080529_01



お弁当にもピッタリなポテト稲荷のご紹介~。
稲荷風なポーチにもちっとポテトを詰め込んで照り焼きにしましたぁ。



図々しくも懇願でーす。
初めにぽちっとご協力いただけるととーっても嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログへ



何度も書いてて申し訳ないのですが、わたしはじゃがいもを後回しにする傾向があり、またしても余っていたわけです。
そして先週「もっちり☆コーンのお好み焼き 」を作ったときに使ったコーンも全部使い切れず余ってました。



なのでこれを使って何か出来ないかなぁと思いついたのがこちら~。
コーンだけだと味が寂しいかと思い、大葉も一緒に入れてたねを作り、それを詰めて焼いてみたら、めっちゃ美味しい♪
ちなみに大葉は是非とも入れてくださーい!
断然オススメ☆美味しいでーす。(大葉嫌いなゆんしゃん ごめんよ 笑)



ポイントとしては、じゃがいもの水分量によってもたねの感じが多少かわると思うので、豆乳は固さを見ながら加減してください。
まとまればOKでーす。



ではレシピどうぞぉ~♪



【ポテト稲荷の照り焼き】



<材料 2人分>



  • じゃがいも(中) ---1個(150g)

  • コーン(缶詰) ---30g

  • 大葉 ---3枚

  • 油揚げ ---3枚

  • 片栗粉 ---大さじ1.5

  • 豆乳 ---大さじ1.5

  • 塩 ---小さじ1/4


[A]


  • 出汁 ---1/2カップ

  • しょうゆ ---大さじ2

  • みりん ---大さじ1.5


<作り方>



  1. じゃがいもは蒸かして皮を剥いて潰し、片栗粉を加えてざっと混ぜ、豆乳を加えてまとめる。千切りにした大葉とコーンも加え、塩で味付けする。

  2. 油揚げは熱湯に通して油抜きし、手のひらでおさえて水気を絞り、半分に切って開き口の部分を内側に折り込み(*)、内側に片栗粉(分量外)をまぶし、1の種を詰める。

  3. フライパンに少量の油を熱し2を入れて両面こんがり焼き、合わせた[A]を入れて蓋をして弱めの中火で3分蒸し煮→蓋を取り煮絡めて完成♪


(*)
080529_02



<memo>
豆乳の量はまとまりやすい量で調整してください。



【今日のアリガトウ】



つばめくん が「カリカリ油揚げ&ゴーヤのスイートチリ炒め 」を作ってくれました♪
「ウマいウマいウマい」と連発してくれて嬉しい!改良前のスイートチリも試してくれたけど、改良後のスイートチリも気に入ってもらえてヨカッター。すっごく美味しそうに作ってくれてありがとう~♪



ルーシーさんが「エリンギとレタスのピリ辛胡麻照り丼 」と「フライパンで楽々♪ごぼうのクッキー 」を作ってくれました♪
メッチャメッチャ美味しかった~♪♪と言ってもらえて嬉しいよー!クッキーも夕食後に一気食いしてくれてありがとう(笑)!!とっても感激なのだぁ~♪



aco姫さんが「コリコリ☆生カリフラワーの梅納豆サラダ 」を作ってくれました♪
カリフラワー1/2個一人で平らげるほど気に入ってくれてありがとう!好き嫌いは別れそうなだけに気に入ってもらえてめっちゃ嬉しいよー!そうそう、酵素たっぷり取れるのも嬉しいよね♪いつもありがとねー!



ユウリちん が「椎茸のとろろ詰め@香ばし胡麻焼き 」を作ってくれました♪
なんとユウリママンは3回以上作ってくれてるらしいの!「ママンばっかリピするからなかなか作れんかった」と今回はユウリちん自ら作ってくれましたぁ~(笑)わたしはどっちもめっちゃ嬉しいんだけどぉ~♪「いつ食べても美味しい」だなんて泣かせるわ!ママンにもよろしく伝えてね~!



あいちんさんが「ホクホクひよこ豆とひじきのベジつくね☆ 」を作ってくれました♪
あいちんさんのお弁当に活躍してもらえて光栄だわぁ~♪気に入ってもらえて嬉しいなぁ♪いつも作ってくれて本当にありがとねー!!



まめたん が「ニラと切干大根の味噌チャンプルー 」を作ってくれました♪
「どれが欠けてもこの美味しさは出ないだろうなってくらいに食材がピッタンコですごく美味しかった」←嬉しくて全部引用しちゃった(笑)気に入ってもらえて嬉しい!こちらこそいつもありがとう~♪



きえちゃんが「もっちり☆コーンのお好み焼き 」を作ってくれました♪
缶詰じゃなくコーンを茹でて作ってくれましたっ!!なんてうれしいのぉ~♪新鮮な甘さ、美味しいだろうなぁ~♪作ってくれてありがとうネッ☆



【コメントについて】



ブログ持ってらっしゃる方のところへは伺ってお返事させていただき、ブログをお持ちで無い方&レシピの質問に関してはこちらでお返事させていただいてます。
どうぞ遠慮無くお声がけしてくださいね~



【お友達の書籍コーナー】



5/29(木)!ついに今日です!!
みるまゆちゃんのレシピ本、ついに発売でーす♪
わたしはひとまず会社のそばの本屋に走ろう~。
無かったら時間見つけてまた紀伊国屋に行ってきマース☆


odangocafe『おだんごカフェのからだにやさしいスイーツレシピ』

発行:マーブルトロン
本体価格 1,500円
(画像はみるまゆちゃん のサイトから拝借しています。)

5月29日(木)発売!!



Vegidining_book0320『izumimirunの vege dining 野菜のごはん』

出版社:扶桑社
本体価格 1,300円 (税込 1,365 円)
(画像はizumimirunさん のサイトから拝借しています。)

絶賛発売中!!



みなさんのコメントと応援が日々励みになっています。
最後にぽちっとしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログへ Recipe_blog_1

゚☆+。:.゚イツモ、ホントニ.。oO(тндйк уoц☆).:。+゚☆