ゲイロード バターチキンカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

ヨドバシのカレー通販からポチった。

 

 

次のくくりは、

MCCが製造している4種。

 

味で感動を伝えるMCCは創業101年。

 

オンラインショップでは

様々なカレーを販売している。

 

今年7月に食べた

インドムルギカリー

神戸の消防隊員が愛する味

MCCが製造している。

 

 

その中で、

神戸を中心に数店舗構えている

インド料理専門店ゲイロード

カレー2種。

 

 

神戸の老舗インド料理専門店

ゲイロード

バターチキンカレー。

 

ネットで¥497(税込)/箱。

 

マカンワラとは初耳である。

 

マカニ(バター)+ワラ(もの)

=バターを使った料理らしい。

 

 

匂いは

ザッツバターチキン。

 

それ以上でも

それ以下でもない。

 

 

口に含むと、

バターからのコクに、

ナッツをはじめとする

食材の甘味を強く感じる。

 

3/5辛、

いわゆる中辛であるが、

私にはかなりの甘口に感じる。

 

カレーの中には、

フードプロセッサーにかけたような

細かい粒子が存在している。

 

煮込んで溶けているというよりは、

シャリっとした食感を覚える。

 

カレーを舌の上で左右に広げると、

グリーンカルダモンをはじめとする

スパイスのいい香りが、

鼻腔へと抜けていく。

 

 

大きめで、

多めのチキンは、

若干咀嚼力が必要で、

パサつき気味。

 

でも、

咀嚼困難というほどでもなく、

程よい弾力である。

 

 

最近のレトルトカレーの中では、

一番カルダモンが香るカレーであった。