小学生最後の... | おもちノート

おもちノート

のんきな母(肝硬変...)
息子2人(小6・高1)
デグー【ゼウスくん】
との生活。

過激な生い立ち自叙伝
【おもちができるまで】

闘病生活になっちゃいながらも日々楽しみを見つけて☆

何気ない日常・子育て・心理学・雑学・時事ネタまで自由気ままに更新中★

次男の運動会が週末

無事終わりました口笛


長男と長男の親友も

今年と来てくれて

私の椅子持ってくれたり

見て回ってくれたり照れ


100m走は1番最後のレース照れ 


遅い子も早い子も最後は

ゴール前で手を繋いで

赤組も白組も関係なく全員1位スター


これは、ぃぃ事考えた!

と、私は思いましたが...


他学年やらからは

賛否両論あったみたいです汗うさぎ笑



運動会の後は毎年外食ナイフとフォーク


いつものお魚定食屋さんで食べてから、

ポケモンやりながら休憩コーヒー


映画館からのいい匂いに

毎回負けて買ってくる

キャラメルポップコーンジンジャーブレッドマン


で。


ママまた倒れちゃうから

見て回るのはまた今度にして

早めに帰ろうか!

と、子供はが言ってくれて飛び出すハート


前夜、長男ら高1の2人は

夜中までゲームしてたので

割とわが家皆んな寝不足で

疲れ果ててまして泣き笑い


帰宅してから、私は

お薬飲んで爆睡し...

起きたらもう19時に真顔


でも、いい1日で

息子らの優しい面と

成長をたくさん見れましたチュー 


本日は昼過ぎまでぐったり

寝てました無気力



【キャリーオン】子供服のUSEDファッションサイトCraftie Home (クラフティホーム)





最近、ゴロゴロしながら読書が楽しい笑ううさぎ花