
音読協会の会員制コミュニティである
「バイリンガル絵本サロン」イベントを開催しました!
今回のテーマは、
「フィリピンの海について英語で聞いて、話してみよう!」
だったのですが、現地フィリピンのマニラから、フィリピンの海について
教えていただきました。

案内人は外国人ゲストにフィリピンよりEureka Bartonさん。
Eurekaさんはフィリピン大学のLaw Schoolに通う現役の大学院生。
サロンメンバーにわかりやすい英語で英語のクイズや
紹介をしてくださいました。
今回のサロンを企画&運営してくださたのは、
協会認定シニアインストラクターのJoyce 鈴木まりこさん。
JoyceさんとEureka Bartonさんと息をピッタリ合わせて、
すばらしいサロンをご提供いただきました!
参加した方から、「海外に行ったような気分になれた!」という
コメントがありましたが、とても充実していました
前半のクイズはわかりやすくてよかったですし、
小さなこどもたちが真剣に答えていたのを観ていて嬉しかったです。
後半のたっぷりのお話は大人の私が聞き入ってしまいました。
フィリピンの新たな一面が知れてとても勉強になりましたし、
ぜひフィリピンの海に行ってみたい、泳いでみたいと思いました。
次回はサロンはこちら。
英語でペパピグのアイスクリーム作りをします!

<バイリンガルサロンって何?>
「バイリンガル絵本サロン」は、
おうち英語がスムーズに進むためのコミュニティです

おうち英語に悩むママ
おうち英語がうまくいかな~い!続かない!
うちの子ぜんぜんしゃべらない!どうしたらいいんだ?!

音読協会 本澤愛
おうち英語を始めたけど、英語に関するあふれんばかりの情報に翻弄されたり、効果がでなかったりして、おうち英語迷子、おうち英語ジプシーの方ってとても多いようですね。
このサロンメンバーにご興味のある方は、下記の講座をどうぞ。
新しい素敵なメンバーが増えることを楽しみにしております。
<新年から英語絵本の読み聞かせを始めよう!>
0歳~3歳までのお子さんをお持ちの方には、
◆赤ちゃんから始める英語絵本「初級講座」を。
4歳~8歳までのお子さんをお持ちの方には、
◆6歳から始める英語絵本「入門講座」を。
現在開講している講座の日程とお申し込みはこちらから
検索できます。
開講している日程には合わないけれど、
受講してみたい方はこちらよりお問い合わせください。
