ローマからボンジョルノ

 

YOUTUBEで見かけた

「ガンを防ぐ食べ物」

というようなタイトルの動画rhttps://youtu.be/Q335FK0bkUc?si=s2j6glDj5QRbYb7r 


動画のなかで、

ガンの原因は「炎症」

だとおっしゃってるんです。


じゃあ、やっぱり

エキストラバージンオリーブオイルは

ガンを予防する効果がある、

ということになるんだな、と

改めて思いました。





だって、抗炎症効果のあるポリフェノールが

多く含まれているわけですからね。


でも、動画の中でも説明されている

サラダオイルのリノール酸のこと、

トランス脂肪酸のことなど

まだご存知ない方もいらっしゃるんでしょうね。


でも、これだけ食の近代化というか

工業化が進んで

知らず知らずのうちに、

化学物質を体の中に取り入れているんです。


しかも、かなりの量が。


だから、やっぱり手料理なんですよね、

家での食事は。



秋だからキノコの手打ちパスタです


手抜きでもなんでもいいから、

自然の食材を焼いたりするだけでいいんです。


天然のお塩に

上質なオリーブオイルで味付けすれば

それだけで元気になれる食事が出来上がり。


もちろん、本物のお醤油、柑橘類もいいですね。





今、私の義姉も乳ガンが再発して

結構、大変なのでなおさら身にしみます。


彼女も食に無頓着だったんですよね。

あんなに義母が一生懸命に料理してたのに。


病気になる前に、

毎日の食事を大切にするのが大事です。


エキストラバージンオリーブオイルは

抗酸化、抗炎症効果があることも

もっと、アピールしていかなくてはですね。


美味しいだけではないんです。


ちょうど新しいオリーブオイル、

ノベッロの季節。


また、解説します。


Buona giornata 


 

 

このブログの人気記事

イタリア人の普段の食事は何を食べている?意外と質素なヘルシー料理

 

揚げ物を週に何回食べてますか?バランスのいい食事について考える