今年も埼玉県の川越市で
行われた川越祭りに行きました。
国指定の重要無形民俗文化財。
昨年ユネスコ無形文化遺産にも
登録された歴史が深い祭りなのだが
今年は天気が悪かった。
出来るだけ訪れるようにしている
お祭りなのだが悪天候と
妻の両親が入院という事態の為
そこまで長く滞在出来ない。
過去記事。
川越市内が交通規制され
屋台が沢山出るのも魅力。
先週の土曜日。
雨模様でしたが行きました。
川越市内には当然車で
入って行けないので
川越駅の一つ手前
JR埼京線南古谷駅前の
コインパーキングに車を停めて
一駅電車に乗りました。

自分達は夕方頃早々に
引き上げてしまった。
雨で子連れで歩くのもきついし。
レトロな蔵造りの街並みまで
歩かなかった。
翌日日曜も雨。
結構な雨だったけど
山車出たのかな?
雨ばかりで参る。
川越祭りは必見です。
夜川越の街を山車が練り歩く姿は
圧巻です。