ココノススキノ店でゲットした
全17種類。
スープカレー以外から攻めてみる。
ビーフカレーのラスト。
酒粕給与旭川無双ビーフカレー。
ネットで¥630(税抜道内価格)、¥700(税抜道外価格)/箱。
道内と道外で価格が違う設定。
地産地消を目指しているのか!?
もしくは輸送費の関係もあるのかもしれない。
高砂牛は老舗酒蔵「高砂酒造」の酒粕を肥料に混ぜて肥育している赤身が自慢の北海道ブランド牛である。
カレー表面のシルキーな質感や浮いている脂など、ザッツビーフカレーの面構えである。
スパイスの香りは弱いものの、ビーフ臭が強い。
もちろん酒粕の香りはしないものの、ビーフからくる様々な旨味が口中に広がる。
肉はこの3日を通して一番美味しいが、量が少ない。
とても美味しいビーフカレーであった。