【テーマパーク!】芝政ワールド♪② | マオさんの子連れお出かけブログ♪

マオさんの子連れお出かけブログ♪

もっと楽しくもっと自由に♪をモットーに、生きやすくなる考え方や、趣味のこどもとのお出かけ情報を発信しています^^

今回遊びに出かけたのはこちら!!

芝政ワールド!!

初日は恐竜博物館で水遊びを大満喫したわけですが、

二日目は、ホテルから10分ほどの芝政ワールドにやってきましたDASH!

 

芝政も恐竜博物館とともに何度か来てるんですが、夏のプール以外で来るのは今回が初めてべーっだ!

入場に関しては、入場料が1,500円+アトラクションごとに別途料金がかかるというよくあるシステムになっており、キッズパラダイスだけ行くねんビックリマークみたいな場合は、入場料だけで入った方がお得かもしれませんニコニコ
ですが、新アトラクションの恐竜の森も行ってー、ほかのアトラクションも乗ってーみたいな場合は、入場料+プール+アトラクションも全部含んだスーパーパスポートの方がお得ですキラキラグッド!
 
そんな我ら一行は、早速キッズパラダイスへやってきましたにひひアップ
昨日の猛暑からお天気も落ち着き、若干の曇り空で気温もまずまずの様子くもり
キッズパラダイスがおもしろいのは言うまでもないので、
去年の記事↓も合わせて読んでもらうと良いかもしれませんべーっだ!

1階↓でおもちゃ遊びやごっこ遊びを満喫したあとは、

2階↓で迷路をクリアし、
巨大アスレチックのある3階へアップアップ

な、な、なんとビックリマーク

今まででも十分遊ぶエリアが多かった3階に、さらに新しい巨大アスレチック↑が増えていました目あせる

うちの子どもたちは↓白いわんぱくジムをいくつか組み合わせた巨大ジャングルジムで毎日トレーニングしてるので、1歳の娘も果敢に挑んでいきます笑い泣き

メルカリだと安く買える↑のでオススメですよグッド!

しかしここはいろんな遊び方ができるので、子どもたちはほんと一日いても飽きないと思いますにひひ

もうちょっと家から近かったらな~笑い泣き

そうそうビックリマーク
夏はプールで使っている更衣室エリア↓が、なんとオフシーズンの今は恐竜迷路という、
5つの迷路を、スタンプを集めながらクリアするというアトラクションになっていましたビックリマーク
内容はキッズパラダイスにある迷路とさほど変わりないのですが、
5つのスタンプを集めると1つの絵が完成するという楽しみも加わり、また違った楽しみ方が出来たみたいです音譜音譜
ちなみに300円でティラノサウルスに乗れるというのでやってみましたビックリマーク

うん!乗られるかどうかの判断はおまかせしますニコニコ
今回は、初めていろんなアトラクションにも乗ってみましたよアップ

そして今回新しく出来たアトラクション、恐竜の森恐竜くん
プールやアトラクションエリアからは結構離れた場所に設置されているので、車で向かう感じになると思います車DASH!
芝政ワールドの出口付近なので、帰る時に寄られるといいかもしれませんねべーっだ!
 
ちなみにこの恐竜の森、広い森の中を歩いて進むウォークスルー型アトラクションとなっており、事前にIDカードみたいなものを渡され、そのカードにエネルギーを集めよう!みたいな目的があります目
つまりは森の中でチャージポイントを探し、カードにエネルギーをチャージしていき、最終的に集めた量に応じてクリアランクが決まるといった感じのアトラクションなのですビックリマーク
普通にこんな感じ↑で森の中に恐竜たちがおり、このチャージポイント↓にカードを当てるとエネルギーが集まっていく仕組みになっていますビックリマーク
ちなみに↓こちらは、森の中で必死にダンゴムシを集める息子の様子ゲラゲラ
ちゃうねん!集めるのダンゴムシやなくてエネルギーやねん笑い泣きしかも福井で集めんでも、うちの庭にいっぱいおるねーん笑
姉2人はよほど楽しかったのか、みんなを置き去りにどんどん先に進んでいくので着いていくのに必死でした滝汗

ジュラシックパークみたいな雰囲気も醸し出しながら、

どんどん森の中を進み、

一足先にクリアビックリマークゆっくり歩けば30分くらいはかかる感じでしょうかねあし

先行組の我々はこんな感じでしたグッド!僕がCランクで、子どもたち二人がBランクアップアップ

クリアランクに合わせたカードがもらえますグッド!

あとからクリアした息子たちはみんなAランク!!どうやら僕たちはいろいろ取りこぼしてみたい真顔ガーン

チャージポイントが建物の裏とか物陰に隠れてたりするので、そういうのを探す楽しみも味わえるのでおもしろかったですよニコニコ

そして息子よ!なぜ口回りがチョコだらけなんだい笑い泣き

 

ちなみに、恐竜博物館のディノパークにあるアトラクションとかな~り似たような感じなので、

恐竜博物館、芝政どちらも行かれる場合は、どっちかだけでもいいかもしれませんニコニコ

 

違いを挙げるなら、こちらはエネルギーを集めたりといった楽しみ方が+αであって、ディノパークの方は恐竜が80体と芝政の60体より多い感じべーっだ!

まぁ子どもたちにしたらどちらも楽しいと思うので、大人の体力とお財布事情の問題でしょうかね笑い泣き

そんなこんなで15時ごろまで芝政ワールドを満喫し、そろそろ帰ろか~と各自解散となりました車DASH!

芝政を出てものの5分くらいで子どもたちは爆睡ぐぅぐぅ眠いのも忘れるくらい楽しかったんでしょうねニコニコよかったよかった音譜

 

プールのない夏以外に行く芝政ワールドビックリマーク

日曜日にもかかわらずめっちゃ空いてて、余裕をもって楽しめたので意外とオススメですにひひ

芝政も伊賀から3時間なので日帰りは少々キツイですが、キッズパラダイスはぜひ一度行ってみてほしいですね音譜

 

ここ楽しかったよービックリマーク行ったことないけど気になってるね~んべーっだ!

そんなおもしろスポットがあれば、ぜひぜひ教えてくださいキラキラパー

 

 

あし人気の記事・テーマはこちらから↓↓↓あし

[お出かけ情報] [お泊り情報] [グルメ] [メダカ]

 
毎日を楽しく過ごすためには、体と心のケアは欠かせませんニコニコ

「人生、もっと自分らしく楽しみたい!」

「体が楽になってあちこち出かけたい!」

キラキラセッション・整体ご希望の方はライン公式アカウントへキラキラ