NISHIKIYA KITCHENスパイシートマトビーフカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

NISHIKIYA KITCHENから

インドに何度も通い、

14年かけてたどり着いた

新シリーズがリリース。

 

 

新インドシリーズ12種

 

 

バターチキン3種と

ビーフカレー1種。

 

・バターチキンカレー

・クリーミーバターチキンカレー

・スパイシーバターチキンカレー

・スパイシートマトビーフカレー

 

 

スパイシートマトビーフカレー。

 

ネットで¥590(税込)/袋。

 

昨日までは

バターチキン3種食べたが、

今回は、

昨日のスパイシーカレーと

同じ括りで食べてみた。

 

 

今回はしっかりとお手本がある。

 

 

開封と同時に

強目のグレーヴィーな香りと、

シックなスパイスが

ガッツリ上がってくる。

 

 

エッジの脂は

香りの割に意外に少なめ。

 

 

トマトの酸味が中心に居座っていて、

しっかりずっしり感のあるスパイスが

取り囲んでいる。

 

フライドオニオンの

食感が残るカレーは、

チリ系や丁子系の香りが

強く出ていて、

その隙間から、

カルダモン系の

爽やかな香りが差し込んでくる。

 

 

4/5辛であるものの、

唐辛子系の辛さ以外にも、

胡椒系の爽やかな辛さも目立つ。

 

 

やや大きめの牛肉塊は

カレーの中で、

しっかりスパイシーに

仕上がっている。

 

牛肉の食感はとても興味深い。

 

臼歯で咬合圧をかけると、

肉塊は容易に筋線維がばらけるものの、

筋線維1本1本は

しっかりと硬さを残しており、

歯根膜が喜んでくれる。

 

 

加齢変化か!?

 

こんな濃厚なカレーは、

美味しいと思うものの、

シニアの胃には、

しんどく感じてしまうようになった。

 

 

 

 

 

 

うっかり、

撮影中にスマホをカレーにダイブ。

 

機能的に問題はないが、

一生懸命清拭するも、

数日間、

カレー臭漂う

スマホになってしまった。