楽しそうな大人って大切よね(第13回マサコの部屋開催報告) | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

 

ワンセルフカードの開発者、
マサコ(中本雅子)です。

 

 

気仙沼を拠点に東日本大震災復興に

関わり続けている糸井重里さん

先日書いていらしたスローガンは

色んなシチュエーションに

言えることだと思いました。


それは

 ↓  ↓  ↓

 


”みんながたのしくすごせるように、
 じぶんもたのしくすごしましょう”

 

 
ほんと、シンプルだけど、

ものごとはこれに尽きますね。

飛び出すハート

 

ワンセルフカードにも

「楽」というカードがあります。

 

(↑今の季節は

  この絵、色が一服の清涼剤のよう)

 

※ワンセルフカードとは
 
→ こちら

 

~~~~~~★~~~~~~

 

 

 昨日は想定外のよき展開

 

 

ほぼ日で上記の糸井さんの

スローガンを目にしてから

ここ数日はこれを
意識するようにしてます。

 

 

そんな昨日は

エリアマネージャーとの

オンラインでの定例ミーティング

「マサコの部屋」。


お一人欠席でこのメンバーでした。

 

 

私は右上。

お陰様でここ最近で

髪の毛が一気に伸びましたが、

その分、頭がチクチクしてます。
爆笑

 

※マサコの部屋とは 

 → こちら

 

※エリアマネージャーご紹介

 → こちら


昨日のメインは
秋公開予定の更新トレーナーへ
新ワークの試運転

 

といっても

今回誕生したのは
コミュニケーション実習のような

堅い内容でしたが
私なりに楽しんで準備し、
昨日は私も一緒に引いて

「なんか、二枚目は、

 よくわからないですねぇ~」

なぁんて正直に、

(苦笑)
そして肩の力を抜いて進行しました。

 

(↓そんな昨日の私のカード)

 

 

最終的には3人が
笑顔こぼれる展開になり、

想定外のよい流れでした。
ウインク

 

 

大阪のエリアマネージャー、

藤原くみこさん(上記画像の左上)が

早速そんな様子をご自身の

ブログに書いて下さっています。

 

 

ありがとうございます。

 

 

「カッコよく」は難しいけど
「楽しそうな大人」なら、、、

 

やはり「みんなが楽しい」の出発点は、

「自分が楽しい」ですよね。
乙女のトキメキ

 


 

糸井さんは気仙沼の復興という

大プロジェクトに

若い世代を巻き込むために

率先して「大人が楽しい」

を見せることを意識なさっているよう。

 


20代から60代の方々から今年届いたメール

 

 

さて小さな小さな

こちらのコミュニティには

ワンセルフカードのことで

全国からメールが舞い込みます。

手紙
 

 

主には有資格者のカード注文や

トレーナーからの開講報告ですが

中には

 

「同じく乳がんです。
 カードに出会って

 少し明るい気持ちになりました

 

「私も周りの人にこのカードで

 サポート出来たらいいな

 思うようになり、

 もうすぐ認定講座に参加します」

 

「子育てが終わり

 空の巣になりそうで怖かったけど、

 このカードでセラピーのやり方を知って

 新しい趣味のようなものが~」


 

 

これは、と~ってもと~っても

嬉しいことです!

ラブ

私が発信しているブログは

明るい話題だけではないです。

 

それでも、
「このカードを通して
 『毎日を楽しみたい』と、

 心の中心で思っている」

という私の基本姿勢を

以心伝心のように

受け取ってくれる人がいて

ありがたいです。
!!

 

 

これを読んでいる皆様も

あなたを見て周りの人が

「おっ?楽しそうだな」

と集まってきてくれたり、

「あの人が楽しそうにしてるんだから

 ここは大丈夫だ」

って、若い世代が安心できる場を

些細なことからでも構築出来たら、
素敵な日本になるのでは?
ラブラブ
 

~~~~~~★~~~~~~

 

梅雨明け前(?)なのに
暑い、暑すぎる東京です・・・。

晴れ

 

 

朝6時から1時間と決めている

雑草取りでさえ

昨日は朝から汗だくになったので
今朝は目は覚めたけど中止に。

 

皆様もご自愛ください。

 

今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

 

【補記】メモ 

(1)7/1付でHP を更新

   

(2)認定トレーナーの開講日程 を

   6/26付で更新

  

(3)このブログとは別の内容の

   個人ブログ→ こちら