2018.10
2018.10
めちゃんこ気が早かったけど
先の記事は2019年に触れてみたよ。
さて。
2018年10月を全て足すと
12/3
一緒!!!
笑
って、分かってたんだけれど。笑・笑
今年も残り3か月
そろそろ、、、、、
2019年のエネルギーが押し寄せてきているような
そんな事を感じる昨日からの記事。
自分の真実との繋がりから
新しく見出すものは一体なんだろう
10月はクリエイティブな月にしよう♪
パっと明るくなるような
楽しいこと、ワクワクなエネルギーにはイエローが最高♪
ほんでイエローは、知る、学び、の力ともなってくれます。
読書の秋や学びにも最適だよっ♪
数字に対応するカラーは
パーソナルマンスの出し方(個人月)
先ず、パーソナルイヤーを算出します。
【2018年のお誕生日を迎えた人】
2018(年)+生まれ月+生まれ日
【2018年のお誕生日が来ていない人は】
2017年+生まれ月+生まれ日
私の場合は1月が誕生月なので
2018年+1+3となります。
例:2+0+1+8+1(月)+3(日)=15=6
パーソナルマンス算出法
パーソナルイヤー+10(月)
例:私の場合
6(年)+10(月)=16=7
で、私のパーソナルマンスは7となります。
*****
数秘&カラー(R)・ベーシックコースで学べますよ♪
(リクエスト開講してます。数秘&カラー(R)・ベーシックコースのお申込・お問合せ )
・ライフパス(基本となる自分の性質・軌道となるもの)
・パーソナルイヤー(その年の流れ)
・ピナクル(人生での大きな4つのテーマ)
など、誕生日から割り出すものが学べます。
☆数秘術のあれこれシリーズのまとめ☆