軽い、の意味を知って 魂をもっと喜ばせよう♡ | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

昨日ブログに書いたけど

軽く生きるってことを
考えてみるとね

どーしても
いいかげんな
(良い加減の方ではなく)
チャラチャラした
イメージが
つきまとうのだよね

この
イメージの悪さ(^◇^;)が
自分の中にあったよね。

今朝ふっと

ここから
手をつけていこうと思い

ちゃんと考えて生きるのが
正しくて
チャラチャラ
いいかげんで生きるのが
間違ってるっていう
決めつけや思い込みが
自分の中に
あったりしない?

自問自答してみたの。

‥…………‥…………。


あるわー(ToT)


気づいてなかったの?

友達に
突っ込まれそうだ。

わたしの場合
こうやって書いてみると
よく整理されてくるなぁ。

「ちゃんと考えて生きる」
別にそれが
間違ってるわけではない。

でもわたしの場合
それ以外の生き方を
認めない傾向もあるし
マシにはなったんだけどね。
昔はもっと酷かった

他の生き方の
選択肢が
狭かったのかもしれない。

ちゃんと、か
チャラチャラ、か
どっちかしかないって
おかしいよね。

二極ハマり(^◇^;)だよね


これで
軽い、についての
自分の中に
変な思い込みや
イメージがあるのは
確かになった。

ちゃんと考える、
というのは
わたしの中に
入っているから
習得して
使っている部分でもあるから

あえて
頭で考える、から
入ることにしてみた。
頭で考えること
じゃないよって
また自分の内側から
チェック入りそうだけど

まずは
軽い、について
調べたのね。

そしたらね
こんなたくさん
意味があった。

目方が少ない。

また、抵抗が小さい。


動きに力がかかっていない。


束縛感やこだわりがなく

のびのびしている。


浮ついている。

軽率・軽薄である


㋐たいした程度でない。

㋑重要でない。重大でない。


本格的でない。

大げさでなく手軽である。


刺激が少なく

あっさりとしている。


簡単にできるさま。

容易である。


コンピューターが

素早く動作するさま。

コンピューターの性能に比べて

負荷が小さいソフトウエアを

動かす時などに、

命令や処理にかかる時間が

極めて短いさまを指す。


なんと
9個も意味あるんだよー!

意味は知ってはいたし
言葉も使ってはいるけど
あらためてこうやって
見てみるとすごいね。

チャラチャラなんて
そのうちの
ほんとごく部分的な
意味なんだよ。
4番の軽薄、
っていうあたりかな

なんでそこに
縛られてたのか
意味不明(笑)

生育歴とか
親との関係とか
育ってきた時代背景とか
いっぱい
くっつけて生きてたー

そりゃ重いわ。

わたしは
わざわざ困難に立ち向かう、
っていうのも
特徴として持ってるから
余計にかもなー

軽く
困難に立ち向かえたら
いいんだよねー
きっとね。

何回も読み返して

軽い、の
イメージを
頭に刷り込んだよ(笑)

今は頭でわかってるだけ
だけど

日常生活の中で
体感として
落とし込んでいくのが
楽しみでもあるな♫

別に
重いのが
悪いわけでもないし
軽いのが
良いわけではないですよ。

わたしは
自分の魂をもっと
喜ばせたいんだよね爆笑

そのために
軽さのエッセンスを
入れて生きよう♫♫