心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~ -17ページ目

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

「『自分が悪い』以外のチョイスがありませんでした。」

 

先日のセッションで印象的だったセリフです。

 

 

いくつかのテーマを調整していくと

でてきたのが

お母さんへの怒りでした。

 

 

もっと勇気をもって

私をつれて

お父さんと別れていたら

こんな目にあうことはなかったのに。

 

 

 

勇気だしてよ。

いくじなし。

弱虫。

 

 

 

と心が叫んでいました。

お母さん本人にも言ったりしていました。

 

 

 

そこから見えてきたのは

 

 

 

「お母さんと同じように耐え忍ぶ自分」

でした。

 

 

 

 

お母さんのまねをしていました。

 

 

 

 

お母さんと同じように

 

 

 

 

こいつはまずいと思いながら

 

自分が悪いから

自分さえ変われば よくなるはず

見捨てられない。

 

と思い、離れられずにいた前の彼氏。

 

 

 

 

 

相手を見捨てられない。

 

 

 

そして

 

 

 

見捨てられたくない。

一人になりたくない。

 

 

 

 

別れた方が良いとわかっていながら

別れられなくって

不幸を選んでいたのは

 

他の誰でもない

この私。

 

 

 

 

この私のなんたるふがいなさ。

自分を幸せにできない。

自分に幸せを与えてあげられない。

 

自分へのもどかしさと怒りが

転じてお母さんへの怒りとなって表れていました。

 

 

 

 

お母さんの姿は

私の姿。

 

 

 

お母さんの姿を通して

私の姿を見ています。

 

 

 

 

お母さんのまねをしている自分に気づこう。

 

 

 

そして

本当の怒りは

自分に向けられていることに気づけるといい。

 

 

 

そしたら

やっと

そんなふがいない自分を許すことができるから。

 

 

 

 

そこからがスタート。

 

 

続く↓

こうなったのは誰のせい?私のせい?お母さんのせい?


キネシカウンセラー りか

 

 

 

*.゜。:+*.゜。: セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。:+*.゜。:

 

コスモス 8月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

ラブレター キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを

 月一でお届けしています。登録はこちらから。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成ws

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  ws

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成ws

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『help』  ws

  【8/20(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

パー キネシオロジーナビゲーションセミナー 

 

 ・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会   

 

 ・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。 

 

 

お盆が終わりましたね。

ふるさとの沖縄は旧暦でお盆です。

 

今年は新暦と同じ 

8月13日~15日がお盆でした。

 

この時期は、

海が荒れます。

 

 

 

 

だからか?

 

あの世とこの世の境が

うすなるからか

 

「水に入ったら足をひっぱられるよ」

と言われていました。

 

今年は台風が来ましたね。

皆様が無事に過ごせていたら良いのですが。

 

 

 

 

さて、

「お盆」と言えば

「幽霊」?

ということで、

 

 

 

キネシのセッションの最初に

「霊障」をチェックして、

そこを調整してから

本来のテーマに取り組んでいくことが多いです。

 

 

 

 

本テーマにすぐに取り組んでもいいのですが(私は)

 

カラダに聞くと

ダメと言われる。

 

 

 

そういう時は、

たいてい、「霊障」のチェックです。

 

 

 

この「霊障」があると

静かに

本テーマに取り組むことができません。

 

 

 

しょっちゅうスイッチング起こすし(人体の電気系統の乱れ)

テーマと関係ないこと考え始めるし

 

 

 

なので、

ここ最近は、

さっとクリアすることが日課です。

 

 

 

 

で、

だいたい、どれぐらいついているかな?

ってのを数値化してみます。

 

 

 

霊は 物質ではないので

ひとつ、ふたつ

ひとり ふたり とは

数えられないそうです。

 

(私は霊感ゼロなので、聞いたまんまです)

 

 

 

でも

数値 でチェックすると

カラダがちゃんと反応します。

 

 

 

 

で、この時は

 

なんと、900!!!

 

 

 

 

 

だいたいふつうにしていて、

100前後が多いです。

 

 

 

 

体調がすこぶる良いとき

エネルギーラインが整っているときは

10以下となります。

 

 

 

 

それからすると900って多過ぎ

そりゃ重いわけです。

 

 

 

 

本来のテーマで

相談者さんの気が落ちている時に

やられたのでしょう。

 

 

 

 

「これでもまだあがってきたほうなんですよ」

と相談者さんは言っていました。

 

「ってことは、劇凹みの時っていったいどれぐらいだったんでしょうね・・・」

 

「数万ってところじゃないですか」

 

あはははは・・・

 

 

 

 

と言ってわらったのですが、

この相談者さん、

霊感がないようで、私にはあるような見える(感じる)から

笑えない。ほんと。

 

 

 

さっとクリアにしてから

本テーマに取り掛かかったので

けっこうヘビーな気づきにも至ることができました。

 

 

 

 

自分でも簡単にできる

対策をお伝えして

セッションは終了となりました。

 

 

 

 

 

人と接するお仕事をしている方

繊細な方

敏感な方

 

 

は、自分のテーマにしっかり取り組みながらも

自分でできる クリアリングを

いくつか知っておくとよいですね。

 

 

 

 

クリアリングだけで

自分のテーマに取り組まないと

またつくのだけれど

 

使える道具は

持っておいた方がいいでしょ。

 

 

 

 

ということで、

今度、簡単にできる

クリアリングをいくつか

書きます。

 

 

 

キネシカウンセラー りか

 

*.゜。:+*.゜。: セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。:+*.゜。:

 

コスモス 8月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

ラブレター キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを

 月一でお届けしています。登録はこちらから。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成ws

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  ws

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成ws

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『help』  ws

  【8/20(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

パー キネシオロジーナビゲーションセミナー 

 

 ・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会   

 

 ・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。 

 

子どもの気持ちキ共感するって

よく言われるけれど。

 

どの気持ちに共感したらいいの?

 

一緒に怒ること?

一緒に悲しむこと?

一緒に相手の文句を言うこと?

 

 

 

 

キャンプから帰ってきて

片付けの時でした。

 

 

 

お父さんが荷物を

車から降ろし

二階の家に運んで

スチールラックの上に戻

していました。

 

 

 

キャンプ終了後

長時間の運転

猛暑。

 

からの

片付け作業で

若干イライラしています。

 

 

 

 

お父さんが荷物を運んでいる間に

娘は

ウレタンマットで遊び始めました。

 

 

 

テントの中に敷いて

下のごつごつを和らげてくれるマットです。

 

 

 

 

まだまだキャンプモードの娘は、

リビングのクッションを全部どけて

ウレタンマットを敷いて、

レッドカーペットにして

 

アナ雪していました。

 

 

 

 

そこにお父さん(とと)の声。

 

 

「はる!そのマット持ってきて。」

片付けるよ

 

 

はる「イヤだ!遊んでる!」

 

とと「もう、片付けなきゃいけないから、これ上げないとすすまないから!」

 

かなりイライラしています。

 

 

 

私も別の片づけをしながら、

ああ、これは勃発するな。

と思いながら忙しくしていたら、

 

 

 

 

リビングからキッチンにでてきざまに

ととが、ぼそっと

 

「ぎゃーんするかも」ささやきました。

 

 

 

 

数秒後

 

 

 

娘はる「うぎゃーーーーーーー!!!」

 

 

 

 

 

私「はいはいはいはい」

といって娘のところに向かいます。

 

 

 

ドアの前に座って泣いているので、

ああきっと持ち上げられて、どかされて

ウレタンマット持っていかれたんだなぁ。

と想像しました。

 

 

 

 

そして私は、

娘に近づきます。

 

 

 

 

「しょーか、しょーか。マットもっていかれたかー」

 

「ぎゃーんだなぁ。そうだよね~楽しかったのにねぇ」

 

「泣きたいよねー 泣いていいからねー やだったねー」

 

 

 

といった娘の「ぎゃーん」を翻訳しながら

はぐはぐします。

 

 

 

 

大事な大事なおもちゃ

(つか ウレタンマット)

 

今めっちゃ集中して遊んでいるのに

冷や水を浴びせられた感じ。

 

それじゃぁ

ぎゃーんになっても仕方ないよね。

 

という気持ちになって。

 

 

 

 

ととの都合もあるのですが

 

「ぎゃーーーーん」の時に

そんな説明しても

入っていくわけがありません。

 

 

 

 

ととの

さっさと片付けたい。

疲れた。

イライラする。

という気持ちもわかります。

 

 

 

でも、

ととの気持ちを娘に代弁することはしません。

 

 

 

 

あくまでも「本人」の気持ちを代弁しました。

 

 

 

 

そしたら、

腕を伸ばしてきて

大粒の涙を流しながら

「ぎぃやぁーーーーーーん!!」

と盛大に泣きました。

 

 

 

その5分後には

ととに話しかけて

笑っていました。

 

 

・・・泣いたカラスめ。

 

 

 

 

 

でもね、

本人もわかっているのです。

 

片付けないといけないなって。

 

片付けに協力した方がいいって。

 

あたまではわかっていても

感情がついていかないのです。

 

 

 

 

あたまではわかっているので

 

「今片付けないといけないから」とか

「ととも疲れている」

とか

 

わかっていることを今更言う必要はないのです。

 

 

 

 

混乱しているのは感情の方。

 

 

 

 

楽しいおもちゃを取られた。

楽しい気分を奪われた。

私の願いは聞き入れてもらえなかった。

 

 

 

という悲しみ。

 

 

 

 

その悲しみが、健やかに流れていくように

お手伝いします。

 

 

 

 

それが「共感」です。

 

 

一緒になって

「ととはひどいねぇ~」と

 

ととの文句を言うことは共感ではありません。

 

 

 

 

娘はととに対して

文句もいいたいことでしょう。

 

 

でも

とと に文句がいいたい(怒り)

 

が娘の本心ではありません。

 

そのもうちょっと奥にある

感情をかき乱す何か。に共感します。

 

 

 

 

それは

 

大好きな ととに

大事にしてもらえなかった悲しみ

 

楽しい時間を

大好きなととによって終了させられた悲しみ

 

です。

 

 

 

 

感情が落ち着いたら

思考はついていきます。

 

 

 

 

感情が落ち着かないと

冷静な思考はできません。

 

 

 

 

感情の後に

思考の整理です。

 

 

 

思考の整理は

しなくてもよい場合も多いです。

 

 

 

結局

娘の「ぎゃーーーーーん」

に大ダメージをくらったのは

 

とと なので、

「お疲れさま」と声をかけておきました。

 

そしたら

「まいった」

と言っていました。

 

 

 

キネシカウンセラー Rika

 

 

*.゜。:+*.゜。: セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。:+*.゜。:

 

コスモス 8月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

ラブレター キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを

 月一でお届けしています。登録はこちらから。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成ws

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  ws

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成ws

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『help』  ws

  【8/20(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

パー キネシオロジーナビゲーションセミナー 

 

 ・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会   

 

 ・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。 

 

 

 

 

こんにちは

今日も暑いですね。

りかです。

 

 

今日はセッションが入っているのですが

台風は大丈夫か?

 

お客様

ちゃんと来れるか?

と心配しておりました。

 

 

 

 

まだ関東には近づいていないので

来ることは来れそうですが

天気が不安定です。

 

 

 

大雨になったり

ピーカンになったり。

 

 

 

こんな時は

あまり無理をなさらないでくださいませね。

 

 

 

 

今日のお客様は

きっといらっしゃるのですが(笑)

 

 

 

今後

台風とか

嵐とか

大雪とか

 

そんな日は

セッションの予約を入れていても

無理はなさらないでください。

 

 

 

 

天候が悪いということは

おとなしくして

過ごしなさい

ということです。

 

 

 

 

人生の中にも

大嵐の時ってありますよね。

そういうときは

 

 

 

とにかく

穏やかにやり過ごすこと。

 

 

 

 

そして、

嵐が過ぎたら

遅ればせながらでも

次回に備えて

嵐対策をしておくことです。

 

 

 

 

実生活でも。

 

セラピューティックライフでも。

 

 

 

 

 

私?

私は、

セラピールームと自宅が

自転車5分圏内なので

 

体調不良でなければ(爆)

大丈夫です。

 

こちらのことは

あまりお気になさらず

ご自分の心と体としっかり相談なさってくださいませね。

 

 

 

 

さて、

セラピーの準備を始めます。

9月のスケジュールもアップしなきゃだわ。

 

 

 

キネシカウンセラー 利佳

 

*.゜。:+*.゜。: セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。:+*.゜。:

 

コスモス 8月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

ラブレター キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを

 月一でお届けしています。登録はこちらから。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成ws

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  ws

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成ws

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『help』  ws

  【8/20(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

パー キネシオロジーナビゲーションセミナー 

 

 ・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会   

 

 ・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。 

 

 

「傾聴」「訊くこと」「話すこと」

この3つをタイミングを見ながら

やっているんだよ。

 

ということを話しましたが

 

今日は

タイミングって何?

ってお話です。

 

 

 

タイミングというのは

相談者さんのスピードってことです。

 

 

 

 

 

セラピストとの信頼関係が築けているのかな。

 

相談者さんは自分のことをゆっくり表現しているかな。

 

この場を安全に感じているかな。

 

 

 

というセラピーの流れのスピード。

 

 

 

 

もう一つは、

相談者さんの

癒しと心の成長のスピードです。

 

 

 

 

私、暴走しちゃうんです。

ってセラピストさんからの相談多いです。

 

 

じつは、

私もあります。

 

 

 

 

相談者とのスピードが合わないと

暴走 ってことになります。

 

 

 

 

自分では暴走していなくても

 

相談者さんとのスピードがあっていなければ

 

暴走だし、スピードオーバーです。

 

 

 

 

スピードはゆっくり目から

始めること。

 

 

 

 

スピードオーバーすると

スピードダウンするのは

難しいからね。

 

 

 

 

でもスピードが合わないことは問題ではありません。

 

ああ、なんかうまく進まないな。

なんだか抵抗されている気がするな。

と感じたら

セラピストのスピードが速くなっているサイン。

 

なので、セラピストのスピードを落とすのです。

 

 

 

 

「傾聴」がスピードダウンを助けてくれます。

 

 

 

 

スピードアップしないことをゴールにしないでください。

 

スピードが合わなくなったら、合わせる。

がゴールです。

 

 

 

 

スピードが合ってないと気づかないで

何の手立ても打たずにいることのほうが問題です。

 

 

 

 

基本、スピードダウンでいることです。

 

 

 

 

そのために「傾聴」が役に立ちます。

 

 

 

スピードオーバーしているなって

気付いたら、

「傾聴」に戻るとよいでしょう。

 

 

 

キネシカウンセラー Rika

 

*.゜。:+*.゜。: セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。:+*.゜。:

 

コスモス 8月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

ラブレター キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを

 月一でお届けしています。登録はこちらから。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成ws

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  ws

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成ws

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『help』  ws

  【8/20(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

パー キネシオロジーナビゲーションセミナー 

 

 ・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会   

 

 ・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。 

 

 

 

「自分の言いたいことを言っていいんだよ。」

とセラピストがいうよりも

 

 

自分の言いたいことを言える

 

「場」を提供すること

 

 

 

その方が

「自分の言いたいことを言ってよい」

というメッセージが伝わります。

 

 

 

 

セラピストが

セラピストの想いを話しておいて

 

相談者の言い分は言い訳程度にしか

認識しないで

 

「言いたいことを言っていいんだよ」

 

といっても、

そんなメッセージどこにも届かないよ。

 

 

 

 

何を言うか ではなく

 

自分が どんなメッセージを発していることになっているのか

 

相談者が どんなメッセージを自分から受け取ってしまったのか

 

そこがわかるようになるといいね。

 

 

 

 

下園先生の

メッセージコントロール

というカウンセリング方法が役に立ちます。

 

 

目からうろこのカウンセリング革命

~メッセージコントロールという発想~

https://amzn.to/2YNB1Ch

 

 

 

キネシカウンセラー Rika

 

*.゜。:+*.゜。: セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。:+*.゜。:

 

コスモス 8月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

ラブレター キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを

 月一でお届けしています。登録はこちらから。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成ws

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  ws

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成ws

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『help』  ws

  【8/20(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

パー キネシオロジーナビゲーションセミナー 

 

 ・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会   

 

 ・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。 

 

 

 

カードリーディングにしても

キネシオロジーにしても

 

相談者さんの

お悩みや現状をお聞きして

セラピーを組み立てていくには

「カウンセリング」が欠かせません。

 

 

でも、

そのカウンセリングが難しいという声が多いです。

 

 

 

何を聞けばいいの?

どういう気持ちで聞けばいいの?

聞いた情報をどう生かすの?

どこまで聞くの?

聞いて何をするの?

 

 

 

などなど。

 

 

 

 

 

カウンセリングの定義は

ウィキペディアにゆずります。

 

 

 

 

私がカウンセリング

というときの定義は3つあります。

 

 

 

 

 

・お話を 「聴く」(耳を傾ける)ことと

 

・お話を 「訊く」(尋ねる)ことと

 

・お話をすること。(介入&レクチャー)

 

 

カウンセリングで

していることを具体レベルに落とすと

大きくわけてこの三つかな。

 

 

 

 

それらをタイミングを見ながら

やっているわけです。

 

 

 

 

キネシやカードを ツールとして

使う場合は、

 

 

 

カウンセリングで 

相談者とやり取りしながら

 

カードやキネシを使うわけです。

 

 

 

 

カウンセリングというと

一昔前までは

「アドバイス」というようにとらえられてて

 

 

 

 

でも昨今は「傾聴」の普及とともに

「お話を聴くこと」に限定されることが多い

と感じます。

 

 

 

 

だから、

カウンセリングの実体験がなく

セミナーを受講しただけ

だったり

教科書(本など)で学んだだけ

だと、

 

 

 

 

「傾聴」 にカウンセリングを限定している人は

 

セラピストが話を始めると

これはカウンセリングじゃない!

って怒ることがあります。

(ほんと)

 

 

 

 

「アドバイス」にカウンセリングの意味を限定している人は

 

「傾聴」でお話をきいているだけでは

何の解決にもならない

時間とお金の無駄だ

って怒ることがあります。

(ほんとに)

 

 

 

 

 

どれが本当のカウンセリングなんでしょうね。

 

 

 

 

本当のカウンセリングはどれか

と問を立てるよりも

 

 

 

 

どうしたら相談者の問題解決に寄与できるかな。

 

と問を立てるほうが建設的ですね。

 

 

 

 

その答えとして

 

私は、

聴くこと 、訊くこと、話すこと

の3つが大事で、

 

それも外せないって思います。

 

 

 

キネシカウンセラー Rika

 

*.゜。:+*.゜。: セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。:+*.゜。:

 

コスモス 8月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

ラブレター キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを

 月一でお届けしています。登録はこちらから。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成ws

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  ws

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成ws

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『help』  ws

  【8/20(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

パー キネシオロジーナビゲーションセミナー 

 

 ・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会   

 

 ・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。 

 

暑いですね。

 

暑くてポカが増えています。

 

今日は荷物を持たずにセラピールームに来ました。

はぁ。

 

 

 

セッションに必要なものは

セラピールームにあるからいいけれど

今日はスケジュール帳が手元にありません。ふぅ。

 

皆様もご自愛くださいませ。

 

 

 

 

 

さてさて

 

カウンセリングで

まず大事にするのは

【傾聴】

 

です。

 

 

 

 

【傾聴】は

カウンセリングに最低限必要なものと

私は思います。

 

 

 

 

【傾聴】していればいいわけじゃないけれど

 

【傾聴】なくしては

カウンセリングには「リスク」が伴います。

 

 

 

 

 

心へのアプローチ自体が

リスクを冒してチャレンジしているので、

 

 

リスクを伴う というよりも

リスクが増大する と言った方が正確かもしれません。

 

 

 

 

 

カウンセリングに来るということは

セラピーに来る  ということは

ヒーリングに来る といいうことは

 

なにかしらの

課題があるのでしょう。

 

 

 

 

ときには、純粋に学びたいといって

来られる方もいらっしゃいますが

とても少数。

 

 

 

 

学びたいだけといって

じつは自分の課題に気づかずに

潜在意識のパワーに押し出され

セラピーにいらっしゃるかもいらっしゃいますが。

 

 

 

 

いずれにしても

課題を抱えて

いらっしゃるわけです。

 

 

 

 

そんな時に、

ろくに話も聞かずに

いろいろと 「訊く」と

尋問に感じてしまいます。

 

 

 

 

そんな時に、

アドバイスなんかすると

「否定された」とダブルで傷つくことがあります。

 

 

 

 

 

セラピーやヒーリングには

安心&安全の場が必要です。

 

 

 

 

セラピストが相談者の話を聴くことで、

安心&安全の場が保証されます。

 

 

 

 

ああ、ここは

私がダメな自分をさらけ出してもいいところなんだ。

 

 

 

 

ああ、ここは

私が、発言することを許される場所なんだ。

 

 

 

ああ、私は

自分の想いをこうやって表現してもいいんだ。

 

 

 

ああ、私の想いは

表現される価値があるものなんだ。

 

 

 

ああ、私の想いを

こうやって聞いてくれる人がいるんだ。

 

 

 

 

セラピストが「傾聴」することで

セラピストは相談者に「場」をあたえることができます。

 

 

 

 

そこに出てきた情報は

セラピーに役立つかもしれないし

役立たないかもしれません。

 

 

 

 

でも、今、必要なのは、

相談者の声は

「表現される価値がある」

 

ということを

相談者が体験できる場を構築すること。

 

 

 

 

 

これは、セラピスト&カウンセラーでないとできません。

 

 

 

 

カウンセリングの他の側面

 

・訊くこと

・話すこと

 

 

 

その土台があって

はじめて効果を発揮するものです。

 

 

 

 

 

キネシカウンセラー Rika

 

*.゜。:+*.゜。: セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。:+*.゜。:

 

コスモス 8月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

ラブレター キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを

 月一でお届けしています。登録はこちらから。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成ws

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  ws

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成ws

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『help』  ws

  【8/20(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

パー キネシオロジーナビゲーションセミナー 

 

 ・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会   

 

 ・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。 

 

 

私がセミナーやセラピーで

夫とのことでイラついたことを

ネタにデモをすることがあります。

 

よくあります。

 

 

 

 

その時に、

皆さんの反応は、

 

「え、リカさんでもそうなるんですか」

 

その多いこと多いこと^^

 

 

 

 

セラピストなのにねぇ。

困ったものねぇ。

ふふ。

 

 

 

 

でもね、

まったく違う環境で育った

まったく違う人格を持った

まったく違う価値観を持っているわけです。

 

 

 

 

それらがぶつかったりするのは

人としてあたりまえ。

 

 

 

 

私、セラピストの前に、カウンセラーの前に

 

人 だったんですよ。

 

知ってた?

 

 

 

 

未熟なコミュニケーションで

なんとか自分の意志を伝えたり

断られたり(笑)

 

しながら

がんばっている

むしろこっちの方を褒めていただきたい(爆)

 

 

 

 

夫とのやりとりで

心が疲弊するようなやりとりはもう

少なくなってきて

 

でも、それでも

完全にないわけではないです。

 

 

 

 

もしかしたら

大丈夫なふりをしていただけかもしれないし

 

全然気づいていないだけで

深層のほうではボスが待っていたりするかもしれない。

 

 

 

 

でもね、それでいいかなって思うんです。

 

それらの課題が上がってきたときに

ちゃんと取り組める自負はあります。

 

 

 

 

課題がなくなることを目的にしないこと。

 

 

 

 

課題に取り組めるだけの

自己肯定感を養っておくこと。

 

 

 

 

課題に取り組めるだけの

知識と対処法を備えておくこと。

 

 

 

 

いいんです。

いいんです。

人間なんだもの。

 

 

(お鼻の中がむじゅむじゅするの)

 

キネシカウンセラー Rika

 

 

*.゜。:+*.゜。: セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。:+*.゜。:

 

コスモス 8月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

ラブレター キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを

 月一でお届けしています。登録はこちらから。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成ws

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  ws

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成ws

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『help』  ws

  【8/20(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

パー キネシオロジーナビゲーションセミナー 

 

 ・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会   

 

 ・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。 

 

キネシオロジーナビゲーションセミナーでは

これからキネシオロジーを使って

ご自身のセラピーに使ったり

自分への理解を深めるための

ツールである

 

筋反射テストの仕方を

まず練習していきます。

 

 

 

その時に、

初めてやることなので、

ゼロからのスタートです。

 

 

 

最初はわからなくて当たり前です。

 

 

 

 

いきなり、100点を取る必要はありません。

というか

とらないでください。

 

 

 

すぐに100点取れるなら

このセミナーそもそも参加する必要がありませんから!笑

 

 

 

順序よく

腕の押し方をお伝えしていきます。

 

 

 

 

 

少しずつステップアップしていきます。

 

 

 

 

立つ場所

腕の位置

腕のどのあたりを押すのか

 

 

次は

どのように押すのか。

 

 

 

 

レクチャーの後に

実践となります。

 

 

 

 

目の前で見たこと

紙の上に書かれている説明

 

 

 

これを今度は自分の体を使って

実践していきます。

 


 

自転車の乗り方の本を読んだら

 

それだけでできるわけではありません。

 

実際に自分が自転車にのって

練習します。

 

カラダの使い方

重心の移動の仕方

 

が実践によって体得できます。

 

(自転車の立て方 さえ、自分の体の使い方)

 

 

 

難しいことはありません。

 

やることはシンプルです。

 

 

 

しかし、

筋反射テスト自体より

 

・自分の体をうまく動かす

・意図通り自分の腕を動かす

・感覚をとる

 

ことに難しさを感じることがあります。

 

 

 

 

そこは

トライ&エラーで

 

やってみて 修正、

やってみて 修正です。

 

 

 

 

修正 は必ず入るので、

修正に抵抗があると

難しく感じることがあります。

 

 

 

 

修正= だめ

修正= できていない自分

 

のあたりの調整が

しょっぱなできたらいいのになぁ

とよく感じることがあります。

 

 

 

 

修正 は  「やってみた」 ということです。

 

修正 は 次のステップへの 微細レベルへの進化です。

 

 

 

 

自分の学び方にも「クセがありました~」

と笑って気づかれる方も多いです^^

 

 

 

かく言う 私もその一人( *´艸`)

 

 

 

 

楽しく学んでいけたらなって思います。

 

 

 

 

キネシカウンセラー Rika

 

 

*.゜。:+*.゜。: セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。:+*.゜。:

 

コスモス 8月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

ラブレター キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを

 月一でお届けしています。登録はこちらから。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成ws

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  ws

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成ws

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『help』  ws

  【8/20(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

パー キネシオロジーナビゲーションセミナー 

 

 ・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会   

 

 ・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。