「あなたと私が向かい合う」という雑貨屋さん | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

ワンセルフカード、メイントレーナーのマサコ(中本雅子)です。

17日(金)は アメイロカフェさんでのワンセルフカフェ の後、
上級認定セラピストの小出万里子さんが営む
緑区にある雑貨ショップに
林真佐子/エリアマネージャーに連れて行ってもらいました。
お店の詳細は→ 
こちら

万里子さん自身も午後からのこのワンセルフカフェに
お店を閉めて参加してくださっていました。

お聞きすれば昨秋から
不思議なご縁でこのお店のオーナーになったそう。

さて万里子さんのお店の名前は
Vis-A-Vis(ビザヴィ)
フランス語であなたと私が向かい合う
という意味だそうです。

彼女のセンスで可愛いアクセサリーや食器、
洋服などが並んでいて、
「ああ~、今度はお買い物だけのために!」
という感じでした。

見ればレジ横にワンセルフカードが
小さな籠に
入っているではありませんか!


お買い物をしてくださったお客様に一枚ずつ
選んでもらっているそうです。

その流れの中でお客様
の気持ちや
プレゼントをする相手への思いが溢れ出てきて、
オンリーワンなお買い物タイムになるようです。
なるほどね~!

それぞれ卒業生が意図して誇り高く、
地道に努力し、
あれこれ頭を使って工夫をし、
ワンセルフカードを使ってくださっている姿を
目の当たりにして胸の底かじ~んとしました。

その後、3人で近所のお好み焼き屋さんでの宴。

サービス券がいっぱいあって使えたようで、
すんごい飲んで食べたのに
ランチくらいの値段でびっくり!(@_@)
星の時間はあっという間に過ぎていきました。(#^.^#)
【補記】メモ 
(1)会社のHPを7/11付で更新

   
(2)
認定トレーナーの開講日程 を6/27付で更新

(3)ワンセルフカード セラピスト認定講座、 
   およびワンセルフカフェの詳細はこちら

(4)本部の
公開講座のカレンダー 

(5)この内容とは別の視点で
綴るカードの作者、

   中本雅子のブログ