日清どーん兵衛の素 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

フライングゲットより案内がきた

 

 

これって、以前タッチの差で

フライングゲットを逃したヤツか!?

 

 

タイミングよくポチれた。

 

===

「どーん兵衛の素」とはニンニクの風味、豚の脂の旨みがつまった醤油ベースのスープです。いつものどん兵衛にもやし1袋で”ニンニク・アブラ・味濃いめ”なボリューム満点「どーん兵衛」へと様変わりします。(公式HPより引用)

===

 

去年12月に食べた豚ラ王も、

同じ様なコンセプト商品だったような。

 

その際はガーリックがしょぼく、

追いガーリックとしていただいたが、

今回はどうだ?

 

 

 

まずフツーにどん兵衛を作る。

 

こっちは8分どん兵衛ではなく

5分どん兵衛である。

 

 

準備したもやし1袋を全部入れる。

 

 

入れる量が少なかったようで、

HPより貧弱なルックスになった。

 

 

開封と同時にガーリック臭が広がる。

 

 

別添の七味と一緒にぶっかけた。

 

 

箸上げでニンニク臭が増加する。

 

 

背脂ニンニク系には

シャッキシャキのもやしがよく合う。

 

 

アブラもすごいギットギト。

 

 

どん兵衛のモチモチ麺と

シャッキシャキもやしとの

咀嚼感はとても良い。

 

しかし、

追いスープの素が

ドギツい醤油ベースであるため、

どん兵衛の味や香りが

全部持ってかれてしまい

残念である。

 

頭の中に

「どん兵衛食べてる」と

言い聞かせてはいるものの、

味と香りともやしに

私のボケた脳が反応して、

ラーメンを食べている感しかない。

 

どん兵衛好きには

ビミョーな商品となった。

 

 

 

ともあれゴチソーさん。