【ミュージアム!】福井県立恐竜博物館♪② | マオさんの子連れお出かけブログ♪

マオさんの子連れお出かけブログ♪

もっと楽しくもっと自由に♪をモットーに、生きやすくなる考え方や、趣味のこどもとのお出かけ情報を発信しています^^

今回遊びに出かけたのはこちら!!

福井県立恐竜博物館アップアップ

 
今年もまた行ってきました笑い泣き

当然の如く、開園9時のチケットを取って行ってまいりましたよ爆  笑

 

妻が、子どもが同級生の友人と「一緒に旅行行ってみたいね~」っていう話をしてて、「恐竜博物館行ったことないねん!」「私ら去年行ったで~」っていう話から一緒に行こーとなりましてべーっだ!

もはや旅行の手配はお手の物となりましたわたくしめが、ホテルや行き先など決めさせていただきましたにひひ

いや~フットワークの軽い妻とお友達で良かったですニコニコキラキラキラキラ

 

午前中はゆっくり館内を見物目

そんな恐竜博物館、リニューアルしてからも一度来ているので、真新しい変化こそありませんでしたが、お友達と来ると、子どもたちもまたいつもと違った楽しみ方ができて嬉しそうでしたニコニコ

家族で出かけるのもいいですが、みんなで出かけるとさらに楽しさが増すのでまたこれもいいですね~照れ音譜

そうそう!変化と言えば、3面ダイノシアターのムービーがモササウルスになっていましたよ目

一通り館内を見終えるころには、時間は11時になっていたので、

少し早めのお昼ご飯を、新しく出来たレストランでいただくことにしましたナイフとフォーク

私は、福井名物ソースカツどんとおろしそばのコラボセット照れ音譜

妻はオムライスを音譜

子どもたちにはお子さまプレートニコニコキラキラ

安定のうどんとごはんとポテトがあるので、だいたいの子どもさんは食べられるかな~とにひひ

我々は時間が早かったので割とすんなり入れましたが、お昼を食べ終えた12時くらいには結構待ってた感じなので、お昼もここで食べるなら早めの方がいいかもしれませんねパー

 

その後は恐竜博物館から繋がる、かつやまディノパークの前を素通りしゲラゲラオイッ!

待ちに待ったアスレチックへあし
しかしこの日は30度近くの猛暑日で、すでに公園の遊具は熱い感じになっていましたあせるあせる
熱中症対策にグッズは用意できても、遊具が熱くなっちゃったらどうしようもないですからねぇ真顔ガーン

というのも実は2週間ほど前はこの土日が雨90%の予報でして、え汗旅行やばいやん…となり、私こう見えて結界師でもあるので、お天気晴れにするために毎日めちゃくちゃ本気で結界頑張ったんですねキューンキューン

・・・その結果、逆に猛暑日に滝汗

うん、こんなに暑くなる予定じゃなかったんですけどね~笑い泣きまぁなっちゃったものは仕方ないかニヤニヤ

けど子どもたちにとっては水遊びするのにちょうど良かったみたいで、めっちゃくちゃ楽しんでました波爆  笑波

なんならアスレチックはほぼなしで、エンドレス水遊びゲラゲラ

もしものためにと持って来ていた水鉄砲も大活躍アップアップ

水鉄砲を持っていかれる場合は、親もかけられるご覚悟を笑い泣き

お友達家族にも、水遊びで絶対濡れるから着替えセット必須やでビックリマークとあらかじめ伝えてたんですが、想像をはるかに超えるびしょ濡れ具合ポーンポーンポーンヤバスギー

しかし、おい息子よ…それはいったい↓どんな感情なんだい笑い泣き

僕も仕事柄エネルギーを扱うので形は違えど瞑想するんですけど、してる姿見せたことないですし、そんなことしてるって子どもらは知らないはずなんですけど、まぁ親が親なら子も子で自然とそんな感じになってくるんでしょうね笑い泣き

人生うまくいく秘訣はエネルギーを上げることビックリマークこれに尽きますからねニヤニヤ音譜ウフッ

ちなみにこの滝↑のとこなんかはめっちゃ水が冷たくて、広場↓の方になるとすごくぬるいので、ほかに来ていた子どもたちもみんなこんな感じでしたゲラゲラ

赤ちゃんも水遊びする場合はポリマー爆発しちゃうんで、水遊び用おむつを持っていっといた方が良いと思いますてへぺろ

そんなこんなで、ひたすら水遊びを楽しんだあとは、みんな全身着替えをして、もうちょっと遊んでから恐竜博物館をあとにました車DASH!

恐竜博物館恐竜くん

博物館自体はわりと2時間くらいで全部見て回れちゃうので、その後はディノパークか公園をハシゴする形になると思いますべーっだ!

伊賀からは3時間かかるので日帰りだとなかなかしんどいですが、ぜひ一度大きな恐竜を見に行ってほしいですほんわか

 

そうそうビックリマークそういえば、

恐竜博物館からの帰りの駐車場出口で、警察官の方に声をかけられまして、

「チャイルドシートの確認をさせてもらってます」

と、車内の子どもの人数とチャイルドシートの数の確認を受けました目

 

特に問題なかったのですが、今まで過去2回こんなことはなかったので、なんだったんだろ~とにっこり

みなさん子どもさんの安全のため大丈夫だとは思いますが、もし行かれる際はチャイルドシートはきっちりとグッド!

 

芝政ワールド編につづく~にひひキラキラ

 

ここ楽しかったよービックリマーク行ったことないけど気になってるね~んべーっだ!

そんなおもしろスポットがあれば、ぜひぜひ教えてくださいキラキラパー

 

 

あし人気の記事・テーマはこちらから↓↓↓あし

[お出かけ情報] [お泊り情報] [グルメ] [メダカ]

 
毎日を楽しく過ごすためには、体と心のケアは欠かせませんニコニコ

「人生、もっと自分らしく楽しみたい!」

「体が楽になってあちこち出かけたい!」

キラキラセッション・整体ご希望の方はライン公式アカウントへキラキラ