完成しました!!!!!
こんにちは。
今回は以下の内容についてお知らせいたします。
╋━━━━━━━━● I・N・D・E・X ●━━━━━━━━╋
Ⅰ.「自然素材の家【風家】完成見学会」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「自然素材の家【風家】完成見学会」
~ 仲良し夫婦のこだわりマイホーム ~
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
6月15日(日)、お施主様のご好意で、ご入居前の自然素材の家を
ご覧頂ける【完成見学会】を開催します。
注文住宅ならではのオリジナリティと、オーパスが推奨する断熱性能はもちろん、
ご家族が住んでからも、納得と安心ができる情報を【見て・聴いて・触って】体感して頂けます。
■■■4つの見どころ【確認】POINT■■■
1.延べ床面積約26坪に3LDK+α+α+α!!!
2.ダブル断熱だから可能にしたリビング階段
3.主寝室から使える3帖のご主人専用書斎
4.子供部屋の屋根裏を利用した小屋裏収納スペース
などなど、実際に体感して頂く事で、より理解が深まると思います。
今回の見学会は、現場の立地条件的に駐車スペースが確保できない為、
集合場所が弊社のショールームになります。
そこから弊社の車に同乗していただき、現場へご案内致しますので、
1家族最大4名様までの【予約制】になっております。
ご希望の方は希望されるお時間を下記からお選び頂き、お気軽にお問い合わせください。
■開催日程:6月15日(日)
■現場住所:相模原市内
■集合場所:OPUSショールーム(相模原市田名)
■予約時間:①AM10:00・・・・2組
②PM02:00・・・・2組
■定員:4組
■最大人数:4名/家族
誠に恐縮ですが、定員4組とさせて頂き、予約が埋まり次第、受付を締め切らせて頂きますので、
ご了承下さい。
また、ご予約頂いた方には、弊社ショールームの詳細の場所をメールにて送信(PDFファイルにて)、
又はご自宅へご郵送いたしますので、
・お名前
・ご住所
・ご連絡先(メールアドレス、お電話番号)
をご教示下さい。
→お電話:0120-57-1140(担当:キクチ・コバヤシ)
→e-mail:opus@soyo-inc.co.jp
どちらでも結構です。
ご家族皆様で、是非、お越し下さいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
☆OPUSショールームのご案内はこちら!☆
http://opus.blogdehp.ne.jp/article/13232255.html
☆弊社がお手伝いさせて頂いた事例はこちら!☆
http://iezukuri.homes.co.jp/member/construction_case_list/gid=11/o=9100010hRROg5_ZrJIw
☆自然素材の家を建てて頂いたお施主様の声はこちら!☆
http://www.soyo-opus.jp/category/1207351.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!
やっぱり・・・・上がったのね・・・・。
6月に入り弊社のスタイルも「COOL BIZ」に。
電車通勤の僕には大変ありがたいスタイルです(‐^▽^‐)
さてさて、おおかたの予想通り、住宅ローンの金利も上昇し始めました。
『 大手銀、住宅ローン金利上げ 3年物は95年以来の高水準 』
主要行が6月2日から住宅ローンの金利を引き上げる。
三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行の大手3行は30日、金利を一定期間固定するタイプの金利をすべての期間で引き上げると発表した。
ローン金利の指標となる長期金利の上昇を反映したもので、金利の引き上げは2カ月連続。りそな銀行もすでに全期間の金利引き上げを発表している。各行の引き上げ幅は0.1―0.4%。
<NIKKEI NET 住宅サーチより>
昨年の今頃、住宅ローンの上昇を懸念して借り換えを実施しました。
長期固定に切り替えたので、目先の金利は上昇しましたが、将来の事を考えると・・・・
と、いう視点で実行した訳ですが、そんな時にサブプライムローンの問題や何やらで
ローン金利が下降し始め、ちょっと先走ったかなぁ・・・なんて思っていた時期もありました。
こうして実際に、昨年借り替えた時期より、金利が上昇してしまった事実は、借換えして良かったと
思う反面、これから住宅ローンを組まれる方々がお客様になる職業でるという事で、
ちょっと複雑な気持ちです。
何はともあれ、しっかり計画して実行する事が大事な事ですので。
今月は資金計画の正しい方法にスポットを当てた相談会も企画しようと思います。
それでは、また。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!
ガソリンに続いて・・・。
今日のアサヒ・コムの記事に以下の記事が。
『 長期金利10カ月ぶり高水準、終値1.805% 』
29日の東京債券市場は、長期金利の代表的指標である新発10年物国債の流通利回りが大幅に上昇(債券価格は下落)し、終値は前日比0.065%幅高い年1.805%まで上昇した。昨年8月上旬以来、約10カ月ぶりとなる高水準だ。 <asahi.comより>
つまり、この「長期金利」というものが上昇すると、単純に住宅ローンや企業の借入金利が
上昇するという構図。
長期金利は、欧米の金融不安が続いていた4月下旬まで1.3%~1.4%程度で推移していたが、
信用不安がやわらいだ5月中旬に1.7%近くまで達し、その後も上昇傾向が続いていた。
<asahi.comより>
・・・・確実に上がってますね。
あれも、これも上昇、上昇で、景気も上昇してれば、とりあえず対応も出来るんでしょうけど
困ったもんですね。
やっぱり資金計画は、しっかり詳細に行わないといけないですね。
まだの方は、できる事から即実行しましょう!
家計簿つけてみましょうねp(^-^)q
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!
4日ぶり。
今週の日曜日(25日)から、相方と息子二人で僕の実家に帰省。
宮城県の仙台市なので、たまたま暑い日が続いた首都圏とは対照的に、
過ごしやすい気候だったかと思いきや、やっぱ暑かったようです(^~^)
僕の休みに合わせてこちらに帰ってくる日程だったので、荷物もたんまり実家の両親に
持たされたのもあり、東京駅までお迎えに。
不思議と3日会わないと、そんなに変わってるはずもないのに、東京駅までの道のりは
変な期待に包まれながら、ちょっとしたワクワク感でした。
15:08東京着の新幹線が着くホームで待っていると、どこかで聞いた甲高い声が
聞こえて来るではありませんか。
紛れもない息子の声でしたが、叫んでいる声は久しぶりの父との対面に、感情を高ぶらせた
声ではなく、次々とホームへ入ってくる新幹線に感動してるのか、「デンシャ!デンシャ!」の
大合唱。
相方と二人で、やっぱり我が子は男の子なんだなぁと、変な理由で納得して家路に。
4日ぶりに一緒に入った風呂の中で、爆睡した息子の顔に癒されたお休みでした。
それでは、また。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!
熱い一日。
今日の気温は何度ぐらいだったんでしょうか?
移動中の車の中はエアコンを掛けていたにしても炎天下でした(ノ_・。)
さてさて、本日は相模原市で建築されるお客様のご契約。
うちの三十路 がご担当させて頂いたN様ご夫妻との記念の日。
誠にありがとうございました。
これから着々と」夢がカタチとなって行きますので、楽しみにして頂ければと思います。
また、午後からは厚木市でご計画のお客様の土地の現場調査で外出。
見晴らしの大変良い、清清しい風の通る立地だったので、現場調査に来た目的を
忘れそうなくらい気持ちの良いところでしたo(^▽^)o
是非、ここに自然素材の家を実現したいですね。
・・・・と、うちの三十路 が言ってました。
もちろん、僕も同感です!
楽しみながら家づくりを進める・・・・・これは大事な事ですね。
それでは、また。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!
■まずは家を建てる前に知っておきたい物件の探し方情報を、無料でお届けします!!