ガソリンに続いて・・・。 | 注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!”

ガソリンに続いて・・・。

今日のアサヒ・コムの記事に以下の記事が。


『 長期金利10カ月ぶり高水準、終値1.805% 』

29日の東京債券市場は、長期金利の代表的指標である新発10年物国債の流通利回りが大幅に上昇(債券価格は下落)し、終値は前日比0.065%幅高い年1.805%まで上昇した。昨年8月上旬以来、約10カ月ぶりとなる高水準だ。   <asahi.comより>


つまり、この「長期金利」というものが上昇すると、単純に住宅ローンや企業の借入金利が

上昇するという構図。


長期金利は、欧米の金融不安が続いていた4月下旬まで1.3%~1.4%程度で推移していたが、

信用不安がやわらいだ5月中旬に1.7%近くまで達し、その後も上昇傾向が続いていた。 

<asahi.comより>


・・・・確実に上がってますね。


あれも、これも上昇、上昇で、景気も上昇してれば、とりあえず対応も出来るんでしょうけど

困ったもんですね。


やっぱり資金計画は、しっかり詳細に行わないといけないですね。

まだの方は、できる事から即実行しましょう!


家計簿つけてみましょうねp(^-^)q


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!


まずは家を建てる前に知っておきたい物件の探し方情報を、無料でお届けします!!