メガネデビュー日、避けては通れない道
3年生男子なりに気にしたり
そわそわしていた学校出発前にかけた言葉
両親共にメガネをかけていました
奈美梨子です。
ようこそ!こちらの記事へ
はじめましてのかたへプロフィールはこちら
登録で
カンタン健康法メッセージ動画🎁
金曜日に眼科受診→メガネ屋さんへ
月曜日に学校でのメガネデビューと
なります
月曜日の朝、そわそわしていました
はずかしがる息子にかけた言葉
それは
何回「メガネ」て言われたか
数えておいて
夕方、教えてね!
です。
今日はとにかく
「メガネだ」
「メガネどうしたの?」
「メガネかけてるね」
メガネのことばっかり
言われると思うよ
ママもそうだったよ。
言われるのは言われるから
何人の人に、何回言われるか
数えてみて!
3人で予想
父 17回
母 27回
本人 15回
結果
17回で父、ピタリ賞でした
初日、乗り越えられたので
もう大丈夫
見えづらかった世界が
見えるようになって
前より進んでよかった
発達の気になる子の教育専門家の私
かけがけのない時を大切に
もし、お子さんのことでお困りでしたら
私とオンラインでつながりましょう。
お悩みはとっとと消して、
次のステージへ
悩んでいるの、本当にもったいないです。
心も、時間も
早く取り戻して
自分らしく生きられますように
ご相談、ブログの感想、お気軽にどうぞ☺️
週に一度一斉配信で
ブログとは違う内容のものを
お送りしております
特別支援学校希望の先生も
お待ちしております
5月のアクセスランキング
アメトピ掲載