数字のエネルギー@陰陽シリーズ①
この宇宙には、陰陽のバランスがあって
どちらが、良いとか悪いとかでもなく
どちらもあるもの。
生まれ持つ個性を表す数秘術の
数字のエネルギーにも陰陽どちらもあります。
どもども、ミロク(369)のゆうこです。
数字にも宇宙のエネルギーが注がれており
数には神が宿っているとも言われていた、とな。
そこで!
数字のエネルギーの陰陽(ポジティブ/ネガティブ)を
書いていきたい!!と、思ったのだ。
純粋な数字のエネルギーで見ていきますよっ。
では、早速。
数字の色は数秘&カラー・オリジナルカラーです。
1
(ポジティブ)情熱的なレッド、生き抜く源、熱い思い
始まり、行動力、自立、決断力、イニシアチブ、独立、目的、個、・・・・・
(ネガティブ・負)炎を燃やすエネルギーが少ない
従順さ、服従的、方向性のなさ、自信のなさ、・・・
(ネガティブ・正)火も燃え過ぎれば火事となり収まりきれない
乱暴さ、支配的、エゴイスティック、オーバーワーク、・・・
2
(ポジティブ)温かみを感じるオレンジ、暖炉のようにじんわりする暖かさ、共有
受容的、協調、調和、協力、サポート、つなぐ、友好的、仲介、・・・・・
(ネガティブ・負)温かみを外に求める、トラウマ
従属、依存、感情的、優柔不断、無気力、敏感・・・
(ネガティブ・正)温かみを分け合わない、共有しすぎる
反従属、鈍感、逆らう、何にでも協力する、・・・
3
(ポジティブ)明るい太陽のイエロー、輝きをもたらす
創造性、喜び、無邪気、楽観的、自由、自己表現、ユーモア、天真爛漫、・・・・・
(ネガティブ・負)光が強いほど影も濃く、光が見えなくなる
憂鬱さ、無口、創造(表現)出来ない、生真面目、否定的、・・・
(ネガティブ・正)自分だけに光を当てる(利己的)
散漫、浅はか、妄想、おしゃべり、破壊、大げさ・・・

写真は講座のとき。ちょうど1・2・3の説明中。
----------
数字のエネルギー@陰陽シリーズ② (4.5.6) ←
数字のエネルギー@陰陽シリーズ③ (7.8.9) ←
数字のエネルギー@陰陽シリーズ④
(11.22.33) ←
数字の意味、自分や周囲の人の個性を知って
理解出来るようになるための講座はこちら↓↓↓
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください