ワンセルフカード、メイントレーナーのマサコ(中本雅子)です。
心優しきエリアマネージャー、
お二方のお声がけで
(石井由美さん→ こちら
山田康予さん→ こちら )
ZOOMなるものを先週末やっとこさ、
スマホで初体験しました。
今更ですが、、、
便利ですねぇ~!
(*^^)v
これを練習しお勉強(?)し
新しい時代の流れを
受け入れていかねばと思っています、ハイ。
サクサクとこうしたものを
使いこなせる卒業生が沢山いるので
今後はリモートセッションや開講が
主流になっていくことでしょう。
基本的にこちらの
資格取得をしていらっしゃる方は
ワンセルフカードでのセラピーも
認定講座もリモート開催OKです。
私も近いうちにホストで出来るように
まずは自宅のネット環境を
ととのえねば。
ということで下記の認定トレーナー
(シニアトレーナー)の開講情報は
通常スタイルでなかったり
マンツーマン開催だったりしますので
ご興味ある方は各講師にお問い合わせくださいませ。
↓
各地の認定トレーナー(シニアトレーナー)による、
認定講座、上級認定講座、トレーナー講座を
開講日程サイトにアップいたしました。
→ こちら
(2020年5月,6月分)
※ワンセルフカード セラピスト認定講座の
登録トレーナーは主に都市部に集中していますが、
中には出張講座や
クローズド開催のトレーナーもいますので
参加をご検討で日程やエリアが合わない方は本部へ
お問い合わせくださいませ。→ こちら
~~~~~★~~~~~~
上述のようにおっかなびっくりZOOM体験をし、
自宅で開講できる希望を持ちつつも
なんせIT音痴なので
使いこなせるのかと不安になったり。。。。
そこで思い出したのが
ヘラクレスの弟。
英雄として多くの人が知る、
ギリシャ神話のヘラクレスには
イピクレスという弟がいたことになっています。
って、神話ですからあくまでもお話し。
でも何千年も、それも文化や国を超えて
語り継がれてきたお話しには
真理や智恵が詰まっています。
何度も引用している故・河合隼雄氏
(臨床心理学者)によれば
↓
“自然科学とそのテクノロジーによって
すべてのことを支配できると考える人は
「おはなし」を馬鹿にしたり嫌になったりする。
(中略)
しかし科学によって
人間が生きるすべてのことが
解決されるわけではない。”
~『おはなしの知恵』朝日文庫より)~
さてこの二人の兄弟は
見た目はよく似た双子ですが異父兄弟。
ヘラクレスはゼウスの血を
イピクレスは人間の血を享けていますが
性格は全く似ていないのです。
それを表すお話として
ゼウスの正妻が二人が赤ちゃんの時に
ゆりかごに蛇を投げ入れたら
弟は即逃げ出したのに
兄はそれをつかまえて殺してしまったそう。
(*_*;
単純に見れば
素性が異なれば兄弟でも性格が違う、
ということですが上述のように
「長く語り継がれたお話には
智恵が詰まっている」
という観点でみると、
人間は誰しもヘラクレス的側面と
イピクレス的側面を持ち、
両者を合わせてこそ人間らしい人間なのだ、
と言うことができます。
そういう意味で大きな変化の波の中で
不安と勇気の間で揺れ動いている、
この時にこそ、ワンセルフカード、
そして5時間で学べる認定講座の存在を
知ってほしいと思っています。
なんせ作者の私が人生の危機の中で
作ったカードであり→ こちら
激動の30年の中で研修現場で培った
ノウハウを詰め込んだ講座なので。
認定トレーナーの面々は
様々な職業バックボーンがあり
いくつかの心理的な資格を取得していたり、
子育ての経験があったりする方が殆どです。
どうぞよろしくお願いいたします。
~~~~~★~~~~~~
<ワンセルフカード セラピスト認定講座について>
★講座コンセプト
30の言葉で読み解く心のレッスン
★認定講座概要
単なるカードセラピーに留まらず
コーチングスキルや
カウンセリングメソッドを凝縮して
学べるように構成されています。
★参加費、時間等
1stステップの講座は15,000円
(税込/認定書、ID発行を含みます)
5時間の完結型
※ワンセルフカードはどなたでも購入可能ですが
→ こちら
認定セラピストになることで柔軟で
深いカードの使い方が出来るようになります。
(購入に割引特典もございます)
※対象
20歳以上の心身ともに
健康な方ならどなたでも参加可能
(↑上記は参加後に郵送する認定書。
ご自身のお名前とIDが刻印されます)
※講座詳細および上級への
ステップアップ等は→ こちら
最後まで読んでくださりありがとうございます。
そうそう、ズーム以外でも
Facebookのビデオ通話で連絡をくれた
卒業生もいらして嬉しかったです。
鉄腕アトム世代としては感慨深い土日でした。
こんな時に私のことを気にかけてくれたり
思い出して下さる方がいて感謝です。
m(__)m
【補記】
(1)4/1付でHP を更新
(2)認定トレーナーの開講日程 を4/27付で更新
(3)このブログとは別の内容で書いている
個人ブログ → こちら














