日清オシャーメシ トマトのスープご飯 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

いつものフライングゲット

 

9/27リリース。

 

この日には

「酸辣湯のスープごはん」も

同時リリースらしい。

 

しかしフライングゲットの案内には

トマトの方しかなかった。

 

なぜぢゃ?!

 

ともあれ、

オシャーメシって言葉がわからない。

 

ググっても出てこない。

 

日清オリジナリの言葉で、

今後の推し展開戦略なのかもしれない。

 

 

カップの側面に記載してあった

オシャーメシの定義か?

 

 

チーズ追加で

エモくなるらしい

別添あり。

 

 

すでにバジル臭が出てきている。

 

 

新商品のはずなのに、

Wタブ蓋ではない。

 

この辺りがよくわからない。

 

私が否定しているように、

日清側も「ミスった」って思っていて、

吐いたツバ飲めないので

こそっとシングルに戻しているのか?

 

 

お湯待ち5分。

 

ザッツリゾット。

 

 

具材は、トマトだけでなく、

パプリカやインゲンも入っている。

 

 

エモさがわからない。

 

チーズ入れると美味しいが、

エモいっていうほど心が動かない。

 

どさくさ紛れ感のあるコピーやな。

 

 

 

いつものように

追加のチーズ、

フレッシュバジル、

オリーブオイルで

レベルアップを図ったのは

言うまでもない。