やっぱり・・・・上がったのね・・・・。
6月に入り弊社のスタイルも「COOL BIZ」に。
電車通勤の僕には大変ありがたいスタイルです(‐^▽^‐)
さてさて、おおかたの予想通り、住宅ローンの金利も上昇し始めました。
『 大手銀、住宅ローン金利上げ 3年物は95年以来の高水準 』
主要行が6月2日から住宅ローンの金利を引き上げる。
三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行の大手3行は30日、金利を一定期間固定するタイプの金利をすべての期間で引き上げると発表した。
ローン金利の指標となる長期金利の上昇を反映したもので、金利の引き上げは2カ月連続。りそな銀行もすでに全期間の金利引き上げを発表している。各行の引き上げ幅は0.1―0.4%。
<NIKKEI NET 住宅サーチより>
昨年の今頃、住宅ローンの上昇を懸念して借り換えを実施しました。
長期固定に切り替えたので、目先の金利は上昇しましたが、将来の事を考えると・・・・
と、いう視点で実行した訳ですが、そんな時にサブプライムローンの問題や何やらで
ローン金利が下降し始め、ちょっと先走ったかなぁ・・・なんて思っていた時期もありました。
こうして実際に、昨年借り替えた時期より、金利が上昇してしまった事実は、借換えして良かったと
思う反面、これから住宅ローンを組まれる方々がお客様になる職業でるという事で、
ちょっと複雑な気持ちです。
何はともあれ、しっかり計画して実行する事が大事な事ですので。
今月は資金計画の正しい方法にスポットを当てた相談会も企画しようと思います。
それでは、また。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!