雨の法則とカードの神様と | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

ワンセルフカード、メイントレーナーのマサコ(中本雅子)です。

昨日は午後からワンセルフカフェ。
(茶話会形式カード体験セミナー)開催。

今回はオーセンティックワーク
本物の自分と向き合うオリジナルワーク。
(午前は勉強会開催→ こちら )

↓下記は昨日のレジメと参考図書。

ところで昨日は真冬に逆戻りの
冷たい雨が一日中降っていました。

雨が降ると昔々の婦人服の販売員時代を思い出します。
雨の日は客足が落ちるので素人販売員は
「ああ、暇。。。」と反応します。
しかしベテランさんは
「雨が降る中でいらっしゃるお客様は
本気のお客様!」といそいそ、ウキウキしていたものです。
その法則はこうしたセミナー開催にも言えることです。

そういう意味で真剣にカードと
向き合いたい方がいらしてくださり、
即興芸術のような美しい時間が流れました。


上記は昨日の参加者のカードシートなのですが
いらしたときに書いていただく名札と
3枚のカードの色合いが一致していたり、
数日前に起きたことをしっかり
振り返るメッセージだったり。

開催していて毎回つくづく思うのは
カードセラピーには 
 いつもカードの神様が舞い降りる」ということ。
志賀直哉の作品に
「小僧の神様」というのがありますが
それと同じような意味合いでの個人的な神様です。
今回もセミナールームの天井あたりで
浮かんでおられたような。(*^^)v

このオーセンティックワークは
下記のようなユニークな本が
実は構想のベースになっていま~す!
寒い中をご参加ありがとうございました。



<追記>

★ワンセルフカフェでは10種類ある
 オリジナルワークの中の一つを毎回公開しています。
 
次回は5月9日(土)10:00~12:00
 <2013年版セルフ・カウンセリングワーク> 
 概要は→ 
こちら

 
【補記】メモ 
(1)会社のHPを4/1付で更新

 
(2)
認定トレーナーの開講日程 を3/27付で更新

(3)ワンセルフカード セラピスト認定講座、 
   およびワンセルフカフェの詳細はこちら

(4)本部の
公開講座のカレンダー 

(5)この内容とは別の視点で
綴るカードの作者、

   中本雅子のブログ