第3弾です!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
自然素材の家 「 風家 」”比較現場”見学会のお知らせ。
【 町田市で開催・・・・10/17・18(土日)】・・・今週です!
【 相模原市で開催・・・10/24・25(土日)】・・・来週です!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
毎週見学会月間!!の第3弾です!!
今週折角お問い合わせ頂いたのに、お時間が合わずにご覧頂けなかった方々、
誠に申し訳ございませんでした。
もし、ご都合がよろしかったら、是非、今週の見学会にご予約下さい。
スタッフ一同、お待ちしておりますので。
それでは今週も、自然素材の家 「 風家 」”比較現場”見学会のお知らせです。
【比較見学会に来るとこんな事が分かる!!】
● 工事中の現場の【何処?】を確認すれば良いのかが分かる。
● 安心して頼める工務店の現場の【何を?】見れば良いのかが分かる。
● 現場見学会へ参加した際のチェックポイントが【どれ?】なのかが分かる。
買ってしまってから、建ててしまってから、後悔しない家づくりをする上で、
絶対必要なプロセスが、「工事中の現場を確認する」という事。
ご家族がお住まいになってからも、納得と安心ができる情報を【見て・聴いて・触って】
しっかり理解して頂けます。
【開催概要】
■開催日 : 平成21年10月17・18日(土日)・・・町田市 ★詳細はこちら!!
平成21年10月24・25日(土日)・・・相模原市 ★詳細は、後日ホームページに掲載します。
■開催時間:
10:00~11:00 ①
11:00~12:00 ②
13:00~14:00 ③
14:00~15:00 ④
15:00~16:00 ⑤
ご予約ご希望の方は、下記内容をご明記の上ご連絡下さい。
●ご氏名
●ご住所
●電話番号
●見学希望日時(例:10/17(土)11:00~12:00の時間帯希望)
【お問い合わせ・ご予約】
TEL:0120-57-1140(フリーダイヤル)
FAX:042-760-2023
E-mail:opus@soyo-inc.co.jp
たくさんのご応募、お待ちしております!
それでは、また。

にほんブログ村
やっぱり、この段階を理解しないとダメですね・・・お客様談
昨晩、実家に帰省中の相方と、電話でお互いの近況報告の授受を。
相方は息子と、来年入園希望の一つと考えてる幼稚園の運動会に参加。
僕自体は、息子の幼稚園選びの基準は、「お安く・お近くで・遊び中心で」の3要素。
とは言っても、幸い通えそうな距離にたくさん幼稚園がある環境に、たまたま住んでいるので、
相方が、せっかくならしっかり納得できた幼稚園に行かせようという考えから、春先ぐらいから
あれやこれやと感じながら、最終選考の幼稚園3つに絞り、最後の判断は、「運動会」に行ってみてと
なったそうです。
まぁ、元気にサボらず、毎日行ければ、どこでもいいんですけど。
運動会での様子は、人好きの息子本領発揮で、ここぞとばかりに楽しんでいたとの事で、
ちょっとホッとした親バカの
菊池です。 こんばんは~。
さてさて、ショールーム近所の現場で開催していた比較現場見学会も無事に終了。
見学の後の個別相談も多く、中身の濃い2日間でした。
室内と室外の体感温度も、非常にわかりやすく比較できたと思います。
お施主様のT様、ありがとうございました(^-^)/
みなさん、非常に参考になられたとのアンケート結果を頂いております。
こちらの完成見学会は、12月中旬を予定しておりますので、お楽しみに!
来週は、東京都町田市で【 比較現場見学会 】 です。
ご予約はお早めに('-^*)/
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^O^)/
にほんブログ村
厳しい【トラ】の現実を受け入れつつ・・・。
昨日、今年の阪神タイガースのシーズンが終わってしまいました・・・・。
結果は、残念ながらBクラスの4位。
クライマックスシリーズとやらには行けません・・・・。 チクショ-----!!
今年は監督が変わった1年目ですので、何となく4位だろぅなぁ的には感じてはいましたが。
星野監督も、岡田監督も1年目は4位でした~
とは言っても、虎キチには久しぶりに厳しい現実でした。
来年は優勝してくれるはずです!!
星野監督も、岡田監督も2年目は優勝でした~
身勝手な虎トーク、お許し下さい・・・・。菊池です。
相模原市で開催した比較現場見学会 の初日が終了~。
お越し頂いた皆様、ありがとうございました。
また、快く現場をご提供して下さったT様、誠にありがとうございました。
明日が最終日ですが、今回ご都合がお付きにならなかった方は、来週も東京都町田市で
比較現場見学会 を開催いたしますので、こちらをご利用下さい。
これ、何気に人気のショールームアイテムです。
今回の見学会は、ショールームの近くという事もあり、初めて
アンティークレンガが店頭に並びました。
すでに画像上ではなくなっておりますが・・・。早っ!!
まさに取り放題ですので、100円で何個でも!
ショップでは、今月は【ハロウィンイベント】も企画中ですので、月末はお化けで一杯の
ショールームになってます(‐^▽^‐)
それでは、また。

にほんブログ村
王道は一つ。
一昨日前ぐらいから、喉にちょっとした痛みを感じ始めたので、ついに僕も風邪・・・!?
昨日も、終日痛みみたいなものを感じていたので、夜は風邪薬を飲んで、汗かいてひたすら寝る事に。
お陰で現在、快調です(・∀・)
やっぱり病は気からというか、気合で、というオチを常に意識している
菊池です。 こんばんは~
さてさて、台風一過の週末、予定通り比較現場見学会 を開催します。
今回は、弊社のショールームの近くという事もあり、現場を見学した後、ショールームで
個別相談をご希望される方がほとんどという予約状況になったので、とても嬉しく思います。
・・・・・少々、パニックぎみですが。あはは・・・。
そこは、病は~ではないですが、気合で対応させて頂きますので~!!
そもそもオーパス相模原では、「家づくり」という膨大なコンテンツで、最重要と考えている部分は、
「資金計画」です。
身体に優しく、住んでからも心地の良い空間や、住まう方々の笑顔で溢れる家を
現実のものにするのも、この「資金計画」を密に行い、真摯に実行するか、否かです。
これを制することなく、家づくりにおいての幸せは手に出来ません。
家づくりでお悩みの方、お気軽にお声掛け下さい。
それでは、また。
←ポチッと応援お願いします(^-^)/
にほんブログ村
やっぱり無事故・無災害は最高の結果です。
予想通り、今朝の出勤の時間帯は、上空をまさに台風上陸!的な空模様。
停車中の電車に乗り込んだわけですが、強風でグワングワン車両が揺れるほどです。
さすがの京王線もダイヤに遅れが出ていました。
あ~ぁ、電車降りてから本社までの徒歩区間で、どんだけ雨で濡れるんだろうか?と思いきや、
駅に着いた途端に、電車の窓から青空が見えるではありませんか。
結局、雨まで上がってしまい、傘いらずで会社まで。
昨日の夜から各メディアでは、過去最強級の台風上陸!という話題で持ちきりでしたので、
覚悟はしていましたが、傘までいらない状況に、こんな早くなってしまうと、何かとても得した気分に
妙に駆られた、
菊池です。
お陰様で、現在着工中の12ヵ所の現場全てに、台風での事故、災害がなく、何よりです。
これも全て、現場を守る施工管理者(現場監督さん)の準備と対応に尽きる結果です。
ホント、良かったです(^O^)/
今週末に予定している、こちらの現場も準備万全で開催できそうです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今回は、弊社のショールーム徒歩圏の現場ですので、是非、ご家族皆様でどうぞ。
珍しく両日ともに、午前中の時間帯に、若干の空きがございますので、ご興味のある方は、
お気軽にお申込下さい。
スタッフ一同、お待ちしておりますね。

にほんブログ村