注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!” -701ページ目

週末10週連続イベント終了~。

9月5日の【本当に良い家づくり&資金計画セミナー】 から、本日の東京都稲城市の【完成見学会】 までの

10週間連続イベント開催が無事に終了~。


僕・・・・・・・・・・・・「今日まで連続して何週間イベントやれたと思う!?」


若手M ・・・・・・・・・「6週間ですか!?」


うちの三十路 ・・・・「(少々考えてから) 4週間!!」


・・・・・・・・・・・みんな麻痺してます(@_@)



菊池です。



さてさて、昨日7日の【本当に良い家づくり&資金計画セミナー】 の模様はこんな感じ。



オーパスする?”Do you join with opus?”-5 オーパスする?”Do you join with opus?”-4

オーパスする?”Do you join with opus?”-2 オーパスする?”Do you join with opus?”-6



澤田先生による本音全開のセミナーを延5時間。


ご参加されたほとんどの方々から頂いた「聞きに来て良かった!」というアンケートと同じ感想を

僕ら社員も、毎度感じる熱~いセミナー。


次回は東京都多摩市の【パルテノン多摩】 で、12月23日(祝水)13:30より開催致します。


京王線、小田急線、小田急多摩線各沿線にお住まいの方々も、次回はアクセス便利ですので、

この機会を是非、ご利用下さい。



オーパスする?”Do you join with opus?”-3 オーパスする?”Do you join with opus?”-1


次回も、もちろんプロのベビーシッターさん に、講演中の託児をお願い致しますので、

お子様連れで、是非、お越し下さい。


【予約制】になりますので、申込が可能になりましたら、ホームページ 、メルマガ、DM等で

ご連絡、掲載いたしますので、お楽しみに!


本日8日は、東京都稲城市のN様の住宅をお借りして、【完成見学会】を開催。


N様、誠にありがとうございました。


現場の様子は【こちらで!】


N様へのお引渡しまで、2週間ほどございますが、生体エネルギーを活用したN様の

住宅の進化が、今から非常に楽しみです!


是非、スタッフみんなで遊びに行かせてくださいね~(^-^)/


1週空いて、22・23日(日・月祝)の2日間は、東京都町田市で【比較現場見学会】を予定しています!

こちらも後日、ホームページ等でお知らせいたします!


それでは、また。



にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←ポチッと応援お願いしま~す(^O^)/
にほんブログ村

感謝、感謝です。

本日は、午前中から夕方に掛けて、家づくりに関するセミナーを開催。

内容については、明日の完成見学会と合わせて、お伝えさせて頂きます。

お休みにも関わらず、弊社のセミナーに足をお運び頂いたお客様、誠にありがとうございました。

また、本当に一日掛けて、家づくりを失敗しないように、これから家づくりをされる方に、

熱い情熱を持って、お伝えして下さった澤田先生に、感謝申し上げます。

今年4回目の講演を拝聴させて頂き、前にも増して今日お聞き頂いた方々が、家づくりに失敗してほしくないと、

心底思えているのも、このセミナーを通じての事であると思います。

次回が、年内最後のセミナーになります。

自信を持ってお勧めできる内容ですのて、今回ご都合がつかなかった方も是非、お越しください。

次回は12月23日(水祝日)です。

それでは、また。



にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←ポチィと応援お願いしま~す(^O^)/
にほんブログ村

明日は絶対後悔しませんから。


オーパスする?”Do you join with opus?”-リフォーム


オーパスする?”Do you join with opus?”-112

お家づくりをお考えの方々には、AM・PM共に重要かつ貴重なセミナーです。


主催する弊社がこういう表現をするのも、今どきではないのは承知の上。


幾度と無く、こちらのセミナーの内容を拝聴する度、心底思えるのですから、必然的に

このような売込み風な表現になってしまっています。


しかし、後悔はさせません。


家づくりには絶対必要なエッセンスが入っていますので。


ご予約を頂いた方々、ありがとうございます。


少なくとも、今後の家づくりにおいて、格段に物事の正誤性が明確になるはずです。


そんな方々へ、弊社から少しばかりのプレゼント。



オーパスする?”Do you join with opus?”-sdsza


 【 ハウスメーカー官僚ダメにした日本の住宅 】


 著者 : 澤田 升男氏








来月発行の新書のため、もちろんAmazonでも楽天でも売ってません。


今回も講師をお勤め頂く澤田先生の新書を、明日のセミナーにご参加頂いたご家族に

もれなくプレゼントさせて頂きます。


それでは、明日セミナー会場でお待ちしております。



にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←ポチッと応援お願いしま~す(^O^)/
にほんブログ村

1日限り。

8日Sundayのみの開催です。


【 完成現場見学会 】  IN 東京都稲城市。



オーパスする?”Do you join with opus?”-1121


何故!?1日限りなのか!?



前日7日Saturdayには、リフォームセミナー  & 【 新築・建替えセミナー 

行われるからです。



今回は、上記のセミナーに来られる方々も、真っ直ぐな正真正銘の建築のお話をお聴き頂けると

思いますので、翌日の完成現場見学会へ、「論より証拠」で多くの方が、予約される事と思います。


ご興味のある方は、是非、ご予約を。


尚、今回の現場は、お車でのご来場が出来ませんので、他の交通機関をご利用下さい。


ご予約頂いた方々に、ご案内図をメールでお送り致しますので。


スタッフ一同、お待ちしております o(^▽^)o


それでは、また。



にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←ポチッと応援お願いしま~す(^O^)/
にほんブログ村


台場にて勉強会。

「おとうちゃん、6時だよぉ。起きよぉ。」


昨日、朝から夕方まで、近所の友人4家族で公園で思いっきり遊んだうちの坊主。


昼寝なしの日は、夜は落ちるのも早い。


昨日は18時ご就寝。


そりゃぁ、6時にはお目々パッチリですよ(*^▽^*)



菊池です。



本日は、東京都港区台場で勉強会に参加。


北は北海道、南は九州(タブン)から約500名の方が参加してました。


皆さん、工務店を経営されている経営者、幹部、責任者の方々。


そりゃぁ、真剣そのもの。


10時から18時までビッチリのスケジュール。


まだ今年は振り返れませんが、来年に向けて参考になる内容が盛り沢山でした。


早速、やれる事から実践です。


それでは、また。




にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ  ←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村