マサコ(中本雅子)です。
北向きで日当たりが悪いうちの庭に
いつの頃からか自生している水仙が
過去イチの早さで咲きました。
やはり暖冬なんですねぇ。
部屋に飾ったら
石鹸のようなこの花特有の香りが
部屋中に広がりました。
だから、深呼吸、
気持ち多めのここ数日です。
![]()
(↓梅はまだ小さな花が少しだけです)
~~~~~~★~~~~~~
全国の認定トレーナーによる
認定講座、上級認定講座、
トレーナー講座の最新開講日程を
1/26付でアップいたしました。
(2024年2月,3月分)
↓
~~~~~~★~~~~~~
チェーン店、個人店、それぞれの存在意義
私は外食するなら、
そして自分で選べるなら
大手チェーン店でなく、
断然、個人店派。
![]()
それも駅ビルのようなところの
テナント店でなく、
駅から少し離れていたり、
路地裏の飲食店が好きです。
理由は何の後ろ盾もない中で
頑張っている人(店)を
応援したくて。
(↑その主な理由は自分の人生の
歩み方の投影だと思いますが。。。)
しかしこの前ある番組で、
引きこもりの人達は
無機質なチェーン店のほうが
スタッフとのやりとりが
少ないから行きやすい、
ということを知りました。
![]()
やはりこの世にある全ての場所には
意味がありますね。
(反省)
自分には魅力がないと感じたり、
居心地悪く感じても
ある人にとっては
過ごしやすかったり、
意味あるもの(場所)が
あることを忘れないでいたい、
と改めて思いました。
![]()
あなたの日々にそっと寄り添うために
これを踏まえて自身を振り返ると、
乳がんキャンサーサバイバーになると、
それまで友人と思っていた人の
何気ない言葉で心がささくれだったり、
それまで何ともなかった
女性下着等のCMに涙がこぼれたり・・・。
それぞれが大事にしたいこと、
傷つくこと、
ひっかかること、
嬉しく思うこと、
落ち着くことは違うのですよね。
ですのでワンセルフカードは
一枚引いて何かを決めるような
セッション(セミナー)ではなく、
それぞれが口に出せてないこと、
計画していること、
悶々としていること、
自分の好きなところ、
嫌いなところ等に
好きなペースで
向き合って頂きたいと思って
開発しました。
『30の励ましメッセージ』
→ こちら
以下は毎月末に書いている
認定講座の概要です。
~~~~~~★~~~~~~
ワンセルフカードセラピスト認定講座
★認定講座コンセプト
30の言葉で読み解く心のレッスン
※概要→ こちら
※登録トレーナーは都市部に集中していますが、
クローズド開催のトレーナーもいますので
参加をご検討で日程やエリアが合わない方は
お問い合わせを→ こちら
※オンライン開講について
ほとんどの講師が対応可能
30年以上の研修の実体験に伴う
コミュニケーションスキル学習や
作者のがん体験を通して得た人生のヒントを
30枚のカードに凝縮させています。
カードを通して自己観察と未来の展望を
サポートする方法を学びます。
(↓参考図書と拙著)
★対象
20歳以上の心身ともに
健康な方ならどなたでも
★参加費、時間等
1stステップの講座は15,000円
(税込/認定書、ID発行を含みます)
5時間の完結型
↑
オンラインの場合は分割開催もあり
(↑オールカラーのテキスト&
IDとお名前が刻印された認定書付き)
※講座詳細および上級への
ステップアップ等は→ こちら
※参加後、各自がカードセラピーに使える
オンラインツールもご用意しています。
→ こちら (別途3,500円)
ご案内は以上です。
~~~~~~★~~~~~~
IT暗黒大陸の私(苦笑)
ラインというものを
実は今までやっていませんでした。。。
(↑人によってはびっくりですかね)
![]()
だって普通メールと
facebookのメッセンジャーで
十分事足りているので。。。。
でも、まぁ、登録位は、
とお正月にやってみましたが
その後はほったらかしでしたが
ふとラインを開いたら、
疎遠になっていた卒業生とか、
従姉のお姉さんとかが
どこで見つけるのか、
めざとく見つけて連絡をくれてました。
びっくり。
![]()
一昨日のあさイチに出演していた
山本耕史さんが
「(後輩の)坂口健太郎に
ラインを送っても
彼は軽く4日位は
既読にならないんですよぉ」
とあきれていましたが
そのレベルではない私です。
こんな私ですが
よろしくお願いいたします。
今日も最後まで読んで下さり、
ありがとうございます。
(1)ワンセルフカード購入の方へ
ポストカードの
プレゼントのキャンペーン中
2/29まで
詳細は→こちら
(2)1/1付でHP を更新
(3)認定トレーナーの開講日程
1/26付で更新
(4)このブログとは
別内容の個人ブログ→ こちら
















