注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!” -54ページ目

チビたちの覚醒。

予想外に、我が家のプリンターの調子がすこぶる良く。


1

近年、稀に見るスピードで任務完了です(‐^▽^‐)


菊池です。


さてさて、本日は予定通り「フォースの覚醒」 へ。



5  6


内容はさておき、5歳と8歳を魅了してしまう「スター・ウォーズ」は、やっぱり凄いなと\(゜□゜)/



4
恐らく続くであろう流れの中で、彼たちは何年経っても

また行くと言うでしょう。












7
このロゴは格好いいだけでなく、中身も伴う本物ですね。








次回作は何年後なのか分かりませんが、うちのチビたちはお待ち申しておりますm(_ _ )m


::::


ロードショー後は、自宅で冬休みの宿題を。



2
舎弟が見守る中、「書初め」らしいです(*^.^*)












そんな兄弟を見かねてか、母が書かせろと、言ったか言わぬかは不明ですが、



3
ガッツリ、書初めをσ(^_^;)












父は、課題文の「明るい光」って、そりゃそうだろっと思っていたか、否かは、どちらでもいいですかねf^_^;


明日は、相方の実家へ里帰りという事で、年末モードはまだまだ続きます。


それでは、また。


 


←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村


相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/





GYM納め。

休暇2日目は、我が家の大掃除から(-^□^-)


という事で、断捨離も含めて1年の埃を落とすわけですが、要らない物は、ほとんど粗大ゴミ

サイズになるので、掃除もお金が掛かるもんですね(゚_゚i)


取り合えず、今年の大掃除は一段落という事で、本日も年末モードです(´∀`)


菊池です。


午後からチビたちは、近所のお友達集団と映画を見に行くという事で、母は引率、父は一人に。


という事で、公共施設が本日までの利用という事なので、近所の体育館へ筋トレ納めへ。



1

公共施設にしては、充実した設備のこの体育館。


冬休みという事もあり、近所の学生がワンサカ来てました。


着ていたTシャツを見る限り、大学のバスケット部らしいですが、この年末までかと思うと、

今の学生アスリートはマジメだなと(-^□^-)


オヤジももっと真剣に頑張ろうと思いますσ(^_^;)


明日は、チビたちは人生初の「スターウォーズ」


・・・字幕で見れないのが、残念でなりませんσ(^_^;)


それでは、また。



←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村


相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/



という事で、毎年恒例の。

本日は、朝一で東京競馬場へ。



1


これが終らないと、個人的には1年が終りません(‐^▽^‐)


菊池です。


という事で、年に1度だけの競馬へ、友人たちとワイワイガヤガヤです(*^.^*)


成果は、ともかく・・・ですけどσ(^_^;)



2


という事で、15連敗な有馬記念でした(T_T)


それでは、また。


←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村


相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/

 

納め。


本日を最後に、明日より年末年始休暇を。


という事で、忘年会です。



1

菊池です。


2015年の注文住宅事業部は、志半ばだったかなと。


残り半分を、2016年で取り戻り、更なる高みを目指そうぜという事で、

2次会へ。



2  3


こんなスタッフですが、自慢の仲間ですので、2016年も、どうぞヨロシクお願いいたしますm(_ _)m


それでは、また。



←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村


相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/






業務最終日。

このジンで作ってもらうジントニックが、最高に好きです(-^□^-)


菊池です。


1

” No.3 LONDON DRY GIN ”


個人的に、味もボトルのデザインも格別なんです~(*v.v)。


この鍵をかたどったデザインの意味を、気さくなバーテンダーさんに教えてもらいましたが、

これまた素敵なエピソードでして:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


そんなウンチクを聞きながら、ライムの利いた「No.3」バージョンのジントニックですから、

旨い理由しか見当たらないわけですよ。


・・・・個人的に(^ε^)♪


そんな本日は、年内最終の役員・執行部会議でした。


2015年の最終結果の共有と、来年度の課題とその対策の再確認を。


兎に角、今年味わった失敗事に真摯に向き合い、正面からカイゼンしようという姿勢というか

気持ちというか、それを行動に移そうという行為は未来を感じるなと(´∀`)


「下町ロケット」が終ってすぐなので、尚更(*^.^*)


ワクワクさせるも、ドキドキさせるも、ここの舵取り次第。


どうせ同じ時間を使うなら、楽しみながらが、僕はいいなとv(^-^)v


そんな感じで、これから役員の忘年会。


超~旨いジントニックを・・・・、とも頭を過ぎりましたが、幹事が彼 なので、いつもの近所の

焼き鳥屋さんで今年は締めになりそうですσ(^_^;)


しかし、この焼き鳥屋さん ・・・・・、超~美味なんです(^^ゞ


それでは、行って来ます(^O^)



←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村


相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/