・歯医者 の件
・飛行機に乗り遅れた の件
・携帯料金 の件
・火災保険 の件
みなさまにとっては
なんのこっちゃのお話ですよね。
でも、
これらのできごと、
泣くほど嫌なできごとだったんです。
今思い出したんですけど。
これらの出来事をONにしたら、
たぶんね、
だいぶ、病院に行く恐怖はやわらぐのではないかと思います。
病院事態に OFFを感じている可能性もありますが
(ごめんなさい。まだ、確かめていないです)
今回分かったことは、
それ以外にも
「助けてほしいのに、助けてもらえない絶望感・恐怖感」
これが、
『病院』とくっついていたわけです。
だから、病院に行って、
見てもらう前に、もう緊張(OFF)が走って、
診察台にのったら、それはピークに達し!!
ナーバスになって感じやすい状態になっていました。
病院って、
治せるところでもあり、
と同時に、
治せない という結果が告げられるところでもありますでしょ。
結果がでるところ。
でしょ。
行けば、「よくなる」か、「よくならない」か
のどちらかしかないわけで。
病気(と感じている)の時、ナーバスになっているから、
感じやすい状態なんですよね。
そんな時に、
「良くなる」という結果がでれば、そりゃオッケーだけれども、
もちろん、
「良くならない」という結果がでることもあるわけで。
つまり助けてほしい!!!って強く思っているときほど、
病院にいくわけで。
だから、
「助けてもらいたいのに、助けてもらえなかった」という悲しみが、
「病院」という状況とくっつきやすいのも
うなづける気がしてきました。
また、
大病して病院にかかった記憶がないので、
病院行っても 風邪
とか、あと、
・・・・? なんだろう。思い出せない。笑
なので、
「病院に行って回復した!!」経験が皆無 の私です(._.)
そんな経験も「不信感」を後押ししていたのかなぁって思います。
大病したことないのだから、
ものすごく幸せなことなのにね。
こうやって、ONにした状態で、
納得しながら、
整理していくと、
必要以上に病院に不信感を感じたり、
絶望したり、することが避けられます。
冷静に物事を見られる状態になる
そんな感じです。
かといって、
私の 「怒りや、恐怖や絶望感、不信感」 が、
閉じ込められたり、抑えつけられたわけではありません。
それらの感情は、本来
病院に向けられたもの
ではなく、
「助けてもらいたいのに、助けてもらえなかった」出来事全般
に向けられたものだったのです。
実は、
「助けてもらいたかったのに、助けてもらえなかった」悲しい気持ち
こっちがコアの感情です。
その感情を分かってあげて、
そして、
リリースしてあげる必要があるのです。
そこにたどり着いたので、
今とっても、とっても落ち着いています。
一番はじめに書いた、
あの怒り爆発の記事(これでもかなーり言葉を選んだ方。笑)
http://ameblo.jp/orangetheray/entry-10907941020.html
を消し去りたい気分ですが。
ま、あれも私なので、残しときます。
感情のリリースをしたから
(最初の嫌な感情をとりあえず出したから)
心の整理が早く進んだともいえますのでね(^_-)-☆
この課題に関しては、
まだ他にも 発見したことや
分かったことが出てきました。
が、今回はここまでにします。
ちょっと長くなったので。
なんか、気分がよくなっています。
この気分が良くなった状態で
また深めようと思います。
さっきは、後いくつかONにしないと
と思っていましたが、
記事を書きすすめるたびに、
心が整理され、
なんだか、ONになってきました。
調整。。。。まだいるかな?笑
記事を書く気になりましたら(おーい)
またここでご報告させていただけたらと思います♪
ぽちっと応援お願いします
【イベント&お知らせ】
キネシオロジー1Dayセミナー日程
【日程】
2011年 6月25日(土) 10:00~17:00(早割10日〆切です)
2011年 7月31日(日) 10:00~17:00
■自分が好きなものと自分に必要なものの違いを知りたい方
■今食べている健康食品や身につけているパワーストーンが
本当に身体にいいのか確かめたい方。
■今、本当に必要なぴったりなアロマオイルや
フラワーエッセンスを身体に聴いてみたい方
■自分のカラダやココロと対話したい方
■日々のストレスをアロマで調整する方法が知りたい人
内容&お申込み→ http://www.orange810.com/workshop/000303.html