注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!” -747ページ目

公園

昨日は久しぶりに息子と公園DAY.



この時期、歩くのが楽しくてしようがない息子は、何度も玄関前に陣取り、

靴を履かせてアピールを連発。



ようやく10時過ぎから正午までの第一ラウンドへ。

そこの公園は遊具があまりないせいか、午前中は1歳から2歳ぐらいの子供が集まる公園で、

近所の保育園の子供たちも散歩に来るので、だいたい午前中はそこの公園へ。


比較的物怖じしない性格の息子は、保育園の園児たちが遊んでいる輪へ入って行き、

いつの間にか同化しています(-^□^-)


そんな姿を見て、近所のママさん達からも、オモロイ子供のイメージが強いらしく、

親としては嬉しいやら、恥ずかしいやら・・・。


すれ違う人々に自分から自己アピールしに行く始末ですので、デパートのエレベーターなんかに

結構な人数が乗っている日には、正直モロに恥ずかしいです(/ω\)


しかし、そんな性格が幸いしてか、初めて公園でお逢いするお母さんとも、コミュニケーションが

取りやすいというか、ドンドン行け行け!で知らない人の輪に行っちゃうもんですから、話さずには

いられないですから。


そんなこんなでワイワイ遊んでいると、2ヶ月ぶりぐらいにお逢いするお子さんとママさんに偶然遭遇。

はじめて公園に行った時に、とても親切にして頂いた方だったので、ついつい子供の話で盛り上がりました。


2ヶ月も経つと、子供の行動範囲は別人のようです。


家に帰って昼寝後は、息子を連れて買い物に出掛け、夕方は3人で違う公園へ。

こちらの公園は遊具が適当にある公園ですので、息子も『人』より『滑り台』に夢中になる為、

STOP!を掛けるまで、何度も繰り返すので、こっちが飽きちゃう始末・・・。


初めは、ちゃんと座って前向きに滑れなかった息子が、帰る頃には、滑り台の階段を一人で昇り

前向きに滑っている姿は、飽きが来ていたにも関わらず、チョッとしたサプライズでした。


子供って、侮れないですねΣ(゚д゚;)


2005年にM-1を取ったブラックマヨネーズ のネタを引用すると、

「1歳過ぎの子供の成長力を見縊んなよ!!」


まさにこんな感じでした・・・・あはは。


それでは、また。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



■欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!



■まずは家を建てる前に知っておきたい物件の探し方情報を、無料でお届けします!!


いろいろとありまして・・・。

先週末から今週に掛けて、めずらしくバタバタした週末を過ごしてました。

みなさん、お変わりありませんか?


さてさて、先週はお引渡し前の建物の社内検査からお施主様の内覧に始まり、弊社の各スタッフが

ブログに書いているように、年に一度の【ホタル鑑賞会】←詳細はこちらで。


翌日は完全予約制の【風家】完成見学会。・・・現場をご提供頂いたお施主様、ありがとうございました。


ご来場頂いたお客様はいつもの事ですけど、真剣な眼差しで現場をご覧になってました。

今後の参考になれば何よりです。


昨日は、来月から着工予定の現場の地鎮祭に出席。←K様、おめでとうございま~す。

お天気にも恵まれ、最高のコンディションでの式典。

ご両家のご家族のご出席され、僕にとっても思い出深い1日でした。


その日は大安だからというわけではありませんが、次の予定も入っていた為、

今回は初めて電車での往復でしたが、時間が読めるので、これはこれで良かったです(‐^▽^‐)


バタバタ忙しいのは、幸せな事です。

本当にありがたいです。


今年も暑い夏を乗り越えましょう!!


 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!


まずは家を建てる前に知っておきたい物件の探し方情報を、無料でお届けします!!




希望と現実を調整しながら。

今度の15日に行う見学会は、定員もいつもより少ないせいか、早々と〆切に。

お問合せ頂いたにも関わらず、ご希望にお応えできなかったお客様、誠に申し訳ございません。


そんなこんなで、早速スタッフと次回の見学会の予定を詰めているのですが・・・・。

これが中々、すんなりとはいかないもんで、現場の予定にスポットを当てて計画を詰めると、

会社行事がすっかり頭から飛んでいたり・・・・。


ちなみに7月に予定しようとしていた見学会(土日)の日に、毎年実施している健康診断が

ぶつかっている事を、すっかり忘れていました。トホホ・・・・。


とは言っても、ご心配なく。

どちらも両立させつつ、せっかくお施主様から頂いた機会ですし、これから家づくりを真剣に

お考えの方々へ、有効な場としてご提供できればと、再度予定を修正中です(-^□^-)


僕らが開催する見学会は、お施主様のご好意によるものであり、また実際にその空間に

住まう方の考え方や、夢や希望が詰まった真の現場です。


ご提供する住宅のコンセプトや在り方などは、軸がハッキリしていますが、全ての住宅が

注文住宅という形式を取っていますので、同じ家は2棟ありません。


僕らが提案する住宅というよりは、お施主様と考えを共有して、一緒に創り上げた住宅という

言葉の方がしっくりくる感じですので、是非、見学会を開催する日は、ご家族でお越し頂ければ

と思います。


詳細が決まりましたら、ホームページメルマガ でお伝えできればと思います。


それでは、また。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!


まずは家を建てる前に知っておきたい物件の探し方情報を、無料でお届けします!!



年に一度の。

昨日の休みは珍しく家族3人で、食事目的で友人が勤めるフレンチレストラン へ。


買い物や通院などの目的で、家族3人で出かける事はよくあるのですが、昨日は年に一度の

結婚記念日という事で、せっかくなので~と、美味しいもの食べに遠出。


義母が、せっかくだから息子預かるわよ~と、優しいお言葉を頂いたのですが、お店に友人も

いる事ですし、連れて行きますという事で、3人で電車でGO!


言うまでもないですが、味は美味しかったです(≡^∇^≡)


息子も気を使ったのか、最初の1時間は爆睡してくれたので、ゆっくり食事をする事ができ、

後半1時間は、息子は持ち込みご飯を幸せそうに食べてました。


帰りに店前で写真を撮ってもらい、ようやく自分の意思で歩けるようになった息子を

歩かせながら駅までテクテクと。


駅までの道中、東大前に差し掛かると、小さい息子がテクテクと歩く姿を見かけては

3、4人の女性の集団にあやされる事によっぽど気分を良くしたのか、抜群の笑顔で

その女性集団に微笑みかける息子。


あやした後は、みんな赤門をくぐって行く姿を見て、


「うぁ!みんな東大生なんだ!!」


・・・・なんて思ってしまった僕ですが、当の息子には関係なく、いつもと変わらず

見えなくなるまでバイバ~イと手を振る息子に癒される父親と母親でした。


あんまり記念日とかに執着しない性格ですが、たまにはいいもんです。


それでは、また。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!


まずは家を建てる前に知っておきたい物件の探し方情報を、無料でお届けします!!





モチベーションって大事ですよね。

突然ですが、こちらの会社の新卒者の入社倍率は、何と300倍以上。


300倍の倍率って、普通に考えて通らないと思ってしまいます。


株式会社リンクアンドモチベーション


凄いですね・・・・。そんなわけで、こちらの社長の著書をザクッと読んでみました。


348


 【会社の品格】


 著者:小笹 芳央













789
 【なぜ、できる人から辞めていくのか?】

 著者:小笹 芳央













仲間同士助け合う。


スポーツの団体競技出身の僕の感覚では、当たり前だと思っていたのに、社会人になった途端、

薄れていく感覚だったりしてました。


頭では理解していても、行動に出せない、出さない、この【助け合う】というアクション。


今一度、見直す機会になった書籍です。


リンクアンドモチベーション・・・・・素晴らしい社名ですね。


それでは、また。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!


まずは家を建てる前に知っておきたい物件の探し方情報を、無料でお届けします!!