『30の励ましメッセージ』→ こちら
一気に冬の度合いが増してますね。
「こういう年は紅葉が鮮やか」
と天気のお姉さんが言っていたので
昨日はちょっと薬師寺まで。
薬師寺といっても、、、
歩いて10数分の所に
こういう名前のお寺があるんです。
小さな紅葉と黄葉のトンネルを歩くと
暖色パワーでぽっと頬が暖かくなり、
そのうちに全身もポカポカと。
お寺から帰ったら
嬉しい感想メールが届いていて
更に心もあったかに。
(↑紅葉の中でぽちっと山茶花も)
今日はそのことを記しておきたくて。
よかったらお付き合いください。
~~~~~~★~~~~~~
焼きたてのパン、冬のふとん、そして雲間の光
「思い立って行ったイベントで
このカードをやってもらい、
安かったので1セット買って来て
今さっき部屋で広げてみました。
会場で初め見た時は絵がいいなぁ、
まるで焼きたてのパンみたいって思い、
今は文章を一つずつ読んでみて、
冬のふとんみたいって思います。
明日からまた会社か~、
っていう気持ちが少し楽になってます」
(30代、N)
自営業も大変だけど
お勤めも大変ですよね。
人の言葉や素振り、仕事のスピード等に
どこかがちょっとずつ傷ついたり・・・。
それぞれの辛さや悲しさは
人とは比べられないものです。
メールを読んでいたら、
かれこれ40年位前になってしまった
自分の会社員時代の日曜の夜の
息が浅くなっていく感じを思い出しました。
(30歳から独立してしまったので
勤め人時代は前世の頃のようですが)
お会いしたことのない方ですが
素敵な文章でワンセルフカードを
表現して下さり、
ありがとうございました。
これを送ってくれたNさんがこれから
「雲の隙間から差す一筋の光のような」
モノや人に沢山会えるといいですね。
その中にワンセルフカードも
入っていると嬉しいです。
ワンセルフカードの絵や言葉や
カードでのセラピーで
ほんの少しずつ優しさが
積み重なっていって、
この世界が満たされますように。
~~~~~~★~~~~~~
探せばすぐそばにある光と色のパワー
冒頭に書いた近所の薬師寺は
本物の(?)奈良の薬師寺とは
何も関係ないようです。
同じ区内にもう一つ薬師寺がありますし、
全国にこの名前のお寺は沢山あるようです。
我が町の薬師寺さんの紅葉は
画像で見ると大したことないですが
実際はとても色鮮やかでした。
境内には2,3名のシニア世代さんが
いらしただけの穴場スポットです。
「綺麗だねぇ」と
自分の懐に抱いている人達に
語りかけながら愛でてきました。
↑
ど素人が撮るスマホですから
色が綺麗に出ませんでした。
やっぱり実際の体に
色と光を浴びせてやるのが一番ね。
皆さんのご近所には
どんな紅葉スポットがありますか?
「無い」という方へ。
探すと案外あるもんですよ~。
あっ、それは自分の長所とおんなじね。
今日も最後まで読んで下さり、
ありがとうございました。

(1)毎月1日配信の一言メルマガ
『ONEパラダイム』を12/1発行
読者登録は→ こちら
バックナンバーは無し。
今月号のみ下記(2)にあるHPで。
今月号は
90を過ぎても詩を書き続けた
谷川俊太郎さんの継続力とは?
(2)12/1付でHP を更新
(3)認定トレーナーの開講日程
を11/27付で更新
↑
10/27で上記サイトは
新しいURLになりました
(4)このブログとは
別内容の個人ブログ→ こちら