターの駐車場にて
取り付けに必要な材料を調達するため
招集されました。



仮置きしたソーラーパネル
本当に取り付くのかな?



ささっと済ませるはずが
1時間以上商品を物色!
なにせ土素人集団ですからね。
何が必要か?
手探りです。
(笑)

無事買い物を済ましたら
ホームセンターから作業場となるアジト?
に車を移動させ早速取り付け作業開始です。


なぜか今回のソーラーパネル取り付け総監督に任命された自分!

土素人集団ですけど
4人いればなんとかなるでしょう。

そんな訳で総監督は!
ソーラーパネル取り付けを3人に任せて
車内にてチャージコントローラーの設置及び配線の敷設です。



ソーラーパネルの固定方法!
気になりますかね?

今回、ソーラーパネルはフレキシブルタイプなので
超強力両面テープと4辺をコーキングするだけの
楽チン取り付け方法をチョイスしました。



えぇ~!
両面テープで大丈夫なの?
って人もいますよね。
きっと…



あの人気番組で過去に放送された内容を
皆さんお忘れですかね?
(Wifi環境で見て下さいね)

『ほこ×たて  どんなモノでも剥がす高圧洗浄機 VS 絶対に剥がれない両面テープ』

そうなんです!
両面テープって凄いんですよ。

ようするに一度取り付けしちゃったら
フレキシブルタイプの場合だと
パネルを破壊しないと取り外しは不可能って事です。

そんな両面テープ等の取り付け作業写真!
残念ながらありません。

だって総監督は色々と車内が忙しかったので…
写真撮れてません。
(涙)



あと今回の取り付けで一番苦労したのが
配線を車内に取り込む為に
ボディーに穴を開けない施行!

唯一開けたのはテールランプ裏のプラスチック部分だけです。

この方法で施行すればボディーに穴を開けずに
ソーラーパネルの配線を車内に取り込めます。

えぇ!
詳細写真ですか?

あるわけないじゃないですか…
だって総監督が直々に作業しましたから。
(笑)

誰かのスマホに写真は大量保存されているはずですけどね。



そんなこんなで!
土素人集団4人が無事ソーラーパネル2枚と
チャージコントローラーの取り付けを遂行し
最後、チャージコントローラーの設定をして
無事、ソーラー充電されるようになりました。



自分はビルダーさんにお願いして取り付けて貰いましたが
もしもキャンカーを乗り換えるような事があったら
絶対自分で取り付けると思います。
やれば!出来る!
(笑)

ただ、ここまで土素人な自分がソーラーの
知識を得られたのはブログを始めたお陰です。

そもそもチャージコントローラーの交換なんてしていないだろうし
その前にこんなにも楽しくキャンカー弄りを
出来る皆さんと知り合いになれなかったはずです。
来年も宜しくお願いします。


いや~すきっりしました♪

ソーラーネタ!
マニアにはたまらない内容だと思いますが
次のソーラーネタはいつになるだろうか?

雪山での発電量調査♪
いやいや天井に雪が積もっちゃったら
発電されないか。

まぁ~また何か気付いたらアップしたいと思います。

ソーラー発電いいですよ♪

ん!
気付いたら?
やべぇ~
思い出したぞぉ!!!

施工依頼者様から
取り付け作業費用貰うの忘れてた!
(笑)