学びの長野初日。
昨夜の雨も上がり、本日は朝一で長野へ。
菊池です。
年内最後の住医学研究会の勉強会へ。
画像は、いつも勉強会の会場になっている講堂からもの。
毎回、澄んだ空気と自然に囲まれた風景に、心癒されたりしています。
全国の工務店仲間の方々との情報交換は、いつも大変参考になるものであり、気付きも
沢山頂けます。
それにしても、首都圏との決定的な違いは、まさに「気温」。
流石に、今日は冷えます~(((( ;°Д°))))
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
振ってこそ。
チビたちには、何事にもフルスイングし続けて欲しいと、勝手に思う父。
・・・・・ご先祖様に、「お前もなっ!」と、言われそうですが( ̄_ ̄ i)
菊池です。
明日から、長野県の生体エネルギー研究所で、2日間の勉強会。
既に0宣言の家にお住まいの施主様にご協力頂いた「健康調査」のデータ解析の結果も、
首都大学東京の名誉教授 星先生より発表もあり、楽しみなテーマもあります。
2日間、フルスイングですね(^_^)v
それでは、行って来ます。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
やったらできる。
今期(2015年度)も、残すところあと約1ヶ月。
来季に向けての各事業部の組織編成や目標設定等を決定する時期。
様々な面で、決断と覚悟を要します。
「心配 < ワクワク」という構図になる事が、第一優先・・・と思っています(^-^)/
菊池です。
そういう訳で、毎年人事のお話は、中期計画へ向けての各リーダーは?という話題。
この分野、言うは易く行うは難し・・・ですσ(^_^;)
大きな旗を揚げて、ブレずに邁進する。
・・・言うは易く行うは難し・・・ですσ(^_^;)
ですが、「やったらできる!」精神で、迷う事無くやりたい人間にはチャンスを、そして勝てる
と信じて疑わない強い志を、常に持てるリーダーで・・・僕もありたい(^^ゞ
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
プラス1
昨日ご紹介した ”3セット”イベントに、もう一つ追加で(‐^▽^‐)
ご入居前の完成現場の見学会です(^-^)/
僕らが提供する住宅のコンセプトは、永く安心して健康で快適に暮らせる家であること。
住めば住むほど良くなる家であること、住む人に幸せが訪れる家であること。
そして、造る者にも嘘がない真摯な心で造ること。
僕らは、自然素材が織り成す本物の家をご提案する事を心掛けています。
是非、この機会もご利用ください。
予約制です♪
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
3セット。
昨夜は結構、強い勢いで雨が降っていたので、本社近所の公共施設内のジムは、てっきり
空いているだろうぁ~と、高を括って行ったら、入室人数制限ギリギリでした(゚_゚i)
みんな、悪天候だろうが、週末だろうが関係なく、健康第一主義なんですねぇ~(-^□^-)
どんな理由であれ、地域の公共施設に時間を問わず、人が集まって何かに没頭するのは
いい事だと理解しています(^O^)/
菊池です。
さてさて、2週間後の11/28(土)の「本当に良い家づくりセミナー」から3週連続で、恒例の
家づくりイベントウィークに突入します。
「生体エネルギー無料体験会
」
上記の3つのイベントにご参加頂くのが、「0宣言の家」の内容をご理解頂く最短距離かと(-^□^-)
現在ホームページ内で、参加募集中ですので♪
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/