しなやかに、誰もがありのままに生きることができるように! | つながっていこう~オンライン版絵本で支援プロジェクト【公式ブログ】

 

 

こんにちは!

 

東京のかこです。東京では、桜がやっと咲きほころび、新しい年度が始まりました。

 

文庫では『さくらがさくと』(とうごうなりさ/作 福音館書店 2020)を読みました。





この季節、赤ちゃんの時から文庫に来ていたお子さんが、保育園に入園して今週はならし保育なんです~なんてことを聞いて
、また新しい年度が始まったんだなって思います。

 

 

 

子どもたちがこの一年どんなお友達や先生と出会うのだろう?どんな体験を積み重なるのだろう?ひとつひとつの出会いや体験がかけがえのないものとして、子どもたちの中に大切な核を作っていくんですよね。

 

 

 

そんな中で思うのは、どうか、どの子も狭い枠にはめられずに、その子らしく、のびのびと生きてほしいということです。

 

 

どうしても私たちの人間社会の中には、時代や社会情勢のなかで「こうあるべき」という枠が出来上がってくることがあって、その枠にはまらないとはじかれてしまうということが、これまでの歴史の中で起きていました。


とくに明治以降、大日本帝国憲法によって家父長制がしかれ、女性の権利が狭められていました。

(ちょうど4月から始まった朝の連続テレビ小説「虎に翼」ではそんなことが描かれていますね!)

 

 

しかし、ここ数年で社会の認識は大きく変わってきました。SDGsの目標として取り上げられているジェンダー平等や、どんな人も平等であるという意識。性自認に関する意識、LGBTQに対する理解も大きく進みました。


 

1か月前のブログ記事では、そうした絵本を3冊紹介しました。


 

 

 

 

その時に紹介した『ジュリアンはマーメイド』ジェシカ・ラブ/作 横山和江/訳 サウザンブックス社 2020)

 

その続編、『ジュリアンとウェディング』を出版できるように・・・とクラウドファンディングが始まっています。

 

 

 

 

『ジュリアンはマーメイド』を翻訳された横山和江さんが、続編も翻訳出版できるようにと、挑戦されています。

 

 

目標額130万円に対して、現在集まった資金は25%ほど・・・もっともっと多くの人の応援が必要です。

どのような子もしなやかに、誰もがありのままに生きることができるように、ぜひ『ジュリアンとウェディング』の絵本が出版できるよう、みなさまのお力を貸してくださいニコニコ

 

 

どうぞよろしくお願いしますラブラブ