注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!” -59ページ目

正しい努力は裏切らない。

本日は、朝一からモデルハウス内で、事業部トレーニングを。


09:30開始を、1時間間違えて、10:30だと勘違いしてました・・・・。


結果、15分ほど遅れてしまいましたが、正村係長 からの電話に救われた次第ですσ(^_^;)


・・・・これって借りですよね(゚_゚i)


菊池です。


という訳で、16:30までガッツリと。



1


求められるモノ・コトの内容は、日々の練習の積重ねと、日々の進化でしか、応えられる

根拠は無く、ここで出来ない事は、本番で出来る訳もなく。


ここでの成果は、お客様の幸せに直結します。


頑張りましょう。


それでは、また。



←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村


相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/



挑み続けるために。

先日、9月に審査を受けた「日本経営品質賞」の結果を受けて、本日は審査チームの方々より

評価についての詳細なフィードバックがありました。


約3時間、気付きの多い時間だったと思います。


菊池です。


結果は、受賞には至らない評価なんですが、外部の方々に、自社の目指す理想像に向かって

推し進めている内容・精度等を客観的に評価頂けるので、大変有意義でした。


やろうとしている事の「目的」と、それに対しての具体的な「行動」の「質」が、審査を受ける側に

求められる事だとすると、その事自体が、自社にとって有効であるならば、継続するべきだと感じています。


理想の時間内に、確実に走り抜ける。



1


その追求と覚悟こそが、僕らに足りない部分の大半だったように思います。


成果は瞬時に変わらなくとも、思考は瞬時に変われます。


コツコツとは、変わった行動の積重ねと、強い想いの継続だとすると、「やったら、できる!」に

なる・・・のかなσ(^_^;)


またチャレンジしようと思います。



←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村


相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/

手配時期。

本日OFF日。


昨夜は全体会議後に、数名のスタッフと会社の近所で一杯。


気が付くと終電、終バスの時間になっていたようで・・・・、みんな帰れたでしょうかσ(^_^;)


菊池です。


そんな訳で、今日は終日、幼稚園から帰ってきた下のチビと(-^□^-)



1


2015年、初イルミ。


・・・どっちかいうと、父子共に取り敢えず撮っておくかぐらいのノリ(^^ゞ


彼の頭の中は、「サンタはあと何回寝れば来るんだ?」という事が大半を占めています。


いよいよ、そんな季節だなと、今日は実感。


そろそろ、サンタからの贈り物の準備でもしようかなと思います。


・・・・年賀状の印刷も(゚_゚i)


今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m



←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村


相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/




もしドラ思考。

自体重筋トレですか・・・・。

ターザン 2015年 12/10 号 [雑誌]/著者不明
¥540
Amazon.co.jp
流石に、ここまで行くと、極められるんでしょうかσ(^_^;)
地味なトレーニングほど、成果が出たりなんでしょうけど・・・、流石に飽きるかな(゚_゚i)
NOプロテイン派ですし、コスパ優先で、自体重筋トレ・・・やってみますか( ̄_ ̄ i)
菊池です。
本日は、今年最後の全体会議。
最後と言っても、次第に何か特別な事があるわけではありません。
コツコツと日常のやるべき事を、積み重ねて来たかの結果の共有の場である事に変わりは
ありません。
この結果を受け止め、次に活かせる思考になれるか、それとも、そうなんだ・・・で終了か。
今月の課題図書「もしドラ」を読んだスタッフは気付いていると思います(-^□^-)
物や事の対象は変化しても、捉えるべき根本は変わらないという事を。

どんなに高い山も、考え方次第で登頂できると信じて疑わない体質に・・・なりたいσ(^_^;)


1

いや、なれますね(-^□^-)

それでは、また。


←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村


相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/

師走でも日常。

11月も本日で終了。


2015年も、残り1ヶ月。


・・・今年は、長~く感じたなぁと。


まだ、終っておりませんがσ(^_^;)


菊池です。


さてさて、師走と言っても、正直あまり実感は無く、お任せ頂いている現場は、通常通り

進行しますし、始まる現場もございますので、師走というより、やっぱり日常かなとσ(^_^;)


とは言っても、周りは師走モードになりますので、緊張感を持って年末を向かえ、最高の

準備で、年明けを迎えればなと。


2016年の事業計画をまとまりそうなので、来週の会議時に、メンバーで共有です。


1

・・・・・・この画像は、まだ早いですね(^^ゞ


それでは、また。



←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村


相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/