前回、舌が白くなるのは 


『舌苔(ぜったい)』


によるものだとお話しましたニコニコ




付着に気づいていない方も多く、


口臭の一番の原因になりますので


ご注意下さい注意






今回は逆に、舌が黒くなる!!


お話をさせて頂きます目





舌が黒くなるとは??と思われる方も


いらっしゃるかと思いますが、


実はあることが原因で舌が真っ黒に


なることがあります下差し


(写真あります)








このように、舌の上が黒くなるのを


黒毛舌(こくもうぜつ)


と呼びます。





通常は黒色になりますが、黄色から


黒に変化していくこともあります下差し








外来性色素沈着の一種で、舌の表面にある


糸状乳頭(しじょうにゅうとう)という


舌のザラザラしてる部分が


細い毛の生えたような見た目になります。





着色の原因としては、喫煙や食べ物などの


外来性のものと、カンジダ、細菌などに


関係して産出される色素によって


黒色になると考えられています。





その背景には、



歯 抗菌薬


歯 副腎皮質ステロイド薬



の長期服用により、口の中の細菌が


変化してしまうことが考えられます。


これを、『菌交代現象』


言いますバイキンくん





その他にも、胃腸障害や全身疾患が


原因として考えられています。


抗菌薬や副腎皮質ステロイド薬が


原因とされる場合は、可能であれば


服用を中止、または変更することにより


改善が見込まれます。





異常な着色の他には、特に自覚症状はなく、


積極的に治療を行うような悪い病気では


ありませんので、ご安心下さいニコニコ






口の中は全身の鏡です。


日頃からご自分の口の中、舌のケアを


しっかりされて、よーく観察してみて


下さいねウインク






ビーグル犬しっぽ 口の中は不思議でいっぱいだね ビーグル犬あたま




歯科衛生士なおのプロフィール
★歯科衛生士なお愛用品★
歯科衛生士なお