心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~ -6ページ目

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

昨晩のお風呂タイム

とても大事な日だったので

記録に残すことにしました。


 

まだ顏にお水を付けられない6歳娘氏。


シャワーの時も、ものすごいイナバウアーで頭のみ流すことができ、
湯舟に使っていても、ものすごいイナバウアーで頭のみ、お湯につけることができます。

お顔を洗うときも、器用に、指の間から、水をこぼして
「まだ上手にお水をすくえないの」
と顔洗うときだけ限定で、赤ちゃんのふりをします。



昨日、湯舟で、「夏になったらプール行こう~」って誘ったら

不安な顏したので

 

「あ、水に顏つけなくていいよ。お母さんと、自由に、ふわぁ~ってしていればいいんだよー」と言ったら

「バタ足見せてあげる!」と表情が明るくなった。
 

 

 

娘「だってさー、まだ顏、水につけられないんだもーん」
 

母「いいよ。あんなもん、つけなくって。」


娘「お母さんは、顏つけられるの?」


母「つけられるよ。」


ばしゃーーーーアセアセアセアセ

 


娘「すご~~~~い♡」


調子にのって


母「潜れるよ」


じゃぼーん。ぶぐぶぐぶぐーーーーアセアセアセアセアセアセ


娘「きゃーーーーすごい!すごい!!」



母「あれ?そういえば、あご、お水につけてたよね?」


娘「え?それはできるよー」


ちゃぽ


母「おおおお。お口は?」


娘「え?そんなの簡単」


ちゃぽ


母「おおおおおお。お鼻は?」


娘 ちゃぽ


母「おおおおおおおお! いいんだよ。顏つけられなくって。お水と仲良くなっていけばいいんだよ。」


母「ほら、みてみ、ほっ・ぺっ・ぽー」


ほっぺを水につける


娘「それならできる!」


ちゃぽ


母「おおおおおおお!」


母「これは?これは?おで・こっ・こー」


おでこを水につける


娘 ちゃぽ


母「おおおおおおおおお!すごい!!!」


おでこに水をつけると
顏に水がしたた落ちてくるので
結局顏が水でぬれることになる。

 

 

 


以前は「お水に顏をつけられるようになろう」
って言って、「ヤダ」で強制終了していたのだけれど
思いがけずかつての失敗をリカバリする機会がやってきてくれました。

 

 


お水に顏をつけられるようになる。


はスモールステップの一つだけれど、
さらにスモールステップが必要になってくる子もいます。


うちの子。笑
 

 

 

しかも、「できないことをできるようになりたい」
という高尚なメンタルは持ち合わせておらず。


「できないことは、やらない。できること、する」6歳さん。

 

 


でも、昨晩のお風呂で、
鼻をつまんで、目をつぶって、顏半分はつけられるようになりました。お願い

 


「明日もやろうね!勇気ちゃん、がんばろう!って(ホワイトボードに)書いてね!」

 

「いぃぃぃよっしゃーーーー!ふっふーーーーー(裏声)」
 

といって、はだかんぼで、こぶしを挙げて、着替えにでて行きました。
 

 

 

 

そうだよね。できないコト、本当はできるようになりたいよね。


よいスモールステップが見つかってよかった。


テーマをすり替えることができてよかった。


そして、それに取り組もうとする機会がまた巡ってきてよかった。

 

 


「できないことも、がんばってみれば、できるようなる」という原体験がやっと一つできました。

 

 


今日のお風呂の中では、
「できないことも、がんばってみれば、できるようになったね」
と言おうと思います。

 

 

 

正確には

「できないこと」をしたわけではなく、

 

「がんばったらできること」

 

=顏の一部になら、水をつけることができる

の回数を増やし、

領域を広げていきました。

 

 

 

そしたら、

あれ?これなら私、できるんじゃない?

と思う機会が生まれるから、

 

「『できそう』と思える機会を増やした」

ということになるのですが^^。

 

 

 

 

 



これからも、
・読む ・書く ・とびばこ ・てつぼう ・英語 ・さんすう


たくさんの、「はじめてのできない」がやってきて、
そして、たくさんの「親のサポートミス」があるのだろうなぁ。

 

 


こどもの性格、タイミング、年齢、出会い方、印象、能力
の組み合わせの数だけ

サポートの仕方があるわけだから

ミスしないほうが稀なことです。。

 

 


だから、
ミス前提で、リカバリーの機会を逃さないようにしたいな。


「ミスは、許されざるものではなく、『リカバリー』するもの」

 
という姿勢も、このあと、子どもに伝わっていくでしょう。

まずは、その姿勢を教育者が、実践できてるといいなぁ。

 

 

 


ただ・・・・のぼせたー。

 

 

 

今日は、

「できないことをがんばったらできた」記念日。

 

 

 

顏を水につけることができるようになることが大事なのではなくって

 

「できないことをがんばったらできた」の精神を

手に入れることが大事。

 

 

 

跳び箱も

鉄棒もできなくたっていいのです。

 

 

 

ただ

「できないことを、練習したら、できるようになった」

という与えられた機会のうちの一つ。

 

 

 

ほんとうは

「頑張ってもできないことはある」

もたくさんあります。

 

でも

「がんばったら、できるようになる」こともあります。

 

出来ないことをできるように、努力していけば、

自分も向上させていく努力を辞めずに

成長していけるのではないなぁって思います。

 

 

できる出来ないじゃなくて、

「できるようになりたい」 という向上心と

「その力が自分にはある」 という自分への信頼

 

を育てているのだとすら思います。

 

 

 

ああ、高尚すぎだわね。

 

 

 

それでは

また~

 

 

 

キネシカウンセラー りか

 

 

*.゜。:+* セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。

 

◎ カフェキネシ&筋反射練習会

 講座で学んだ筋反射の取り方や

 カフェキネシでの調整を練習する会です。

 ・ 6月20日(日)

 ・ 7月8日 (木)

https://orange810.com/practice/

 

 

◎ カフェキネシインストラクター養成ws

 経絡対応アロマを使った

 キネシセラピーを学びます。

https://orange810.com/cafekinesi-semi/

 

 

◎ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』

 経絡対応の上質なアロマを使って
 セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 https://orange810.com/peach-semi/

 

 

◎ キネシオロジーナビゲーションセミナー   

 身体の声を聴くセミナー。筋反射で体と対話!

https://orange810.com/kinesinavi-semi/

 

 

 

◎ セルフセラピーカードお茶会 

 セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 ・ 6月24日(木)

 ・ 7月25日(日)

 https://orange810.com/self-therapycard-tea/

 


 

 

◎ チャクラキネシインストラクター養成ws

 フェアリーミストを使ってチャクラを

 整えるセラピーを学びます。

 https://orange810.com/chakura-semi

 

 

◎ セルフチャクラキネシ『help』
 フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

https://orange810.com/chakura-semi/

 

 

◎ カフェキネシ・カウンセリングセミナー

カフェキネシで役立つ!カウンセリング技術

https://orange810.com/cafekinesi-counseling-semi/

 

 

 

◎ 空き状況&セミナースケジュール

https://orange810.com/schedule

 

 

 

◎ セルフセラピーカード・リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 セルフセラピーカードのリーディングが

 できるようになります。 

https://orange810.com/self-therapycard-semi/

 

 

 

◎ お申込み

 

 

*.゜。:+*  コラムのお知らせ  *.゜。:+*.゜。

 

◎ 「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
  https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【キネシ通信】 登録はこちらから。

 キネシに関するコラムやお知らせをお届け!

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

◎ 無料メルマガ「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。 

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【セルフセラピーカード通信】 登録

 人のココロを読み解き、癒すカード

 心理カード( *´艸`)

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOkrnei

 

 

 

 

きょうは人生初の

お弁当デー でした。

 

こんにちは

キネシセラピスト りかです。

 

 

 

6歳娘氏

本来なら、今日は遠足ごっこの日でした。

 

でも雨です。

 

お出かけはせずに、

お弁当は保育園で食べます。

 

 

 

 

で、私も人生で初!

の娘のお弁当をつくりました。

 

いやーーー

かわいかった。笑

 

 

 

 

ちっさいのね、

幼稚園生のお弁当なんて。

 

娘は少食なので

ちっさいお弁当なのですが

全部食べられるかな?

 

なんて思っちゃいます。

 

 

 

 

メニューは

卵焼き

ミートボール

ポーク

 

 

 

 

ポークっていうのは、

「豚肉」

ではなくて、

 

沖縄人が良く食べる

「ポークランチョンミート」

のことを言います。

 

スパムのことですね。

 

 

 

 

娘のリクエストです。

 

 

 

 

野菜はナシ。

 

とにかく、

楽しくって

美味しくって

好きなので

全部食べられる

 

のが目標です。

 

 

 

家では甘えて

野菜とかあまり食べませんが

保育園では

がんばって食べているようなので、

ここぞとばかりに

入れてやろうかと

 

と思いましたが

思い直しました。

 

 

 

ザ!

栄養バランスの悪い

お弁当です!!

 

 

 

保育園で、蓋をあけたら

わぁ~~~

とか言っちゃって

友達と自慢しあいながら

食べるのかなぁ

 

 

 

なんて想像しながら

ニマニマして作りましたが

 

 

 

 

朝ごはんは、

弁当の残り。

 

そのあたりは

横着者が隠せない私。

 

 

 

朝、お弁当を包むときに

 

娘は我慢できずに蓋をあけようとしました。

 

 

 

 

母「あ。でも、お楽しみーって開けた方がいいんじゃない?」

 

娘「でもちょっとだけ」

 

母 ニマニマ

 

娘 ニマニマ

 

蓋を開けて ちょっと見て

声を出さずに

 

「うわ~~~~~」って

口をしてうれしそう。

 

 

 

 

 

パカッ

 

 

娘「もうちょっとだけ」

 

 

パカッ

 

 

娘「全部見ちゃったぁ~」

 

 

 

 

ああ、もう、むしろ

フライングしてくれて

ありがとうーーーーーーー

 

 

 

見られるはずのなかった

素敵なリアクションを見せてくれて

ありがとうーーーーーーー。

 

って思いました。

 

 

 

保育園では

驚くこともなく

冷静に食べていることでしょう。(笑)

 

 

 

 

6歳娘氏、

人生初のお弁当は

記憶に残るだろうか。

 

 

 

どんな風に記憶に残るのかなぁ。

 

とそんなことを思っています。

 

 

 

 

子どものころの記憶、

一番初めのものって

なんですか?

 

 

 

 

それは、

「自分の人生の意味付けの仕方」

を探るヒントになります。

 

 

 

体験の記憶って

体験自身では存在しなくって

 

私たちのなんらかの意味付けを伴って

存在しています。

 

 

 

 

そして

覚えているってことは、

それだけ

「自分にとって意味がある」ということです。

 

 

 

覚えているほど

「そこにヒントがある」

ってことです。

 

 

 

例えば、

 

「私は、だれからも愛されない。」

 

「人生は、つらく、苦しいもの。」

 

 

 

そういった人生の意味付けを持っているが故に

苦しんでいる人はたくさんいます。

 

 

 

その意味付けが

間違ってなされたものならば

訂正されなければなりません。

 

 

 

 

そうはいっても、

 

間違ったとは言っても

間違えざるを得なかった

理由はあるでしょうから、

 

そのあたりから

自分を理解していくことが

 

間違いを訂正していくために

必要になってきます。

 

 

 

 

 

今日の人生初のお弁当づくり

&娘のリアクション

私はいつまで覚えているのかな。

 

 

 

これが日常になったら

忘れてしまうのかな。

 

私にとって

とても大事なヒントを教えて

くれそうもないから(爆)

すぐ忘れちゃうかな。

 

 

 

 

幸せなことも

辛かったことも

 

そこから

人生をよくしていくヒントがあるなら

覚えているし、

 

そうでもないなら

忘れて行っちゃうでしょう。

 

 

 

 

忘れてしまうなら

こんなプチハッピーな記憶は

こうして日記とともに

書いておいてもよいかもね。

 

 

 

たくさんの

ハッピーな記憶って

忘れてしまっているかもね。

 

ネガティブな意味付けのせいで。

 

 

 

 

明日は晴れ。

 

あーーなんで

今日だけ雨なんだー

と恨めしく思っていたけれど

 

可愛く詰めた

お弁当が

片寄らないから

いいっか。

 

 

 

それでは

また~

 

 

 

 

キネシカウンセラー りか

 

 

 

*.゜。:+* セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。

 

◎ カフェキネシ&筋反射練習会

 講座で学んだ筋反射の取り方や

 カフェキネシでの調整を練習する会です。

 ・ 6月20日(日)

 ・ 7月8日 (木)

https://orange810.com/practice/

 

 

◎ カフェキネシインストラクター養成ws

 経絡対応アロマを使った

 キネシセラピーを学びます。

https://orange810.com/cafekinesi-semi/

 

 

◎ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』

 経絡対応の上質なアロマを使って
 セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 https://orange810.com/peach-semi/

 

 

◎ キネシオロジーナビゲーションセミナー   

 身体の声を聴くセミナー。筋反射で体と対話!

https://orange810.com/kinesinavi-semi/

 

 

 

◎ セルフセラピーカードお茶会 

 セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 ・ 6月24日(木)

 ・ 7月25日(日)

 https://orange810.com/self-therapycard-tea/

 


 

 

◎ チャクラキネシインストラクター養成ws

 フェアリーミストを使ってチャクラを

 整えるセラピーを学びます。

 https://orange810.com/chakura-semi

 

 

◎ セルフチャクラキネシ『help』
 フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

https://orange810.com/chakura-semi/

 

 

◎ カフェキネシ・カウンセリングセミナー

カフェキネシで役立つ!カウンセリング技術

https://orange810.com/cafekinesi-counseling-semi/

 

 

 

◎ 空き状況&セミナースケジュール

https://orange810.com/schedule

 

 

 

◎ セルフセラピーカード・リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 セルフセラピーカードのリーディングが

 できるようになります。 

https://orange810.com/self-therapycard-semi/

 

 

 

◎ お申込み

 

 

*.゜。:+*  コラムのお知らせ  *.゜。:+*.゜。

 

◎ 「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
  https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【キネシ通信】 登録はこちらから。

 キネシに関するコラムやお知らせをお届け!

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

◎ 無料メルマガ「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。 

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【セルフセラピーカード通信】 登録

 人のココロを読み解き、癒すカード

 心理カード( *´艸`)

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOkrnei

 

 

 

このまま梅雨に突入するかと思われた先週ですが、

まだ少し春を楽しめそうですね。

 

こんにちは

りかです。

 

沖縄は5月5日に梅雨入りしました。

 

毎年こどもの日は雨~

で、もう少ししてから梅雨入り

なのですが、今年は早かった。

 

 

 

 

「梅雨入りが早いと、空梅雨になる」

と言われていますが

まさにその通りで、

 

雨が少ないようです。

 

昔はよく断水とかあったけれど、

近年は聞いたことないなぁ。

 

どうなるかなぁ。

 

 

 

 

さてさて、

カフェキネシの練習会

満を持して開催いたします~。

 

 ・ 6月20日(日)10:00~12:00
 ・ 7月08日(木)10:00~12:00

 

 

といっても、コロコロ禍。

 

でもやっぱり対面で練習したい。

 

最小遂行人数1名です!

 

私で練習してください!

 

 

 

おしゃべりしながら、

疑問質問にも答えあいながら

 

練習できたらいいなぁ

って思います。

 

お菓子用意して待っています♪

 

 

 

参加対象者は

 

カフェキネシ

チャクラキネシ

キネシオロジーナビゲーションセミナー

受講された方です。

 

 

 

実践する前に、練習したい。

 

腕を上げたい。

 

上達したい。

 

 

やり方忘れちゃったよ~

って方も

思い出しにいらしてくださいませ。

 

 


アロマキットのSTARTS

フェアリーミストの

Over the rainbow

をお忘れなく!

 

 

 

あと、調整したいテーマ

ご一緒におもちくださいませね。

 

いくつかあるといいです!

 

 

 

 

そうそう、

娘の夜の歯磨きのことなんですが、

 

お膝に頭をのせて

顔を覗き込んで、

 

あー奥まで見えにくいなぁ

うごくなうごくな

これ虫歯なのでは!?

 

なんて思いながら

磨いていましたら、

 

娘がじーーーーと私の顔を見てましてね。

 

 

 

何?

 

ときいたら?

私の眉間をゴシゴシして

 

 

 

「し・わ」

 

 

ですってーーーーーーーーー。

 

 

 

 

ひぁぁぁーーーーーー!

 

 

 

 

声出ましたよ。

いろんな意味で。

 

 

 

 

ではまた~

 

 

キネシカウンセラー りか

 

 

 

 

*.゜。:+* セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。

 

◎ カフェキネシ&筋反射練習会

 講座で学んだ筋反射の取り方や

 カフェキネシでの調整を練習する会です。

https://orange810.com/practice/

 

 

 

◎ カフェキネシインストラクター養成ws

 経絡対応アロマを使った

 キネシセラピーを学びます。

https://orange810.com/cafekinesi-semi/

 

 

 

◎ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』

 経絡対応の上質なアロマを使って
 セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 https://orange810.com/peach-semi/

 

 

 

◎ キネシオロジーナビゲーションセミナー   

 身体の声を聴くセミナー。筋反射で体と対話!

https://orange810.com/kinesinavi-semi/

 

 

 

 

◎ セルフセラピーカードお茶会 

 セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 https://orange810.com/self-therapycard-tea/

 


 

 

◎ チャクラキネシインストラクター養成ws

 フェアリーミストを使ってチャクラを

 整えるセラピーを学びます。

 https://orange810.com/chakura-semi

 

 

◎ セルフチャクラキネシ『help』
 フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

https://orange810.com/chakura-semi/

 

 

◎ カフェキネシ・カウンセリングセミナー

カフェキネシで役立つ!カウンセリング技術

https://orange810.com/cafekinesi-counseling-semi/

 

 

 

◎ 空き状況&セミナースケジュール

https://orange810.com/schedule

 

 

 

◎ セルフセラピーカード・リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 セルフセラピーカードのリーディングが

 できるようになります。 

https://orange810.com/self-therapycard-semi/

 

 

 

◎ お申込み

 

 

 

 

 

*.゜。:+*  コラムのお知らせ  *.゜。:+*.゜。

 

◎ 「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
  https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【キネシ通信】 登録はこちらから。

 キネシに関するコラムやお知らせをお届け!

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

◎ 無料メルマガ「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。 

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【セルフセラピーカード通信】 登録

 人のココロを読み解き、癒すカード

 心理カード( *´艸`)

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOkrnei

 

ご無沙汰しております。

 

オレンジ物語 りかです♪

 

沖縄から帰ってきました~。

 


(手元に画像なくて、数年前のです)
 

って行っていたんかい!

って話ですよね。💦

 

 

 

宣言が出る直前で

沖縄に飛びまして

 

海や川や

公園といった

ひろーい自然の中で

娘と走り回ってきました。

 

 

 

 

こんどは8月の

お盆の時期に飛びたいな。

 

 

 

あいかわらず母は

アグレッシブでしたし

 

父は孫に目を細めて

可愛がる父で

あいかわらーずの沖縄でした。

 

 

 

とはいえ、

ここ1、2年は

なかなか沖縄に帰れなかったので、

会うのがいつもひさしぶり。

 

 

 

久しぶりに会うと

両親の老いを感じます。

 

 

 

両親ともに

ついつい私(あーんど孫)の

面倒を見ようとしてくれるのですが

 

遠慮ではなく

私も

沖縄に帰るときは、

 

微々たるお世話をしたいものです。

 

 

 

 

受取ながらも

私も手を差し伸べる。

 

どこかこっぱずかしいこともあるのだけれど

えい!ってね。

 

死んでからはもう遅いって

なんども経験したのだからね。

 

 

 

両親の

体力的なこと

 

ふとした後ろ姿が

いわゆる

「おじいちゃん」

「おばあちゃん」

な姿勢になっていくこと

 

やさしくありたいなぁ

って思います。

 

 

 

 

そんな私も

数年前までは

アグレッシブでしたし(笑)

 

 

 

どこかで母を変えようとしては

変えられず

そして

無力感を感じていたものです。

 

 

 

 

心理的なことをついてくるからね

さいっこーにうざかったでしょう。

 

 

 

しかし、

 

私は、母を変えられないし

 

私は、母を救えない。

 

そのあたりを受け入れてからは、

母からの影響を受けにくくなりました。

 

そして、

母に優しくできるようになりました。

 

 

 

矛盾するようだけれど。

その方が感情が揺さぶられずに

 

自分がしようとおもったことを

タンタンとできるのです。

 

諦めるでもない。

辞めるでもない。

 

 

 

 

 

また

時には、母に対してきつい物言いをしてしまうこともあるのですが、

 

以前だったら

無力感や罪悪感にさいなまれていたところを

 

 

やっちまった💓

てへっ

 

と思って

「ごめんよママン。私、また余計なこと言った。」

と素直に謝ることがしやすくなりました。

 

 

 

母の助けになりたいとはおもうけれど

やり方がまちがったら

ごめんなさい。

 

だよね。

 

 

 

 

 

「まちがった」 なら

 

必要なのは

罪悪感を感じて

「停滞」しているのではなく

 

 

「ごめんなさい」して

 

「訂正」していくこと

なのですよね。

 

 

 

 

人間関係

とくに、近しい人と「つながること」って

いつの間にかできることはなく

 

 

 

よいしょって船(自分の土俵)から降りて

自分から手を差し伸べることからはじまるのですよね。

 

自分のできる範囲でね。

 


 

この「つながる」意欲と

「つながる」経験の

ひとつ1つが、貴重なものです。

 

 

 

その結果・・・は二の次。なのよね。

 

 

 

 

 

とはいっても、距離がちかすぎると

私はダメなので

 

やっぱりこちらとあちらで

離れてる物理的な距離

 

があるからこその

バランスだなぁ

と思います。

 

 

 

さてさて、

今週末は

カフェキネシ インストラクターコース

 

 

 

が開催されます♪

 

■ 5月16日(日)10:00~12:00

 

 

大事な人にアロマを選んであげられるようになります。

 

オレンジが~

とか

ティートリーが~

といった精油の説明や効能のお勉強ではないのですが、

 

 

 

 

人体に流れるエネルギーライン 経絡 を

整えることができるようになります。

 

どこの経絡が乱れているかな?

とキネシでチェックして

 

経絡専用のアロマで整えていきます。

 

 

 

心身を整えると

自己対話がしやすくなりますね^^

 

 

 

 

その調整一つ一つが

自分との「つながり」を

築いていく所作

になりますね^^

 

 

 

 

沖縄はもう梅雨でした。

 

こちらは

まだもう少し

春のそよ風を楽しめるかな^^

 

 

 

それでは

また~~

 

 

キネシカウンセラー りか

 

*.゜。:+* セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。

 

◎ カフェキネシインストラクター養成ws

 経絡対応アロマを使った

 キネシセラピーを学びます。

 5月16日(日)10:00~

https://orange810.com/cafekinesi-semi/

 

 

 

◎ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』

 経絡対応の上質なアロマを使って
 セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 https://orange810.com/peach-semi/

 

 

 

◎ キネシオロジーナビゲーションセミナー   

 身体の声を聴くセミナー。筋反射で体と対話!

https://orange810.com/kinesinavi-semi/

 

 

 

 

◎ セルフセラピーカードお茶会 

 セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 https://orange810.com/self-therapycard-tea/

 


 

 

◎ チャクラキネシインストラクター養成ws

 フェアリーミストを使ってチャクラを

 整えるセラピーを学びます。

 https://orange810.com/chakura-semi

 

 

◎ セルフチャクラキネシ『help』
 フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

https://orange810.com/chakura-semi/

 

 

◎ カフェキネシ・カウンセリングセミナー

カフェキネシで役立つ!カウンセリング技術

https://orange810.com/cafekinesi-counseling-semi/

 

 

◎ 空き状況&セミナースケジュール

https://orange810.com/schedule

 

 

● お申込み

 

● お問いあわせ

 

 

◎ セルフセラピーカード・リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 セルフセラピーカードのリーディングが

 できるようになります。 

https://orange810.com/self-therapycard-semi/

 

 

 

*.゜。:+*  コラムのお知らせ  *.゜。:+*.゜。

 

◎ 「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
  https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【キネシ通信】 登録はこちらから。

 キネシに関するコラムやお知らせをお届け!

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

◎ 無料メルマガ「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。 

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【セルフセラピーカード通信】 登録

 人のココロを読み解き、癒すカード

 心理カード( *´艸`)

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOkrnei

 

 

確定申告、締め切りは明日です❤

 

 

やった~~~~~い!

おわった~~~~~~い!

 

 

 

 

今日提出します。

(まだなんかーーいい)

 

4月15日に延長されたと知って

3月の怒涛のセラピー週刊がはじまり

 

ああ、これは、3月が過ぎてからでいいや。

 

って思って、はい

しめきり前日です。

 

 

 

でも出せるもんね。

 

なんなら、

去年の不備まで

見つけちゃったもんね。

 

 

 

来年に向けて

毎年、確定申告の手引書を

更新しています。

 

 

 

だって、

1年に一回しか

確定申告しないから、(あたりまえ)

 

1年たったら忘れてしまうのだもの。

 

 

 

 

借り とか 貸し とか

 

なんども理解したはずなのに

 

来年になったら、もちろん忘れる。

 

だって、一年ですよ。長っ。

 

 

 

だったら、

忘れないように

毎月、ちょこちょこ計上していけばいいじゃない?

 

そしたら

忘れることなく、来年の確定申告を迎えられるでしょ?

 

ついでに

身体がおぼえちゃうでしょ?

って思うよね?

 

思うよね?

 

はい。私も思いました。

 

が、

次に資料開くのは

やっぱり一年後。

 

 

 

 

っていうのを3回ぐらい繰り返したので、

方針を変えました。

 

 

 

通常業務に組み込む

 

ってのはなしにして、

 

1年たったら忘れる前提で

手引書を作る。

 

 

 

 

これが、もう、いいのですよ。

 

忘れてもいい。

 

見れば思い出す。

 

思い出せなければ、

次の年に、手引書を改良する。

 

これだけで

相当ストレスなく

確定申告ができました。

 

 

 

まだまだ改良の余地はあるけれど

今年はこれまでだ~~。

 

 

 

来年、すっかり忘れた私が

この手引書をみて

どれだけすいすいと

業務が遂行できるかしらん

 

 

と思うと、ちょっと楽しみでもあります。

 

 

 

 

習慣を変える

すると

性格が変わる。

 

そうやって人って

成長していくんだろうなぁ

って思います。

 

 

 

でも、
このプロジェクト

なかなか手ごわいですからね。

 

手ごわいって知ってて

取り組むのがいいです。

 

 

 

 

なかなか自分が変わらないのは、

 

変えたくないから

変えないほうが楽だから

 

というのがあります。

 

 

 

その「楽」さに

抗おうというのですから

それこそ、「奇跡」なわけです。

 

 

水は上から下に落ちるもの。

 

高きは低きに傾くもの。

 

 

 

なのに、人は、

時々、その真理に抗おうとします。

 

「成長しよう」

って思うだけでも「奇跡」

 

 

そして、

それは、

 

自然の法則からいうと

まったく逆のベクトルを

進もうとしているのです。

 

 

 

だから、

そんな大プロジェクトに取り組んでいるんだ

ということを自覚した方がいい。

 

 

 

ちょっとやって、

私性格変わらない~~

 

いつまでも変わらない~~

 

って、そりゃ変わりませんって!

 

 

 

そのちょっと程度のことで

めそめそして、

変化できない自分を嘆くのなら、

 

 

いっそ、そのことに関しては、

自分を変えないで

 

方針を変えた方がよっぽど良いかと思います。

 

 

 

そしたら、

ストレスが減るように

環境を整えた自分を

褒めてあげたくなるから。

 

 

笑。

 

 

 

修行僧たちには向かないかな。笑

 

 

 

私も昔は修行僧だったのだけどな。

 

 

 

年を重ねたら、

気付いたのよ。

 

 

 

私、

案外、凡人だったの~~~~~~!

 

 

 

笑。

 

 

 

ということで、まとめ

 

 

性格改善は、大プロジェクト

 

方針改善は、小プロジェクト

 

自分はどちらに取り組んでいるか?

をまず知っていこう。

 

 

 

 

ということでした。

 

 

キネシカウンセラー りか

 

*.゜。:+* セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。

 

◎ カフェキネシインストラクター養成ws

 経絡対応アロマを使った

 キネシセラピーを学びます。

 5月16日(日)10:00~

https://orange810.com/cafekinesi-semi/

 

 

 

◎ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』

 経絡対応の上質なアロマを使って
 セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 https://orange810.com/peach-semi/

 

 

 

◎ キネシオロジーナビゲーションセミナー   

 身体の声を聴くセミナー。筋反射で体と対話!

https://orange810.com/kinesinavi-semi/

 

 

 

 

◎ セルフセラピーカードお茶会 

 セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 https://orange810.com/self-therapycard-tea/

 


 

 

◎ チャクラキネシインストラクター養成ws

 フェアリーミストを使ってチャクラを

 整えるセラピーを学びます。

 https://orange810.com/chakura-semi

 

 

◎ セルフチャクラキネシ『help』
 フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

https://orange810.com/chakura-semi/

 

 

◎ カフェキネシ・カウンセリングセミナー

カフェキネシで役立つ!カウンセリング技術

https://orange810.com/cafekinesi-counseling-semi/

 

 

◎ 空き状況&セミナースケジュール

https://orange810.com/schedule

 

 

● お申込み

 

 

● お問いあわせ

 

 

 

◎ セルフセラピーカード・リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 セルフセラピーカードのリーディングが

 できるようになります。 

https://orange810.com/self-therapycard-semi/

 

 

 

*.゜。:+*  コラムのお知らせ  *.゜。:+*.゜。

 

◎ 「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
  https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【キネシ通信】 登録はこちらから。

 キネシに関するコラムやお知らせをお届け!

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

◎ 無料メルマガ「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。 

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【セルフセラピーカード通信】 登録

 人のココロを読み解き、癒すカード

 心理カード( *´艸`)

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOkrnei

 

5/16(日)にカフェキネシイントラコース 


開催します。





昨日、

キネシ友達とあったのですな、

久しぶりに調整してもらいました





そして、今日はなんとも清々しい1日!!

先生時代のことが浮上してきました。

心臓をテーマにキネシしたんですがね。






不調は、ほんと、いろんなこと教えてくれるなって思います。





ゴールデンウィークは、
沖縄出張という名のバカンスで、お休みをいてだきます🎵

ので、5/6ぐらいまでにお申し込みくだされば、当日

経絡対応アロマセット
『スタート』をお渡しできます。



私もまだまだ学びたいな🎵


新芽が動き出しています🎵



キネシカウンセラー りか



あーれーー

いつの間にか3月が終わって

4月になってるーーーー

 

 

こんにちは

りかです。

 

3月は

怒涛の日々が続いてて

いつの間にか終わっていた

って表現がぴったり!

 

 

 

娘も年長さんクラスにあがったんですね。

保育園生活も

あと一年!

 

クラスと他人の先生の発表が貼り出されるも

自分の子どもが

年長さんのところにいるのが

なんだか違和感。

 

え?うちの子年長さん?

いつの間に?

 

 

 

タイムトリップ祭りです。

 

 

 

 

4月1日は辞令祭りでしたね。

 

教員時代、同期の友人が副校長先生になったり

 

(びっくり!おめでとう!!)

 

思わぬ退職の報告に

いろいろな思いがかけめぐりました。

 

 

 

そして

今の自宅に引っ越してきてから

ずっとお隣さんだったご家族が

 

遠くにお引越しされていきました。

 

 

 

子どもが生まれる前

生まれたとき

そして成長した今

をともに過ごしてきたので

なんだか寂しくって。

 

 

 

ともに過ごしてきたって

すごく仲良くしてきたわけではありません。

 

 

 

おすそわけをしたり、

外であったら立ち話したり

 

メールもラインも知らないけれど

顏を合わせて楽しくおしゃべりできる

そんな距離感。

 

 

 

私は自分から

どんどん話しかけていったり

連絡先聞いたり

誘ったりする方ではありません。

 

 

 

でも

いつも思うのよね。

 

こうやって離れてみて、

ああ、もうちょっと私から

アクション起こしてもよかったなぁ

なんてね。

 

軽く後悔するというか。

 

 

 

おしゃべりが終わったり、

帰りが一緒になったりしたときは、

部屋の前で

 

 

 

じゃぁね~

 

って、隣の部屋に帰っていくんだけれど

こんな環境も

思えば珍しいよなぁ。

 

って。

 

この偶然や環境を

生かしていなかったなぁとか。

 

 

 

お引越しされて

隣からは

子どもが泣く声や

笑う声

喧嘩する声

足音が聞こえなくなって

 

ほんと、ぽっかり・・・。

 

 

 

 

と同時に、

こちらの存在を知る者がいない

なんとうか、安心感も感じたり(笑)

 

 

 

複雑だけれど

共存するのよね。

 

感情は 白 黒 で分けられないね。

 

まざってグレーって感じもないし。

 

白も、グレーも 

 

マーブル様だわね。

 

 

 

昨日は、そんな一日を過ごしていました。

 

 

 

で、今日になって

忘れていた(先延ばしにしていた)

確定申告のことを思い出して

またわたわたした日々を

はじめたのでした^^♪

 

 

 

3月の怒涛のセミナー&セラピー

のご報告もしなきゃだわ。

 

 

 

適度に忙しくしているぐらいがいいわね(笑)

 

 

☆彡4月5月の予定アップしました!

 

それでは

また~~

 

 

 

キネシカウンセラー りか

 

 

 

 

 

 

金曜日にお届けした

オレンジ物語のキネシ通信。

 

「続き」の予告をしてしまいました。

 

こんにちは

りかです。

 

 

 

前回は、

「3月はキネシ月間だよ~」

のお知らせ。

 

それを書いているうちに

先日開催したカフェキネシⅠの講座で

調整したテーマを紹介したくなったのね。

 

 

 

どんなテーマかというと

次号お楽しみに!

 

というなかなかイラつく引っ張り方をしました。笑

 

 

ここでイラっと解消をしちゃいますね。

ネタバレ💓

 

 

 

「保育園の先生」というテーマから

 

「新学期のストレス」に

 

つながったストーリがありました。

 

 

 

3月、4月は環境の変化だけじゃなくて

いろんなストレスがてんこ盛り♪

 

 

 

カフェキネシのセッションで

どんな感じに展開していったのか

 

を15日(月)のキネシ通信で

お届けしようと思います。

 

まだかけていません(*_*)

 

 

 

下書きはしました。

 

配信予約まで完了させるつもりだったのですがね。

 

 

 

ぜひ読んでみたい~

というキネシに興味深々な方は

 

ぜひご登録くださいませ。

 

 

 

よく、

「リカさん、どうやってそこに行きついたんですか?」

 

と聞かれます。

 

キネシのデモや

セルフキネシのデモをしたときにね。

 

どうやって自分の分析をそこまでいけたのかと。

 

 

 

いろいろと自分を見つめる練習をしていれば、

行きつけるものです。

 

すみません。偉そうで。

 

 

 

 

でも、これがなかなか

快感!

で、

爽快!

 

ぜひ皆様にも味わってほしいなぁって思うんです。

 

 

 

それには

セルフセラピーカードが役立ちますし、

 

カウンセリング基礎講座も役立ちます。

 

 

 

だから、開催しています^^♪

 

 

 

カウンセリング基礎講座は、

カウンセリングマインドを学ぶ場です。

 

 

 

カウンセリングマインド

セラピストマインド

 

 

って

どんな態度で、

セラピストはクライアントに対するか

ってことなんですが。

 

 

 

それは、

自分がどんなふうに

自分に対するか

 

という「態度」も育ててくれるんです。

 

 

 

情けは相手のためならず。

 

 

 

そう、自分が自分へ

どんなふうに接するか

という結果として返ってきます。

 

 

 

セラピストマインドや

カウンセリングマインドは

 

相手にも優しくなれますが

 

もちろん、自分にも優しくなれます。

 

 

 

あれれ、また話がそれていったぞ。

 

えーとなんだっけ。

そうそう、

 

「どうしてそこにたどり着けるんですか?」

でしたね。

 

 

自分を整えて

自分を見つめる準備が整ったら、

 

あとは、

いろんなヒントがたくさんあるから

それを知っていると

自分を理解しやすくなるよ。

 

ってことでした。

 

 

 

もうすでに

ヒントをたくさん集めた人は、

 

キネシで自分を整えるだけで

ヒントとヒントが

有機的につながっていきますけどね♪

 

これもまた

 

快感♪

 

 

 

 

で、本題は、

 

キネシ通信、

面白コラム、紹介しているので

ぜひぜひ登録してね~

 

 

 

ってことでした!

 

(え!そこ!?)

 

 

 

ではでは~

 

キネシカウンセラー りか

 

 

 

*.゜。:+* セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。

 

◎ カフェキネシインストラクター養成ws

 経絡対応アロマを使った

 キネシセラピーを学びます。

https://orange810.com/cafekinesi-semi/

 

 

 

◎ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』

 経絡対応の上質なアロマを使って
 セルフキネシセラピーの方法を学びます。
 3月16日(火)10:00~12:00
 

 https://orange810.com/peach-semi/

 

 

 

◎ キネシオロジーナビゲーションセミナー   

 身体の声を聴くセミナー。筋反射で体と対話!

 3月18日(金)10:00~16:00

https://orange810.com/kinesinavi-semi/

 

 

 

◎ セルフセラピーカードお茶会 

 セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 https://orange810.com/self-therapycard-tea/

 


 

 

◎ チャクラキネシインストラクター養成ws

 フェアリーミストを使ってチャクラを

 整えるセラピーを学びます。

 3月19日(金)10:00~12:00
 

 https://orange810.com/chakura-semi

 

 

◎ セルフチャクラキネシ『help』
 フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 3月22日(月)10:00~12:00

https://orange810.com/chakura-semi/

 

 

◎ カフェキネシ・カウンセリングセミナー

カフェキネシで役立つ!カウンセリング技術

https://orange810.com/cafekinesi-counseling-semi/

 

 

◎ 空き状況&セミナースケジュール

https://orange810.com/schedule

 

 

● お申込み

 
 

● お問いあわせ

 

 

 

◎ セルフセラピーカード・リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 セルフセラピーカードのリーディングが

 できるようになります。 

https://orange810.com/self-therapycard-semi/

 

 

 

*.゜。:+*  コラムのお知らせ  *.゜。:+*.゜。

 

◎ 「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
  https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【キネシ通信】 登録はこちらから。

 キネシに関するコラムやお知らせをお届け!

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

◎ 無料メルマガ「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。 

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【セルフセラピーカード通信】 登録

 人のココロを読み解き、癒すカード

 心理カード( *´艸`)

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOkrnei


 

 

 

 

こんにちは~

りかです!

 

お昼ごはん食べ損ねて

お腹ペコペコです!


先ほど、キネシ通信を発行いたしました。

登録いただいてる皆さまには

お届けできていると思います^^

 

登録はこちら~
 

3月は怒涛のキネシ講座月間となりますよ~

 

というお知らせをお送りしております。

 

 

 

あっ!
書くの忘れた(*_*)

 

再受講も大歓迎です♪

 

忘れちゃったーとか

練習したいー

ってのもありますでしょ。

 

 

再受講は、アロマキットなどおもちでしたら

5000円で参加できますので

スキルアップにおすすめです^^

 

 

 

また、

チャクラキネシとHELPの開催も

決まりましたので、

合わせてお知らせいたします。

 

 

【キネシ講座 シリーズ】

 

3/16(火)10:00~12:00
 カフェキネシ2(ピーチタッチ)

 

3/18(木)10:00~16:00 
 キネシオロジーナビゲーションセミナー

 

3/19(金)10:00~12:00 
 カフェキネシ3(チャクラキネシ)

 

3/22(月)10:00~12:00 
 カフェキネシ4(HELP)

 

 

【レイキ講座シリーズ】

 

3/23(火)10:00~16:00

 :レイキ1

 

3/25(木)10:00~13:00

 :レイキ2

 

3/26(金)10:00~13:00

 :レイキ3

 

☆ レイキのレベルについての詳細はこちら

 

☆ レイキの効果について

 

 

 

カフェキネシシリーズは

来週開催なので

スタート アロマキットや

オーバーザレンインボー フェアリーミストの到着が

間に合いません。

 

 

なので、当日は

オレンジ物語のキットを使っていただいて

 

後日、

郵送で、おうちまでお届けいたします♪

 

 

 

新生活に向けて

セルフケアの技術を

ひとつでも持っていると安心ですね。

 

 

 

知っていましたか?

 

人生のライフイベントって

けっこうストレス値が高いってことを。

 

 

死別とか

別離とかだったら、

そうだよな、ストレス値高いよな

って想像つくじゃないですか。

 

 

ところが

結婚とか

引っ越しとか

昇進とか

 

喜ばしいことも

何気にストレス値が高いんです!

 

 

人が変化を嫌うのは

遺伝子に組み込まれているようです。

 

 

 

「環境の変化」

それだけでも

ストレスなのに

 

トラウマやら

思い込みやらが

働いていたら

さらにストレス値跳ね上がっちゃいますね。

 

 

 

環境の変化に弱い

のは社会的動物である人間の宿命だ

 

ということを受け入れつつ、

 

余計なトラウマによるフラッシュバックや

思い込みにより過剰反応は

解除していきたいですね。

 

 

そんな技術を

学びませんか♪

 

 

 

ちなみに、キネシ講座シリーズは

どの講座からうけていただいても大丈夫です。

 

ご興味のあるものから^^

が正しい順番です。

 

 

 

さて、

急きょ決まった

3月の予定ではありますが

 

4月以降も必要とされると思います。

 

リクエスト受け付けておりますのでね^^

 

遠慮なく

お申し付けくださいませ♪

 

 

 

それでは

ごはん食べに行ってきます~~☆彡

 

 

キネシセラピスト りか

 

 

 

*.゜。:+* セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。

 

◎ カフェキネシインストラクター養成ws

 経絡対応アロマを使った

 キネシセラピーを学びます。

https://orange810.com/cafekinesi-semi/

 

 

◎ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』

 経絡対応の上質なアロマを使って
 セルフキネシセラピーの方法を学びます。
 3月16日(火)10:00~12:00
 

 https://orange810.com/peach-semi/

 

 

 

◎ キネシオロジーナビゲーションセミナー   

 身体の声を聴くセミナー。筋反射で体と対話!

 3月18日(金)10:00~16:00

https://orange810.com/kinesinavi-semi/

 

 

 

◎ セルフセラピーカードお茶会 

 セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 https://orange810.com/self-therapycard-tea/

 


 

 

◎ チャクラキネシインストラクター養成ws

 フェアリーミストを使ってチャクラを

 整えるセラピーを学びます。

 3月19日(金)10:00~12:00
 

 https://orange810.com/chakura-semi

 

 

◎ セルフチャクラキネシ『help』
 フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 3月22日(月)10:00~12:00

https://orange810.com/chakura-semi/

 

 

◎ カフェキネシ・カウンセリングセミナー

カフェキネシで役立つ!カウンセリング技術

https://orange810.com/cafekinesi-counseling-semi/

 

 

◎ 空き状況&セミナースケジュール

https://orange810.com/schedule

 

● お申込み

 

 

● お問い合わせ

 

◎ セルフセラピーカード・リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 セルフセラピーカードのリーディングが

 できるようになります。 

https://orange810.com/self-therapycard-semi/

 

 

 

*.゜。:+*  コラムのお知らせ  *.゜。:+*.゜。

 

◎ 「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
  https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【キネシ通信】 登録はこちらから。

 キネシに関するコラムやお知らせをお届け!

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

◎ 無料メルマガ「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。 

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【セルフセラピーカード通信】 登録

 人のココロを読み解き、癒すカード

 心理カード( *´艸`)

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOkrnei